ユラーナ Ulana - A bridge between Japan and Overseas Countries

龍神由美のブログ。江戸の面影を残す川越に、先祖代々300年住んでいます。私の川越暮らしを綴ります。

芳野公民館の歴史講座 第一回目「川越城」

2012年10月31日 | 川越今昔ものかたり
土曜日に芳野公民館主催の歴史散歩講座「温故知新」の第1回目があり、講師を務めてまいりました。

10月、11月、12月の全3回の講座ですが、今回は、「川越城」というテーマで行いました。場所は、博物館の会議室。



年配の方が多く、とても皆さん、ご熱心です。会場がちょっと縦長だったので、後ろの方の方は、白板の字が読みづらかったかも。ごめんなさい。

川越城(昔は、河越城)築城に至るまでの歴史は、とてもややこしく、いかにわかりやすく説明するかに苦労いたしました。

約1時間のお話しさせていただいた後、博物館に展示してある「江戸図屏風」を見ました。左に江戸の町並みと江戸城、右に川越の町並みと川越城が描かれている見事な屏風の複製品ですが、皆さん、じっくりとご覧になって、時間になっても、動かれない方も!

その後、本丸御殿に行きました。



平成の大修理を終え、きれいに復元された川越城、本丸御殿。学芸員の方の熱心な解説に、皆さん、時間を忘れて聞き入っています。



13:30から16:00までという予定でしたが、お時間のある方は、歩いて数分のところにある富士見櫓跡まで行きました。

初めて来たという方もいらして、楽しい散策になったのではないでしょうか。

次回は、11月。また、お会いしましょう。



ユラーナ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする