漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

反省と進化 3年山口

2019-11-30 19:34:02 | 長めの日記
 最近は寒くなってきたことによりポケモントレーナー活動を休止しております3年の山口です。
 
 今年度もあっという間に月日が経ち気付けばシーズンが終わってしまいました。シーズンが終わったことにより今年も辛い辛い冬練がやってきました。しかし、この冬練が来シーズンの明暗を分けるので自分が来シーズンの大会で勝っている姿を想像しながらこの辛い冬練を頑張っていこうと思います。

 また、今年は冬練と同時にもうひとつ大きなイベントがやってきました。「就活」です。
シーズン中はなかなか行けなかった説明会やインターンなどにも参加し、本格的に自身の将来と向き合う時期になりました。
 
 正直、就活というものはまだ当分来ないだろうとか時期が来たらなんだかんだいけるだろうと就活を軽視していた自分がいました。
 
 しかし、先日、とある企業さんで自己分析のセミナーを開催しており、そこに参加した際にモチベーショングラフというものを作成しました。モチベーショングラフとは自身の今までの人生を振り返り、自身のモチベーションが上がったとき、下がったときをグラフで書き記し、自身が頑張ってきたことや嬉しかったこと、壁に当たったことや辛かったことなどを振り返りまた、そこでの出来事を更に深掘りして自己分析していこうというものです。
自身のモチベーショングラフを見返してみたところ小学校から大学までビックリするくらい部活動のことしか書いていませんでした。まぁ、部活のことが書いてあること自体は全然悪いことではなくむしろキツいことを12年もやってきているのでプラスになるはずなのです。しかし、そのあとにグループで自己分析した結果で自身が今までで一生懸命取り組んだことを発表するというワークがあり、周りの人たちはみんなバイトやサークルでの経験を語っていました。正直、体育会だし、就活はそれだけで強いんだろうなぁとか思っていましたが、他のサークルやバイトで頑張ってきた人たちの話は何を努力したか、その結果としてどういうことが起きたのかなどしっかりと深掘りされていてまた、他人との差別化もされていました。その一方で僕は部活の練習頑張りました。その結果大会で勝てましたなどと、結果だけ聞けばそこそこスゴいのかも知れませんが内容を見ればまぁ、体育会で練習頑張りました。勝ちました。みたいなものはごく普通のことで、他の体育会の人たちとの特異点などもない普通の内容になってしまい。サークルの人たちスゴいじゃん、自分はこのままだと大したことないな、サークルの皆さん嘗めててごめんなさいという気持ちと同時にこのままだと本当に就活終わるぞという気持ちになりました。
 
 では、どうすればいいのか、私は今までまぁ、結果を出すことが出来ればいい、勝つことが出来ればいい、そう考えていました。もちろん、勝ちに拘ることが悪いわけではありません。しかし、競技を続ける上で何を学べたか自分は今どういう目的持って行動しているのか、また合宿所での共同生活という他の大学生にはあまりないケースの生活をしているので、その中でもひとつひとつの行動に意味を見出だすように心がけ、自信を見つめ直し、競技者としては勝ちという結果に拘り、それに加えて人として成長するために自身が社会に出る際に強みになるものを確立させ、就活も頑張っていこうと思います。
 
 就活を通じて自身の反省すべき点も見つかったので、これからはひとつひとつの行動に意味を見つけ自身のプラスになるようにし、選手として人として成長していきます。日記に書いてしまったため、もう逃げることが出来なくなってしまいました。
 
 現在、怪我をしてしまい思うように練習が出来ず、治るイメージもなかなか湧かず、腐りそうになっていましたが、この日記を書いて吹っ切れました。この怪我でさえもブラスになるように考え、意味のあるものとし、復活したときに怪我をする前の自分よりも進化した状態で復活します。来シーズンは色々な面で進化した山口恭平となっておりますのでぜひ、よろしくお願い致します。

だらだらと長い日記になってしまい申し訳ございません。
  
次回は横浜……若浜くんです。

マンガの名言 3年松藤

2019-11-27 11:05:16 | 感動大作

夏休みに読んだ本の数は7冊!うち5冊ほどが自己啓発本でした…。なので次に読む本は啓発本ではないのを求めてますがイマイチ何を読めばいいのかわからなくなってしまっている3年の松藤です!

