ぷちとまと

FC東京、もう飽きた。

夢の乱入者とか

2007年09月30日 02時37分03秒 | 雑記
YouTubeにあった夢乱関係の懐かしい動画。
"embedding disabled by request"なんで、リンク貼っときます。

山下洋輔の"Kurdish Dance"。理由は覚えてないけど、服部野音のライブに行けなかったのが今でも悔やまれます。
http://www.youtube.com/watch?v=zscAdoLXBtA

村上ポンタさんと力哉さんのツインドラム。京都RAGでやってたポンリキセッションが懐かしいです。
http://www.youtube.com/watch?v=iPhoEQ7YfL0

香津美さんとポンタさんのタイマンセッション「遠州つばめ返し」。壮絶です。
http://www.youtube.com/watch?v=ryO9p7ahx1E

ロックもどうぞ。Charとのセッションによる"Sunshine Of Your Love"です。力哉さんの服装がナイス。確かに当時は割と赤を着てたような記憶が。
http://www.youtube.com/watch?v=lfSBv7ngK38

僕的には、ラリー・グラハムが乱入してきた回が最高に好きでした。ビデオテープに残ってるはずなんだけど、探さないとな…

この番組がなぜ関西テレビでしかやってなかったのか、今でも不思議。フジテレビはアホだと思う。

どうでもいいですが、当時は若手のキーボード奏者って印象だった島田昌典が、最近ではAIKOのプロデュースやってますね。

しかし、今見ても力哉さんはかっこええ。これはあえて関西弁で書いときます。最近は聴いてないけど、僕は40になる前後がいちばん好きですね。

ってことで、正確にいつなのかは知りませんが最近の映像です。


最新の画像もっと見る