アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

葉っぱが、葉っぱが、、、緑のカーテンの話

2014年08月15日 | 日常生活
ということで,2Fバルコニーの「緑のカーテン」の葉っぱ。
最初のタイトルのは,たぶんヘチマ。
青々として大きくなる。

こちらはユウガオ。
旺盛でな上に大きい。

ここまでは,葉も大きく摘芯(花や実に栄養が行かぬよう,花芽を摘む)しやすく管理も簡単だ。

けれど,ゴーヤは葉が薄く形もモミジみたい。風にゆらゆらして見かけはまったく違う。
私にとっての問題は「緑のカーテン」なので,葉が大きくドーン,としている方がありがたい。
ゴーヤは摘芯を細かく,まめに行わなければいけないので,手数がかかるのだな,と思った。

3種類とも,キュウリと同じ種族なので「多少の雨が降っても水は遣れ!」というものなので,緑のカーテンをやる方々は,真面目にがんばってください(もう終盤ですが)

苗も購入したが,ゴーヤは某電力会社事務局からのもらい物,ヘチマは某ダイソーの2袋105(108?)円の物(余った(笑))
ともかくポットでも鉢でもプランターでも,日当たりの良い場所のはぐんぐん育つし,逆に少しでも日当たりが悪ければ発芽が遅い~育ちが悪い~真夏に緑のカーテンが間に合わない~日差しで家にいられないくらい厚い~エアコンつけて金ばらまく(電力足りる?)~体調も悪くなる,と悪いことづくめ。

来年は,ヘチマかなぁ!?旺盛で管理が楽,某ダイソーの種で十分だったし..

と偉そうに書きましたが,きっと忘れた時のための「覚え書き」にしているだけかも知れません(苦笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いーなー! (シズコ)
2014-08-16 18:47:29
なんか緑一杯、いいなーーーーーーーーー!
Oyajiさん宅、隣だったら、サクランボジャム持って、一杯貰ってくるのに(なんちゃって!)

緑は癒されますね。酒田はどげな天気ですか?こっちは雨です。

実は今日、母が友達と一緒に、鶴岡の赤川の花火大会に行く予定だったんですよ。でも、雨なので辞めた、と自宅におります。

赤川の花火大会は、鶴岡の友達に会いに行った時、なんだかどっかのスーパーの駐車場から見たような記憶が・・・今彼女に電話したら「これから行くよ~!」とのことでした。

鶴岡に行った時は絶対買うのが梅津菓子舗のからからせんべいです。大学時代の合唱団の友達からお土産に貰い、中のおもちゃに狂喜して!(苦笑)クリスチャンの友達にも配りまくったら教会でも大好評!皆菓子より、中のおもちゃに夢中!(実は私も!)

ゴーヤーはチャンプルーが一番美味しいなー。
昔東京にカウンセリングに行った時、宿泊地のすぐ傍に、沖縄料理店があって、そこで何度も食べました。
実は風邪の時は「ヤギ汁」も食べました。私は美味でした。

凄く親切なマスターで(もう亡くなられましたが)一人でゴーヤーチャンプルー頼んで、いつも食べきれないと、パックに入れてくれて「明日の朝ごはんにホテルで食べるんだよ」と言って持たせてくれました。「泊まるとこに困ったら、いつでも相談に来なよ。」と親のように心配してくれました。

いつもお世話になってるので、最後に母と上京したとき、母にもお礼を言ってもらい、最後に「孫が出来たんだ!」と嬉しそうに孫さんの写真を見せてくださったのが最後の別れになりました。凄くショックで悲しくて、山形からお香典を送りました。

なんか関係ない話書いちゃってごめんなさい。
ヘチマは乾かして、お風呂のたわしになるもんね。
昔の家で育ててて、使ってたな~。

夏風邪は相変わらずです。少し熱が下がりましたが、腹具合が変です。

心配してけでありがとさまでした。 m(_ _)m
返信する
緑一杯というよりは.. (Oyaji。)
2014-08-17 21:42:27
疲れて逆に寝てなくて,わけわからないかもです。

>なんか緑一杯、いいなーーーーーーーーー!

