goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷちとまと

FC東京、もう飽きた。

[WCCF]店舗大会、初の決勝進出

2005年09月25日 02時32分06秒 | ゲーム
マイチームが、初めて店舗大会で決勝に進出した。

1回戦から準決勝までは、なぜか攻撃陣が爆発。
他の大会でも、これくらいやってくれよ。
肝心の決勝は、前半だけで3失点。
すべて左サイドのヤンクロフスキからのクロスを経由。
ハーフタイムに左サイドバックのクフレを右サイドにコンバートしたが、時すでに遅し。
1点を返すのがやっとで、1-3で終了。

しかし、初めてエリア大会を意識できた貴重な経験。
いつになるか分からないけど、絶対出てやる!

[WCCF]ずらたん

2005年09月17日 03時01分30秒 | ゲーム
今日も閉店間際まで10クレ。
珍しく、今日は1敗もしなかった。

店舗大会は1回戦を勝ち上がったものの、準々決勝で3-3,2-2のアウェーゴールで敗退。
手応えがあっただけに、ちょっと悔しい。
まだ2部リーグでやってるチームなんで、もう少しチーム力をつけなければ。

で、10クレ目でワールドストライカー、ズラタン・イブラヒモビッチ!!

[WCCF]失速

2005年08月27日 03時34分16秒 | ゲーム
「Mジカイキャク」任期が終了。
GK: デ・サンクティス
DF: フィナン、バレージ、カンナヴァロ、マクスウェル
MF: 中田、ガラセク、デ・ロッシ
FW: トッティ、ヤンカー、セルジーニョ
サブ: コスタクルタ、コンテ、マリネッリ、ミテア、ミッコリ
[戦績]38勝43敗19分

30試合を消化した時点で17勝してたことを思うと、後半の失速がひどいな。
バレージと中田を使いこなせなかったので悔いが残る。

で、次が新しいチーム。1試合消化して1分。

GK: ブッフォン
DF: ベゲルンド、コルドバ、ネスタ、クフレ
MF: ジェラール、ビエラ、カンビアッソ
FW: シセ、エトー、アラン・スミス
サブ: オレゲール、ココ、ホッサム・ガリ、ビーズリー、スクッリ

[WCCF]4耐

2005年08月11日 00時58分24秒 | ゲーム
最初は8耐やってみるつもりだったけど、寝坊したので4耐に変更。
それでも初の試み。

集中力が続かなかったし、そして、かつてないほど負けてしまった...
26クレやって、多分5勝くらいしかしてないような気がする。
厳しい状況でやると、自分が下手なのがよく分かるなぁ。

23クレ目でWCNランパードが出たけど、もはや「ふーん」って感じ。

[WCCF]やってしまった... _| ̄|○

2005年07月30日 02時34分33秒 | ゲーム
初の任期延長、いよいよ達成か!?と乗り込んだ訳ですが。

まずリーグ戦を2連勝で17勝9敗1分。リーチ。
プレシーズンカップが始まる。
初戦に勝利するか、敗退してフレンドリーマッチで1勝すればいいのだから、何とかいけそうな気がした。

対人戦2敗1分。

やってしまいましたよ...

気を取り直してリーグ戦2連勝。
店舗大会が始まる。
何か、強い人と当たってしまいましたよ~。
なすすべなく2連敗。
次のフレンドリーマッチも対人で敗北。

で、結局19勝14敗2分。
何だかなぁ。

[WCCF]初の任期延長に再チャレンジ

2005年07月27日 00時48分22秒 | ゲーム
台風が気になったので、残業せずに会社を出た。
なぜか家ではなくゲーセンに向かい、5クレだけやる。

6節での敗戦が響き、リーグ戦は得失点差で3位になってしまった。
もう一回2部だよ~。

25試合を消化して、15勝9敗1分。
何とか勝率6割をキープ。
今度こそ任期延長だ!
ヘタレな発想だけど、次のリーグ戦を2部でやれるのが幸いするかも。

[WCCF]またWGK...

2005年07月16日 02時38分12秒 | ゲーム
21:30にゲーセンに到着するも、順番待ち。
本拠地は無制限なので、最悪全く遊べない可能性もあるんだけど、22時過ぎに高校生が帰ったので、10クレ遊ぶことができた。
2枚目の新綺羅は、WGKブッフォン。
ビクトル・バルデスに続き、またもやWGKだよ...

で、我がチーム「ソフトSM」は、100試合の任期を42勝27敗31分で終了。
タイトルも4つ取れたし、初めて40勝を超えることができたけど、最初の頃は任期延長も意識していたことを考えると、ちょっと失速した感もあり。
ま、ヨーロピアンの稼働後は対人戦が増えたことなども影響しているとは思うけど。

そして新チームを立ち上げたんだけど、「ソフトSM」から半分程度入れ替えた感じで、今回も4-3-3のU-5で、引き続きヤンカーとセルジーニョの黄金連携に頼ろうかという魂胆。

GK: デ・サンクティス
DF: フィナン、バレージ(ATLE)、カンナヴァロ(02-03黒)、マクスウェル
MF: 中田(黒)、ガラセク(黒)、デ・ロッシ
FW: トッティ(IT)、ヤンカー、セルジーニョ
控え: ミッコリ、ミテア、マリネッリ、コンテ、コスタクルタ

ガラセク、いい感じかも。
ただ、連携のせいか、結構DFラインを破られて失点したりするけど。
とりあえず4勝1敗と、まずまずの立ち上がり。

[WCCF]新綺羅出ましたわ (*^^*)

2005年07月07日 00時21分32秒 | ゲーム
えっとですね、俺は普段、常盤線K駅前のゲーセンでプレーしてるんですよ。
新バージョン稼働後は、まだ一度もやってませんが。
K駅ってどこやというと、A駅とK駅の間のK駅ですわ。

それでですね、昨日、総武線K駅前のゲーセンにもWCCFがあることを知った訳ですが、どっちかっていうとウチからは総武線の方が近いんで、今日帰りにのぞいてみた訳です。

1000円4クレですわ、しかも4クレ制限付き (―_―メ)
何で客暴れへんのんか、不思議ですわ。

しょうがないんで、4クレだけやりました。
初の新綺羅、ビクトル・バルデス出ましたわ。
一応許したる。
でも次からは、また常盤線K駅の方に戻りますわ。

何で今日こんな口調なんかも、謎ですわ。

[WCCF]4冠

2005年07月03日 04時30分03秒 | ゲーム
0時前にゲーセンに駆け込む。

ヤンカー大爆発。セルジーニョとの黄金連携も良かったのだろうけど、相手ディフェンスを抜くコツがちょっと分かってきたみたい。

結局7クレ目でコンチネンタルカップを獲得した所で閉店。
カードでめぼしいのはエトーくらいだったかな。