つるが三山から

敦賀市の野坂山・岩籠山・西方ケ岳を登り、国内外の山や世界遺産を訪れて紹介します。

青葉山(693m)

2018-04-08 21:17:14 | 福井県・県境の山

1.年月日:2018(H30)年04月08日 (日) 曇り一時晴れ、頂上付近小雪チラつく

2.概 要

  福井や敦賀は雨や曇りであったが、上中付近からは青空が広がって来た。中山寺コース登山口には数台は置ける駐車場がある。登山口から竹林と杉林の中を登る。いろいろな花が咲いていた。展望台からは高浜海岸が美しい。馬の背はスリルを楽しむ。東峰にはオオキンレイカが植えてあり、新芽が出ていた、夏楽しみだ。西峰に向かう、アップダウンの岩場、ハシゴがある吊り尾根だ。西峰手前でミスミソウ1個見付けた。西峰には多くの人がいた。内浦湾のリアス式海岸をみる。青空が見えるのに、パラリパラリと雪が舞う。日射しの中で昼食をしてから下山。松尾寺コースを少し下った処でミスミソウを探したが、花はもう終わっていた。今寺コース分岐まで戻り、急坂を転倒に気を付けながら下る。林道に出た付近から旧道の標識側を下ると、谷筋の廃道に成っていて、踏み跡を探しながらで山道をくだった。(この道は使わない方が良い)林道へ出てからは今寺・高野集落を通り、登山口の中山寺へ着いた。 

3.記録(写真)

◎ 中山寺(泰澄が創建したと伝えられる)

◎ 中山寺コース登山口駐車場(数台分ある)

◎ 中山コース登山口

 シャガ

 キイチゴ

 右に竹林(タケノコが数個4・5cm地面から出ていた)、左は杉林

 ウラシマソウ

 マムシソウ:葉が枝分かれしている、茎も斑模様

 イカリソウ

 ヤマルリソウ

◎ 高野コース分岐

 テレビ中継所

 展望台

 高浜海岸

 三国岳方向

 

 タムシバ

 オオバイワカガミ:蕾固し

 馬の背でスリルを味わう

 すぐ下に高野集落

 馬の背

 アセビ

◎ 「オオキンレイカ」は青葉山の絶滅危惧種、花期は7月下旬から9月上旬とのこと。1cm弱の小さな黄色花が咲くそうだ。

 カンアオイの葉

 青葉山神社

◎ 東峰頂上

 吊り尾根へ少し下って又登る

 エンレイソウ

 ハシゴ、トラバース等スリルのあるコース

 ミスミソウの蕾

 ミスミソウの花、萎れている

 大岩のトンネル

◎ 西峰頂上

 西峰から内浦湾のリアス式海岸

 西峰の社と休憩所

 松尾寺コースのミスミソウ(雪割草)の花は終わっていた

 今寺集落へ旧道を下ったら廃道に成っていた。

 ミツマタの木

 キランソウ

 堰堤がある

 イチリンソウ

 旧道を一部下って来たが、廃道状態であった。

 多くの社がある

 今寺地区生活改善センター

 今寺地区から高野地区へ向かう時に振り返る

 シロバナスミレ

 タンポポ

 こんなところに、キランソウ

 シャガ沢山

 桜の花が散った後

 天候を心配したが、曇り一時晴れで頂上付近では小雪がパラパラしたが無事に歩く。

以上