ディズニーに乗艇の格好で登場したと紹介されました、山﨑です。
先日、同期(元同期含む)とディズニーに行ってきたんです!!

雨予報だったので、1日中外にいるのに濡れてはまずいと、中にたくさん着込んで、上から乗艇で使っている紫のレインコートを着て行きました。案の定カラフルなディズニーでもとんでもなく目立ってしまいました。

仲間を発見しました(1番うしろ)
最初はなんだその格好!!変!目立つ!!おかしい!!と散々な言われようだったのですが、みんな昼には帰ろう、、乗り物やめよう、、イッツ•ア•スモールワールド(室内)乗り回そう、、と泣き言を言いはじめ、しょうこの格好が正解すぎるとの意見をいただき、ディズニーは見た目より快適さだと思いました。

↑暖かいレストランの中で爆睡する人たち
それはそれは気のおけない仲間なので、超楽しかったのですが大雨!!極寒!!過酷なディズニーでした🥶
また晴れの日に、全員で行こう!!
さて本題に入ります
①またディズニー
凜汰郎さん(ディズニー嫌い)の誕生日祝いで4人でサプライズディズニーに行きました!
主役にはどこに行くか伝えずに、朝6時半に叩き起こし、目を瞑ってもらってディズニーまで連れて行きました!色々面白くて長くなりそうなので書きませんが、まなみさんかまささんが日記で書いてくれると思います!

150分の待ち時間も喋り続けて飽きないディズニーでした。

まさひろさんセレクトの被り物が目立つこと目立つこと、、、
②漕ぎました!
私はコックスなので普段漕ぎませんが、先日新人トレの漕手の人数が足りず、クォードのバウに乗って漕がせてもらいました。オフの日に漕手に付き合ってもらってダブルやペアに乗ることはあったのですが、モーションとして漕いだのは初めてで新鮮でした。
頭の中でいつもシュミレーションしていることを完璧に身体で再現するのは難しいです。オールは思ったより深く入ってるし、まっすぐ引いているつもりでも若干山漕ぎになっているしと課題だらけでした。
これを新人乗艇トレのコールに繋げられたらと思います。
また、日立明オフには同期の寺田に付き合ってもらって、初めてペアに乗れました!!

風が強くて何度も沈む覚悟をしましたが、無事帰艇できました。スイープ楽しかった!寺田ありがとう!!
ビデオをとったり、モーターを出したり、漕いだりと色々なポジションの役割を自分もやってみることで、気付くことがたくさんあるし、人への感謝も増えました
ビデオもモーター出しも漕ぎもへたくそなのでコックスにプラスして頑張ります
次は一年生のトップバッター、真面目で優しいのにいつのまにかいじられキャラになってしまった田中経晋です!
gooブログが無くなる関係で次回からAbemaブログに移行します!
-------------------------------------------------------
日本ホテル株式会社が運営するホテルメトロポリタン様に、立教大学体育会ボート部は応援いただいております!
https://ikebukuro.metropolitan.jp/