お盆の間は梅雨のような雨続きでした。
全国各地で水害が多発しましたね。
やっと雨があがって、夜空に星があらわれることも。
たまには空を見上げて、星を見てみましょう。
天候や雲、周囲の灯りなどにもよりますが、東京から見える星は、多くはないかもしれませんが、明るく目立つ星なら肉眼でも判断できそうです。
我が家には星座盤がありますが、日時と方角を合わせても、どの星が何なのかちゃんと判別できず…
あそこに見えている星、明るく輝いているけど、なんていう星なんだろうと思うとき、便利なのが星観察アプリです。
そこで、「Star Walk2」というアプリを使ってみました
アプリを起動し、まず画面左上のコンパスのマークをタップすると、見ている星空の方角を瞬時に認識してくれます。
このアプリ、見えている星に対して正面に向けると、画面上の夜空に星座の名前と3Dの星座が現れます。
3Dなのでとても美しく、見ているだけでも素晴らしいです。なにより、分かりやすいです
位置情報と時間から見える星を正確に表示してくれるので、自分では見えないような星までも存在していることが分かりますよ。
地平線よりも下に向けると、本来なら見えないのですが、地球の反対側に出ている星も表示されます。
(海面の下に、反対側の夜空があらわれます)
日中なら太陽の位置とこれから進む軌道、夜なら月の位置と軌道も表示されます。
今の季節、夏の大三角(はくちょうざ、ことざ、わしざ)が天頂(真上)に見えます。
夏の大三角があるところは、ちょうど天の川があるところです。
天の川までを見ることはここでは叶いませんが、機会があれば本物のきれいな星空を見てみたいものです。
その時にも、このアプリをぜひ使ってみたいです。