今回、日記で何を書こうかなと思った時にふとこう思いました。「自分の好きなこととか話したことあるっけ」と。なので今回は自分が好きなことを少し書きたいと思います。
私は、漫画が好きです!小学4年生ごろからハマりました、1番最初に読んだのはONE PIECEです。海賊王になるというでっかい夢に向かって仲間を作って冒険していくというロマン溢れる漫画だと思います。今でも次の話はどうなるんだろうとか、終わりが気になるから早くして欲しいけど終わるのも寂しいなぁなどと思い1つの楽しみとしています。


自分には好きな名言が多々あります。そのうちの2つを紹介したいと思います。
1つは「NARUTO」に登場するガイ先生からです。





2つ目は「アイシールド21」に登場するヒル魔妖一によるセリフです。



どちらも初めて読んだ時に心にグッきたのを覚えています。努力することとそこに明確な目標を立てることが大事なんだなぁとその時は確信にまでは至りませんでしたがなんとなくわかった気でいました笑
寮にもたくさんの漫画があるので暇さえあれば読んでいますがここでもまた先輩後輩からの勧めなどで新たなマンガとの出会いがあるので楽しいです!
大学に入って自分がいい!と思った漫画を少し上げたいと思います。
「Dr.stone」「DAYs」「囚人リク」「ANGEL Voice」です!
実家には大量の漫画本があるので一人暮らしを始めたらでっかい本棚を買って全て並べるのが自分の小さな夢です笑

いまちょうど冬練に入るために現状を知る5testの真っ只中です!
これから、長い冬練が始まります。何かあった時はガイ先生やヒル魔の名言を読んで、熱い漫画を読みモチベーションを上げていきたいです!

次は、ポケモンを探して津々浦々旅している山口くんです。

癒しを求めて早三年 3年橋本

2019-11-25 09:08:52 | 日記
こんにちは。
全然疲れてないし癒しなんかいらないぞ3年橋本です。


最近よく西堂に顔が死んでるとか、ため息つくなとか言われるんですが、自分は無意識なんですよね〜。やっぱ疲れているんでしょうか。


自分は疲れて癒しを求める時に何をするかというと、、、


野球動画を見漁ります。
今でも野球は大好きなんですよね〜


何が面白いって、プロの人がバッティングでボールをめちゃくちゃ遠くまでかっ飛ばしてたり守備では難しいあたりを当たり前のようにさばいてアウトにしたりしているのをどうしてこんな上手く出来るんだろうって考えながら見るのが面白いんですよね笑


特に今の時期なんて、少し過ぎてしまったんですけど秋季キャンプがあってプロ野球選手が超一流の選手が泥まみれになりながら練習してるのを動画で見れるんですよ!


なんなら僕の地元高知にはオリックスバッファローズや阪神タイガースといった球団がキャンプしに来るので、生でプロのプレーを見ることができるんですよ!凄くないですか?伝わってますか?やばいんですよ!笑


最近はよく大会ごとに応援に来てくださってる野球大好き渋井家の方々とレースの合間に野球のことについて盛り上がって話すのが楽しみになってるんですよね笑


プロの野球選手が頑張っている姿を動画で見ると、プロの人でさえこんだけ頑張っているんだったら素人の自分はもっと頑張らないといけないなとモチベーションにも繋がっているんだなと改めて感じたりもします。


つまりは癒しを求めてると言いながら部活のモチベーションに繋がっているというなんとも言えない状況に野球動画を見るたびになっているんですよね笑


そうやって自然と自分は、くたびれてしまったりしてる自分を奮い立たそうとしているのかなと思ったりそれは成長してきているのかなと感じたりしてます。


この冬が一番厳しい時期なので自分を奮い立たせて頑張っていきたいと思います。


次は最近自己啓発本を読み漁って悟りを開きつつある立教のブッダこと松藤くんです。

立場が人をつくる 3年 西堂

2019-11-21 15:58:26 | 日記
みなさん!いきなりですが、質問です。
西堂元喜は狂犬ですか?それとも忠犬ですか?!

 僕のことを知っている方は、どちらと答えるでしょうか笑。真面目にアンケートを取ったら面白いかもしれません。
渋井も言っていたように、
「なんか変わりましたよね~」、「ゲンキさん優しくなりましたよね~」と言われることが増えました。ただ、正直どう思われようと僕は構いません。あるがままに生きているだけなので!

 でも、確かにそうですよね...最高学年になってから、自分でもちょっと分かるくらい考え方や行動に変わった部分があるような。。まぁ、人間らしいというか、変わらない人なんていないですし、毎日色んなことを知覚して発達していくのが人ですから!

