漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

迷ったら。 4年 五十嵐

2022-08-29 19:53:15 | 日記

こんばんは!4年五十嵐です。

けんぞーから紹介されるのも最後ということで、どんな感じかな?と思ったら「女帝」についてでした。

 

もう気にしてないよ。私の親は女帝って言われてるんだよねと言った時結構笑ってた気がします。

ちなみに最近4年野間ともこの印象についての会話したんです。「1人くらいそういうキャラいたっていいやん」と半笑いで言われました😇

まあ、確かに。引退したらそう言われることもないって思ったら寂しいような寂しくないような......。

 

 

最後の日記!面白く書く自信はなかったので、私らしく真面目に書こうかなと思います。

 

大きなテーマは家族についてです。めちゃくちゃ身内話ですみません💦

 

私は高校でボートを始める前は小学校中学校とバスケ部に所属していました。その時よく親に言われていたのは、

「もっと本気でやったら?」「もっと走らなきゃダメでしょ」

でした。あ、ちなみに手を抜いてやっていた訳では無いですよ。バスケも好きでしたし、負けたくなかったので。

 

ちょこっとだけ、疲れてコート歩いちゃってました😇

 

おそらく親的には打ち込んでるようには見えなかったのかなと今になって思います。

 

 

 

高校でボート部に入って、大学でもボートを続けるという選択をした時、1番喜んでくれたのは親だったなと今でも覚えています。バスケを応援してくれていた時と比べ物にならないくらいボートを見に来てくれている親の顔が笑顔だったのが印象的です。

 

戸田に見に来ることができていた時は、秋田から何時間もかけて来てくれましたし、コロナ禍になってからは中継をテレビで見ながら応援してくれていました。もちろん親だけでなく身内みんなですが。

 

今思えばそんな全力で応援してくれる人がいてくれて自分はとても幸せだなと。

 

 

 

話は少し逸れて、私には大事にしている言葉があります。

 

 

「迷った時は難しい方の道を選ぶこと。」

 

 

です。高校の時お世話になった先生から頂いた言葉なのですが、大学に入ってどれだけ辛いことがあっても、ふとこの言葉が頭によぎって踏ん張っていた気がします。

 

 

大学に入ってボートをする中で、何回も逃げ出したくなった時もありましたし、気づいたら泣きながら練習していた時もありました。

 

でもきついことをなんとか踏ん張ってきたから強くなっていけたと思いますし、自分にも自信がつきました。ボートもやっぱり楽しいと思えましたし、親や周囲の人も喜んで、楽しみにしてくれました。

 

 

 

そんなこんなで私はここまでやってこれました。私の今回の大会で、自分の家族がスポーツの応援に来ることもなくなってしまいます。

なんだか悲しいですねえ🥺

私一人だけじゃなくて、家族みんなで、周りの人みんなで頑張ってきた7年間だったと思います。

 

 

お世話になった人みんなにメダルをかけてあげられるように精一杯駆け抜けたいと思います。

 

1年のインカレ

2年のインカレ

3年のインカレ

最近の荒川練習後

 

 

相変わらず長くなってすみません...😓

こんな感じで最後の日記にしていいのか分かりませんが、そういえば私って硬いことを長々と言うタイプだなと思うので(多分みなさんも思ってると思うので)、くすりとも笑いの起こらない真面目な日記で締めたいと思います。

 

 

 

選手もマネージャーも監督コーチ陣の方々も、OBOG会の皆様も、保護者の皆様もチーム立教頑張りましょう!!!

 

 

 

わーー、勝ちたいいいい!!!!!

 

 

次は、入部してから同じクルーで大会に出ることが1番多かった千晴です。頑張ろうね!!

