19日(日)は研修リーグ秋季大会初戦が入りましたね!相手はAチームの八王子アパッチです。当然散ドラ諸君よりも格上です。ですが、先日の暑気払いでアパッチのコーチの方と同じ席で話をしたところ、部員が少なくて苦労しているとおっしゃっていました。だからと言って勝てるほど甘くはありませんが、勝機なしではありません。
私は仕事で観戦できませんが、アパッチ戦か、連盟のキッズ戦か、台町戦か、Aチーム相手に勝利したいですね。そして、そのためにはどうしたらいいのか、それぞれよく考えてほしいです。野球はイマイチですが、頭と口は本当に達者ですからね。
監督も前に言っていましたが、「考える野球」を少しずつやりたいですね。あと半年もすれば、Aチームです。170センチくらいあるような選手だって出てきます。今のような「のんびり野球」だけでは通用しなくなります。政治の世界では、相変わらず「脱〇〇」とか、「反〇〇」とくだらないことをやっていますが、散ドラは、そろそろ「脱のんびり野球」で行きましょう!
↓ 考える野球に向けて、ポチっとお願いします。
今日のジョグ
昨日は送別会でお休み。今日は久しぶりのスピード練習。
5.0km 23分38秒