 トレーナーとして活動し、一方で主務としての日々を過ごしておりますが、毎日が超刺激です。うれしい楽しいこともあればまったく笑えない失敗もして気持ちがどん底に落ちることもあります。そうしてなんとか一日一日を乗り越えているのですが、このような経験ができるのはトレーナーや主務という「役職・役割を与えられているから」だと思います。下級生の頃を思い出すと、自分のことだけに集中していればよいと考え、それを妨害するコト・人には強く反発していました。そして、周りを見失った行動をとったり先輩にかみついたりかなり扱いづらい人だと思われても仕方ありませんでした。

 その後、学年が上がり立場の変化を通じて、このままじゃ目標を達成できないどころか信頼も失い、社会に出たらもっと通用しなくなると危機を感じました。どこか腐っていた自分だけど、もう一度やり直したいとやっと思えたのが今年の春先でしょうか。まさに自らの立場が変わり始めたのもちょうどこの頃です。責任が重くなる分、やらなきゃと身が引き締まります。責務を全うできているとは今のところ到底思えませんが、できるのは自分しかいないと思ってやるしかありません。こうして、今僕は「立場が人をつくる」のだと実感しています。

 ちなみにですが、「立場が人をつくる」ことが実際あるのでしょうか?これを立証した有名な実験があります。それは、「スタンフォード監獄実験」という1972年に行われたもので、公募で集まった一般人21人を看守役と囚人役に分けて2週間、刑務所に見立てた空間でその役を演じてもらうというものでした。結果、実験離脱者が続出し予め禁止されていた暴行も起きたため、実験は1週間で中止となりました。詳しい内容はぜひ検索してみてください。超怖いけどかなり面白いです。笑
社会学や心理学、また経営学の場でもこのような「役割」や「演じる」という行為については数々研究されているようです。
 人間って、面白いですね~~
 
とにかく、未熟な自分ですがみなさんに応援していただけるよう、これからもっと頑張ります。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
次は、最近お疲れ気味?で常に癒しを求めている、橋本太一くんです♡

Germany 渋井

2019-11-20 15:22:52 | 感動大作
Ich lerne deutsch. (私はドイツ語を勉強しています。)

どうもドイツ語学習歴3年目渋井です。(ただの再再履修)

最近あることに気がつきました。

それは、

俺。ドイツ、すき。

もちろん行ったこともありませんし、知り合いにドイツの方がいるわけでもありません。

なぜそれに気がついたかと言いますと、

まだ二足で立てないハイハイ時代から車が好きな小僧で、最近特に好きな車はBMWです。
小さい頃はなんだか豚みたいでやだと思ってたのですが、バイトで色んな車に乗って触れてみるとBMWが一番惹かれます。
がっしりしたステアリング、重厚なドア、匂い…どんどん好きになっていきます。エンジンかけた時、バックの時のポローンて音、永遠に聴いてたい。エアダクトもデザインのためのダミーでなくちゃんと穴が開いていてしっかり機能しています。あの質実剛健な感じにハートを射抜かれました。

もちろんポルシェ、ベンツ、アウディも重厚で好きです。

うちの車もフォルクスワーゲンのゴルフⅤ GTIで、その前もゴルフⅢと21年間ゴルフで育ってきました。

これは前からですが、ドイツ車がすき❤︎

次にチャリのタイヤです。

今年で5年目を迎えたビアンキちゃん🇮🇹の純正タイヤがつるっぱげで雨の日とか怖かったので半年前くらいにタイヤを変えたのですが、特になにも考えずロゴかっこいいし、安いしコンチネンタルにしました。チューブは元々コンチネンタルを使ってまして、全然パンクしないので愛用してました。

ふと気づきました。コンチってドイツじゃん。

最後に練習着やジャージです。

ほぼ、アディダスしか持ってません。

ここまできたら、もう他の買わないでアディダス貫きたいです。

ふと、アディダスってどこの国なんだろうまさかとググったんです。

ドイツでしたね笑

あとソーセージもシュトーレンも好きですよ。

なんか偶然というよりかは本能的にドイツのものが好きなんですねえ。


だがしかし!

ドイツ語だけはじんましんでるんじゃないかってくらい嫌いです。

ドイツ車好きだからドイツ語にしよ〜と軽いノリで大学入る時第二外国語を決めたのですが、

どぅひどぅひ言ってて何言ってるのかわからない、単語に性別がある、英語と全然ちがう…

3年間苦しめられております。

昨日中間テストが返ってきました!

なんだか今期はいけそうです☺︎

今期で取ってドイツマスター名乗りたいと思います!

次はトレーナーと幹部になって若かりし日の狂犬ぶりからすると最近はずいぶんと落ち着いている西堂くんです!

長文失礼しました。