 


【今更】4マネ紹介 by山本

2022-08-26 19:39:00 | 日記

こんにちは、山本です。更新遅れてしまい申し訳ございません。最初で最後の更新遅れとなります。


南から大きなプレッシャーをかけられましたが、みなさん申し訳ございません。私が最後の日記で書くのは感動ものではありません。


私がやるのは



4マネ紹介です。


理由はシンプル、「あ、そういやマネって日記で紹介されてなくね?」と思ったからです。


「4マネ紹介」か「卵かけご飯の作り方って人によって違うよね」という話どちらにしようか悩みに悩みましたが、前者を選ぶ形となりました。卵かけご飯の方がよかった皆様、申し訳ございません。


あと1か月もしない間に引退しますが、私たちの最高の同期マネを私なりに紹介していきます。また、「〇〇がお母さんになったらこんな感じになってそう」という想像も紹介したいと思います。少しキモくなりますがご了承ください。(あと見出し画像が内容と一切関係ないですがご了承ください。)


大戸みく


ちなみにこの写真は私が撮ったわけではありません。素敵なお店ですね。サイゼでしょうか?


いつもとってもクールなオオトミー。マネ界隈では「聖母」と呼ばれているようです。


1年生のときは「ミク」と呼んでいましたが、先輩が「オオトミー」と呼んでいたのでしれっと私もオオトミー呼びになりました。


【もしミクがお母さんになったら】

ミクはなんでも包み込んでくれそうなママって感じがするので、つまみ食いをして叱られるみたいな、逆にしょーもないことで怒られたいです。


妄想というより、私の癖が若干出てしまいました。


片岡あやね



とても責任感の強い人なんだろうなと感じます。いつもは感情を表に出さず、「怒ってる?」と思うこともありますが、そんなことはありません。


後輩のみんな、一度あやねさんをいじってみてください。怒られたら私が全責任をとります。


【もしあやねがお母さんになったら】

特に理由はありませんが、あやねの子供は中学生で反抗期になると妄想してます。ほとんど口も聞かない仲ですが、そんな子の部活の大会にはちゃんと見にいってあげる感じがします。優しいママですね!



小岩井はるか



会うたびに髪色が変わっている印象です。どの色も似合っていますが、髪色が違いすぎて本人確認に毎回5秒くらい要します。同窓会を開いたら「え、誰?」ってなりそうランキング第1位です。


【もしもはるかがお母さんになったら】

あまり、はるかが怒っているところを想像できません。なので息子に舐められてると思います。しかし、しっかりとした方と結婚しそうなので、「パパに言っちゃうよ?」という伝家の宝刀で礼儀正しく育てている気がします。



下田さやか



マネチーフとしてのオーラがあります。常にボート部のことを考えてくれていて、日立明でCOXもやってくれました。本当に感謝です。


COXやってる時に気づきましたが、結構思い出し笑いをしてます。さやかが男子だったら絶対にキモいです。


【もしさやかがお母さんになったら】

さやかは子供の運動会や学芸会で子供よりも気合いが入ってそうです。さやかの子供は周りから「お前の母ちゃんすげーな笑」と言われ、恥ずかしくなった子供に怒られてそうです。



谷口かんり


※もっと笑えや大西


誰とでも明るく楽しそうに話している印象があり、新歓期間はとても助けられました。


ずーっと気になっていたのですが、このよくやる3本指ポーズは何ですか?気になりすぎて夜も眠れません。本人でなくても構いませんので、わかる方教えていただけると幸いです。


【もしもかんりがお母さんになったら】

かんりは間違いなく子供にも愛情たっぷりだと思います。ただ愛情が強すぎて、子供の卒業式で誰よりも早く泣いてそうです。早すぎて周りの保護者にひかれるかもしれないので注意してください。



友利なつみ



※もちろんこちらも私が撮影したわけではありません。


いつも暖かい笑顔で「おつかれー」と言ってくれます。友利は良い人すぎるので、もう少し裏の一面が見たいです。


推しの芸能人が結婚したら自分の部屋をめちゃくちゃにするくらい発狂しててほしいです。それくらいが丁度いいのです。


【もしも友利がお母さんになったら】

友利ママもあまり怒ってるところが想像できません。ただしっかり叱るとこは叱るようなお母さんになるんじゃないかと思います。テストで赤点をとってキツく叱られたいですね😌

いかん、また癖が



こんな感じで適当でしたが紹介させていただきました。この6人には本当にお世話になりました。日本一のマネージャーだと本気で思っています。


本気で思っているからこそ、それを証明するために僕らが日本一になります。


字数制限の関係であまり多くを語れませんが、最後まで全力を注ぎます。応援よろしくお願い致します。


最後まで読んでいただきありがとうございました。次回は4年五十嵐です。一番最初の日記で「女帝」って言ってごめんね🙏


それでは失礼します。


どう引退するか。

2022-08-22 12:07:15 | 感動大作

こんにちは!

