週刊 最乗寺だより

小田原のほうではなく、横浜市都筑区にある浄土真宗本願寺派のお寺です。

勝田山 最乗寺
045-941-3541

団体参拝説明会のご案内

2011-05-31 02:00:50 | 行事のご案内

本日午後2時より、親鸞聖人750回大遠忌法要の団体参拝に参加される方を対象にした説明会を、本堂にて行います。

参拝当日に使います鞄・靴袋・ネームカードをお配りしますので、参拝される方は説明会にお越しくださいませ。

     

さてさて、ここからは全くの余談です。
昨日の大河ドラマの話を受けて、過去のどの大河作品が好きなのかと質問を頂戴したので、そのお答えを少しばかり。

近年なら、『元禄繚乱』『篤姫』『龍馬伝』です。

子供ながらに強い印象が残っているのは、大原麗子主演の『春日局』
一番引き込まれたのは、渡辺謙主演の『独眼竜政宗』

ここらは20年ほど前(当時小学生)の作品ですが、最近の大河ドラマと違って、主人公が人間として誰もが持っている毒を隠すことなく表現していた作品なので、怖くもあり、人間臭くもあるドラマだったことが好印象でした。

しかしながら、渡辺謙の作品なら『御家人斬九郎』のほうが好き。
北大路欣也なら、『銭形平次』
村上弘明なら、『腕におぼえあり』
佐藤浩市なら、『隠密・奥の細道』
里見浩太郎なら、『八百夜町夢日記』

時代劇なら、『雲霧仁左衛門』(主演・山崎努)
別格は、『鬼平犯科帳』(主演・中村吉右衛門)です。

特に『鬼平犯科帳』は、高校時代に映画化されたので、終業式帰りに制服で観にいった記憶があります。(ちなみに両親も一緒に観賞)

と、ここまで書いては信じてもらえないでしょうが、別に時代劇好きでもマニアでもありません。
論文・小説・漫画・ドキュメンタリー・ドラマ・アニメと、ジャンルを問わずに何でも読んで見るだけの、雑食で悪食なだけ…。

けれど、龍くんが誕生してからは、だいぶ落ち着いてきました。
ジャンルに絵本が加わった分、悪食の余地がなくなったのかもしれませんね(笑)