goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せのカケラ

人と違っていい。
自分らしく生きる自分を好きでいていい。
笑顔で毎日を過ごす人が増えることが、世界平和への秘訣。

ひょんな所で知識修正

2015-11-22 10:45:05 |  ├日常のまぬけな話
本日、競馬セミナー2日目。

前回始まる前は
「長い!何するの?!」
と思っていたのだけれど、いろいろ学びながら各レースを楽しむのだから、何時間もかかるのは当たり前のことでした(^◇^;)

競馬新聞の見方も知ってワクワク♪
でも結局のところ、私は基本、名前で決めてる(笑)

驚いたのは、すべてのサラブレッドのルーツを辿ると、たった3頭の馬のどれかに必ず辿り着くということ。
逆に言えば、この3頭のうちのどれかに辿り着かない馬は、サラブレッドと言えないのだそう。

ついでに『サラブレッド』という言葉の意味も、勘違いしていました。

サラブレッド【Thoroughbred】…徹底的に品種改良されたもの

私、勝手に「血統書付き」みたいな意味だと思ってました!
思い込みってコワイ…


競馬ファンの間では当たり前の知識なのかもしれないけれど、知らなかったことを知るって楽しい。
歴史っておもしろい。


こんなに立派な冊子もいただいて。


【ダークホース】が競馬用語だったなんて知らなかった!
(言われていれば納得!)

さて、今日はどんなかな♪

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。