ありがたいですが,良く言えば,ですな。逆に私は「ジャングル」と言っています。
敷地の入り口から玄関を通り物置付近の南角まで20m位?ボーッとしてると色々な木々の葉っぱと「対話」することになったりして。
そこから西(右)に折れると,リンゴ二本,キーウィ棚に屋根まで伸びる青モノ。
ある意味,かゆくて夏は大変です(笑)
どこどもドア,必要ですね。

花火は,平成の5年前後に赤川に「とんねるず」が来る,という全国放送の企画があり,従前は「県内の花火は酒田」だったのが,逆転していったと思います。
ただ,地元民としては広大な最上川河口部でスケール大きく打ち上げられ,見事に鏡面に映える,酒田のが好きだな。
あと,打ち上げ数は少なめだけど吹浦の浜から海に打ちあがる遊佐町のも,風情としてはスバラシイ。

「からからせんべい」懐かしいですね。
今だと,大人のほうが喜ぶってくらい希少価値です。

私は沖縄の物だと石垣島で食べた「豆腐よう」が,かつてないくらい美味でした。
平成3年コンクール岡山で食べた「ままかり」も美味でしたが...
少し前,長男が会社の旅行で沖縄に行き(体の問題で飲めないけど),罰ゲームがあり,その罰が..
「豆腐よう」だったそう。けれど「自分だけ好きだったので罰にならなかった」とのこと。

行けるか別として,聴いてみたい今年の大会
・Nコン東北ブロック 名取市文化会館
 9月 6日(土) 中学校の部
 9月 7日(日) 小学校の部、高等学校の部
(できれば中学)

・合唱コンクール全国大会 中学校・高等学校部門 岩手県民会館
 日 時:平成26年10月25日(土)・26日(日)
     25日(土) 9:45開演(予定) ◇高等学校部門 A・Bグループ
     26日(日) 9:45開演(予定) ◇中学校部門 混声合唱の部・同声合唱の部
(やはり中学)

仙台に出るまでが大変なんだよね(苦笑)
返信する
Unknown (シズコ)
2014-08-19 01:31:25
おばんです。

>・合唱コンクール全国大会 中学校・高等学校部門 岩手県民会館
日 時:平成26年10月25日(土)・26日(日)
25日(土) 9:45開演(予定) ◇高等学校部門 A・Bグループ
26日(日) 9:45開演(予定) ◇中学校部門 混声合唱の部・同声合唱の部


今年、全国大会岩手か・・・。懐かしいな。高2・17歳の全国大会がやはり岩手でした。


岩手か・・・・。

なんか自分が全日本の合唱コンクールに出ていたなんて、大昔みたいな気がする。

今日も寝汗でパジャマがびっしょり。

今から汗ながしたいんだけど・・・完全にネット依存。

昨日これ見つけて、凄く懐かしかった。

https://www.youtube.com/watch?v=t1EGkin3vbw

阿部先生、私が入学した時の定期演奏会のステージで、この「回転木馬」の、故・立川澄登さん歌ったバリトンソロ歌われたんですよね。あ、駄目だ。これ聴いてると泣けてくる。今日は泣き虫シズコです。

Oyajiさんの体調が守られますように。一度練習見学行きたいです。R子ちゃんにも会いたいし・・・。
返信する
おばんですの。 (Oyaji。)
2014-08-19 23:25:28
今日も寝汗でパジャマがびっしょり。
自律神経の問題もあるでしょうか?
私も1,2日,雨降って水遣り不要だったので怠惰に過ごしました。
でも,きょうは水を遣りましたよ。

昭和55年度合唱コンクール県大会
山形西高校自由曲・櫛・白鳥
(私自身が録音しました..公表はしていませんでした)
https://www.youtube.com/watch?v=D9pcKWYOau0
私の今の「耳」での判断ですが,白鳥は県大会の演奏でも全国レヴェルと思います。
櫛は,技術で対応しようとしていますが,写真も何も無い時代の夫婦関係や内面,生活形態とか,想像できずに歌っているので,消化しきれていません。
それでもNコンと二冠なのですから,やはり阿部さんは怪物です。

その人から手ほどきを受けたあなたは,それ自体,誇れることだと思います。

今週は,いろいろとあり,さらに練習もあります。
ジャム以前に「ザク」欲しいです(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。