
毎年ゴールデン・ウイーク前に嫁から「コタツ布団は早く片付けたい」,私は「まだ寒い時に困るから連休明けに!」と必ず年中行事。
それはさておき,その後どうしたかと言うと..「まだ洗ってない」「お金もったいない」とのこと。
小さめのカーペットはコインランドリーのMAXなドラム式でokだったけど,コタツ布団はねぇ..とのことで,ネットで検索させられ,判断もさせられるハメに...一応,洗いokの安物だったもので。
いろいろ素人の意見はあったが,信頼がおけそうだった,「布団屋のプロ」の若旦那とその奥さんによる"suzaki-futon.com"から「布団の洗い方について解説ページ」というのを発見,何とかなりそうに思えた(苦笑)
(注)以下の記事・説明に関し,素材が洗濯機対応か,洗濯機自体との適合,ネット使用の適否等,洗濯するしないの判断までを含め,全て自己責任で願います(当方では一切の責任を負いかねます,って当然ですが)
たまたま洗濯機設置場所がドラム式には狭かったので,円筒状で最大サイズの洗濯機を選んだのが功を奏したみたい。
説明にあるとおり,縦折しグルグル巻き(ロールケーキ)状態で仮投入すると,内容量にピッタリ!だったらネットとか,逆に不要なのでは?などと思って嫁と話し合い「買って数千円,クリーニングで三千円前後」ってことなので「失敗したら買いなおす」と協議成立(というか責任逃れしておく)
給水から最初の洗濯開始までは「ふたロック」されないため,じっと夫婦で「見学」,布団が水を含んでしまうと,回りたいドラムが,微妙にしか回らない感じ。
それでも,モーターが焼けるような状況ではなかったため(主観)そのままふたを閉めて放置。
「終わったよ!」とピーピー言うので,嫁が対応「全部を取ろうとすると無理だから,ロールの中心から取れよ!」と指示しふたを開けた嫁から「大丈夫だった」と報告。
見ると,というか触っても不自然さなく「綿ごみ」みたいな所どころの固まりを取った以外は綺麗だし,脱水もそこそこされていた。
ということで,びしょびしょでもなく「持ち運び問題なし」で晴れのため,干し台(大)にギリギリ収まって,日中何度か裏返したりして一日で「業務終了」となった。
なお,失敗談としては「雑な嫁」が液体洗剤を一箇所にドバッと投入したが,説明ではまんべんなくというか,散らして入れろ,と書いてあった気がする..実際にドラムの回転がいつもよりゆっくりなので...あと「毛布モード」の選択をしていなかった。

"suzaki-futon.com"さん,どうもありがとうございました&新品を買えなくてスミマセン!
それはさておき,その後どうしたかと言うと..「まだ洗ってない」「お金もったいない」とのこと。
小さめのカーペットはコインランドリーのMAXなドラム式でokだったけど,コタツ布団はねぇ..とのことで,ネットで検索させられ,判断もさせられるハメに...一応,洗いokの安物だったもので。
いろいろ素人の意見はあったが,信頼がおけそうだった,「布団屋のプロ」の若旦那とその奥さんによる"suzaki-futon.com"から「布団の洗い方について解説ページ」というのを発見,何とかなりそうに思えた(苦笑)
(注)以下の記事・説明に関し,素材が洗濯機対応か,洗濯機自体との適合,ネット使用の適否等,洗濯するしないの判断までを含め,全て自己責任で願います(当方では一切の責任を負いかねます,って当然ですが)
たまたま洗濯機設置場所がドラム式には狭かったので,円筒状で最大サイズの洗濯機を選んだのが功を奏したみたい。
説明にあるとおり,縦折しグルグル巻き(ロールケーキ)状態で仮投入すると,内容量にピッタリ!だったらネットとか,逆に不要なのでは?などと思って嫁と話し合い「買って数千円,クリーニングで三千円前後」ってことなので「失敗したら買いなおす」と協議成立(というか責任逃れしておく)
給水から最初の洗濯開始までは「ふたロック」されないため,じっと夫婦で「見学」,布団が水を含んでしまうと,回りたいドラムが,微妙にしか回らない感じ。
それでも,モーターが焼けるような状況ではなかったため(主観)そのままふたを閉めて放置。
「終わったよ!」とピーピー言うので,嫁が対応「全部を取ろうとすると無理だから,ロールの中心から取れよ!」と指示しふたを開けた嫁から「大丈夫だった」と報告。
見ると,というか触っても不自然さなく「綿ごみ」みたいな所どころの固まりを取った以外は綺麗だし,脱水もそこそこされていた。
ということで,びしょびしょでもなく「持ち運び問題なし」で晴れのため,干し台(大)にギリギリ収まって,日中何度か裏返したりして一日で「業務終了」となった。
なお,失敗談としては「雑な嫁」が液体洗剤を一箇所にドバッと投入したが,説明ではまんべんなくというか,散らして入れろ,と書いてあった気がする..実際にドラムの回転がいつもよりゆっくりなので...あと「毛布モード」の選択をしていなかった。

"suzaki-futon.com"さん,どうもありがとうございました&新品を買えなくてスミマセン!