札幌らんらん飛行船

日々の生活と食べ歩きブログです

RONDOで世界三大珍味ディナー

2011年04月25日 | ホテルグルメ
Do☆Pon!のクーポンで
「フォワグラ・キャビア・トリュフ」を味わえる

世界三大珍味ディナー 通常1人6000円が ペアで5000円と!

えっ、1人2500円かい? それならいかねば~と購入。

限定100枚でしたが、発売から約30分でSOLD OUTでした



札幌駅直結センチュリーロイヤルホテル 最上階の回転レストランへ~
3時間で1周するのです。

何度か利用した事がありますが、7年振りのロンドです。




22F スカイレストラン ロンドに到着
3月に改装リニューアルオープンしたのです。




更に階段を登って行くのですが、以前はワインレッドのジュータンで
もっと急だったような記憶があります。




案内された席は札幌駅南口方向
遠方に札幌ドームが見えました。




開業38周年謝恩 世界三大珍味ディナー スタートです。




スパークリングワイン   1100円

フレンチは泡を飲まなきゃ始まらない(笑)




フォワグラのムースとカブのマリネ

ヒアルロン酸ジュレの上にフォワグラがちょっびっと・・・
少なすぎて味が解らない




ブロッコリーのスープ 黒トリュフの香

スープ美味しい~でも器が小さい(笑)




ホワイトアスパラと海の幸シャルロット仕立て キャビアサラダ添え

キャビアが登場。
ホワイトアスパラはサクサクして美味しかったな~
中央部にあるカニマヨ?と合う合う。



 
バケットとはるゆたかのパン

白い器は ヨーグルト なんです。
興味本位でつけみると、ほのかに甘みがあって美味しい。
はるゆたかパンで食べると菓子パンになるかのような感じ?

「パンのおかわりは~」って回って来なかったのが残念
クーポンだから回って来ない??




フォワグラのフリチュールとグリーンアスパラのグリル

アスパラの上に香草パン粉で揚げたフォワグラフライがのせられているが
香草の味が強くてね~その味しかしなかったわ。




グラスワインのロゼダンジュ   850円





鱈場蟹のパートブリック包み焼きと天然真鯛のポワレ

ソースは赤ピーマン・桜・ホウレン草なんです。
包みの中には沢山の蟹の剥き身でクリームグラタンのような味。
真鯛の焼き加減といい この料理が1番美味しかった。
肉料理無しで これがメインでも良い位です。




夜も深まり北西方面。
昼間だったら桑園競馬場が見えます。




乳飲み仔牛の2色胡麻風味焼き 黒トリュフソース

メインは残念でした・・・
胡麻の衣をお肉の表面につけるのはいいが 胡麻の味しかしません。
せっかくのトリュフソースが勿体無いな~
スライスしたトリュフも葉っぱに隠れているし




フォンダショコラとバニラアイス

チョコ濃厚でうまぁ~




ミルクティー でごちそう様でした。




リニューアルしていいな~と思った事は
1席ごとにパテーションを立てているので半個室風になっている事。
とても落ち着いて食事出来るわ。




帰る時に札幌駅南口付近に戻って来ました




世界三大珍味を一気に食べれる機会ってなかなかないので
お得なプランに巡り合えて良かった。

ただ正規の価格では利用する気にはならないかも?
3大メインを重視してる割には素材の味を生かしきれてないような?
見た目は素敵なのに~~
でも クーポン価格なら大満足の内容でしたわ 





スカイレストラン RONDO
札幌市中央区北5条西5丁目 センチュリーロイヤルホテル23F
TEL(011)221-3008


最新の画像もっと見る