4年の南です。

 

 

 

 

引退まであと3週間となりました。

 

 

 

突然ですが、私は今スラムダンクを読んでいます。

 

 

スラムダンクの漫画は私の入寮当初から男子部の本棚にあり、

 

 

「いつか読まなきゃな、読みたいな。」

 

 

 

と思いながら、気づいたら4年の夏休みになっていました。

 

 

読んだらレースで勝てると噂のスラムダンク、ここで読まなきゃどうする!!

 

 

と、つい最近1巻を手に取って読んでみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面白い!!!!!!!

 

 

なぜ今まで読まなかったんでしょうか。

 

 

 

めちゃくちゃ面白くて、まだ湘北のインターハイ出場が決まったところまでしか読めていないのですが、もうあと3日で読み終わりますねコレは。

 

 

しかもスポーツ漫画は、なんというかこう読んでると力がみなぎってくるんですよね。

 

 

練習のモチベーションアップにも最適です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、冒頭でも書きましたが、

 

 

 

 

引退までは残り3週間、

 

インカレまではほぼ2週間です。

 

 

 

時間は限られていますが、

 

まだまだ直さなきゃいけないところは多く、

課題は山積みです。

 

 

しかし、ここでしっかり踏ん張れるかどうか、自分と向き合って課題解決に取り組めるかどうか、

 

 

それが立教の勝利には重要だと思っています。

 

 

 

 

 

勝てればすっきり引退できるし、

 

勝てなければ後悔が残ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はすっきり引退したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やることやってしっかり勝って引退したい。

 

 

そのためにやれるだけのことをやっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本来であれば、

 

 

同期のみんなみたいに、大学生活の振り返りが書けたらよかったかなと思うんですが、

 

 

 

僕にとってボート部の生活はまだ振り返れるほど過去の話ではありませんでした。

 

 

 

 

 

だから、振り返りは書きません。

とにかく今は勝ちたいし。

 

 

 

引退してからこっそり振り返って笑い泣きしようと思います。

 

 

 

 

 

でも、あんまり普段言わないけど、ここでもあんまり書かないけど、

 

 

 

立教ボート部に入ったことに後悔はしてません。

 

 

 

本当に関わった全ての人に感謝してます。

 

 

 

まだまだ未熟だけど、みなさんの温かさを受けて、なんとかここまでやり続けることができたと思っています。

 

 

 

続きは、引退の時にでも軽くと言うことで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に、皆さんどうもありがとう!!

 

 

 

 

 

次は、兼三です。

ちゃんと読者の皆さんを泣かせてくれると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


『協会の思い出』 ※ 引退日まで読まないでね 4年松島

2022-08-19 22:47:12 | 感動大作

こんにちは。

4年の松島です。

 

 

 

 

 

 

 

 

「日記の順番、しんたろうの後は辛すぎる」

 

 

 

 

すみません。4年間思い続けてきた想いが遂に出てしまいました。

 

ちなみに本音です。

 

 

絶対に更新に4日以上かかる(いつ来るか分からない恐怖。ちなみに期限は3)

僕の紹介がありえん角度からくる(捏造、誇張など多数)

 

 

などなど。。。

恐ろしいですよね。。。

 

そんなところも彼の魅力なんですけどね

 

 

 

 

 

さて、それでは本題である「協会の思い出」に移ろうと思いますが、タイトルに書いてあることを無視して僕が引退する前に見てる方はいないでしょうか??

