漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

餃子 1年芝池

2019-11-05 17:57:52 | 感動大作
こんばんは

1年の芝池咲紀です
 
日記にするネタが探してもないので、昨日作った餃子と南瓜の煮物の話をします。

まず!材料を調べて、サミットに買いに行きました。
美味しくなるであろう食材をもってサミットから帰ってくるのがとても幸せでした!

サミットから帰ると、
餃子のタネとなる白菜・キャベツ・ニラ・ネギをみじん切りにして、合挽き肉と混ぜて味付けを終え、かぼちゃを切って、かぼちゃの煮物を作りました。

16時から餃子を包み、マネージャーさんのきりあさんと彩音ちゃんに焼き方を教わりながら焼きました。

一日中楽しみに待っていた自分で作った餃子をいざ食べてみると、味が薄く期待外れでした。
めっちゃ落ち込みましたが、トレーナーの莉子ちゃんが優しい味だと食べてくれたので、とても嬉しかったです。

次こそは美味しい餃子を莉子ちゃんに食べて欲しいです笑

餃子作りが上手な方に是非アドバイスをいただきたいです笑

普通の日記なのに読んでいただきありがとうございました!

次は、私を怖がらすのに長けているまなちゃんです!
怖いけど楽しませてくれていつもありがとう!