 

 

もしいたら今すぐブラウザバックして引退日まで待ってくださいね

 

引退日以降に見てくださってる方はそのまま下にスクロールしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

協会とはなんなのか。

 

分からない方もたくさんいることでしょう。

 

世の中には知らない方が良い事も沢山あります。

 

これもそのひとつです。

 

それでも知りたいという方は僕の所まで直接聞きに来てください。

 

諭してあげます。

 

この場で言えることはそれが『 若気の至り』だったことくらいです。

 

恥ずかしいのでこれで終わりです。

 

 

 

 

 

 

 

すみません。

 

折角引退日まで読むのを先延ばしにして貰ってたのにも関わらず、なんて日記を書いているんだと自分でも思い反省しております。



それではラスト日記スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

何故引退日まで見て欲しくなかったかというと、「恥ずかしい」という想いが強いからです。

僕は性格上、素直に感情を表現するのが苦手です。(ツンデレと何人かに言われるのも僕自身納得できます)

 

それでも最後くらい正直に書きたいと思う反面、これを読んだ人と直ぐに会うのはやはり恥ずかしいです。

 

 

 

 

 

 

ラスト日記何書こうと色々悩みましたが思い出書いても分からんと思うので、部員へのメッセージを書きたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

みんな本当にありがとう。

 

 

 

短気で子供っぽくて気分屋な僕と関わるのは大変なことも多かったと思います。

 

なにか強く言っちゃった時とか、我儘言っちゃった時とか、その後部屋に帰って「仲良くしたいのにな」とか「こうしたら良かったな」ってめちゃくちゃ後悔してました。

 

それでもかまちょな僕と仲良くしてくれて本当にありがとう。

これからも仲良くしてくれると嬉しいな。

 

 

 

 

 

長い前振りしておいてあれですが、以上です。

引退日に読んでくれてる前提なので、冷静な時に読まれるととても恥ずかしいです。

 

 

引退する時、こういうこと言うと絶対に泣いてしまうので漕手日記を使わせて貰いました。

 

 

 

 

 

 

 

これからも立教ボート部を応援しています。

後輩たち、頑張って!

 

 

 

おわり


ボート部最高! 4年 古川

2022-08-16 23:43:00 | 感動大作
日記の更新遅れてしまい申し訳ありません。とうとう後輩から心配されました。

ラスト日記なわけですが、何を書こうか本当に迷いました。自分の好きな人を発表してここで告白するってのもラストだし面白いかな?





まぁでもラストの日記なので無難にボート部で生活してきて思ったことを書きます。




ここまで本当にあっという間のボート部生活でした。もうすぐ引退ですが、4年近くボート部で生活して思うことは「ボート部に入って本当に良かった!」ってことです。午前午後、土日も練習で思うように遊べなかったり、コロナでの外出自粛が長引いたりで正直不満に思うこともありましたが、それでもキツい練習を続けられここまでやってこれたのは素晴らしい先輩や同期、可愛い後輩が居たからです。もしボート部に入部していなかったら皆んなには出会えてなかったですし、こんなにも濃い4年間を過ごすことも無かったと思います。

個性豊かで家族並みの安心感のある同期、面白くて自分のダル絡みにも付き合ってくれる後輩、もうすぐ引退して皆んなと離れると思うととても悲しいです。


不思議ですが、こんなにもハードな競技をして辛いエルゴや練習をしているのに今まで部活を辞めたいと思った事はなかったし、なんなら引退したくもありません。それだけボートが楽しくて周りの人達に恵まれてるってことだと思います。

今までのボート部での思い出や同期一人一人への想いとかブログ書いていると色々と頭に巡りますが、書いているとキリがないのでやめます。インカレが終わったらお酒でも飲みながら皆んなで話したいですね。


ただこのまま出会いだけの思い出で引退はできません!
まだ自分はインカレ・全日本でメダルを取ったことがないのでラストのインカレでメダルを取って有終の美を飾って引退したいです。「素晴らしい出会いに恵まれて、メダルも取れて本当に良かった」と思って引退できるよう残り1ヶ月もないですが頑張ります!





短い文章になってしまいましたが、ラストの日記はこれくらいの方がいいと思うので終わりにします。

次は自分と2人で協会を盛り上げた相棒、松島です!
松島もちろん協会の思い出書いてくれるよね?


























寮の皆んな♡