
こんな所業が災いして、
こんな目に遭った我らが大君であるが、
皇帝の辞書に「懲りる」という言葉は、もちろんない。
こちらは、日課の城壁磨き。
・・・はげしい・・・
あ。
ど、どうしよう。手助けすべき?(゜∀゜;)
チチ「いや。自分で起き上れるだろ」
おお、ほんとだ。皇帝は、やればできるコだ。
チチ「むしろ、やらんでいいことができるコだ」
そんな、「やればできるコ」のさまざまなポテンシャルを警戒して・・・
家を空ける週末は、
石ブタ増量。
それもこれも陛下のためでございます。
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!
付録:ろーたすの館
【2/5 追記・修正】
ケータイからのアンケート不具合修正のため、「アカミミアンケートケータイ用」がURL変更になりました。
2つに分かれていますので、(1)と(2)を続けて回答・送信ください。
すでに問題なく回答済の方は、改めてご回答いただく必要はありません。
2月、如月です。
以前からぽちこさんが計画されていたアンケートが、開始されました。
アカミミガメの、「特定外来生物指定についての段階的な検討」と言われても、
「なにそれ?」
「指定されるとどうなるの?」
って、思っちゃいますよね。
そんなアカミミ飼い主の率直な気持ちを、このアンケートを通じて、環境省に届けちゃいましょう。PC・スマホ・タブレットの方はこちらから →
アカミミアンケートPC・スマホ・タブレット用
ケータイの方はこちらから →
アカミミアンケートケータイ用(1)
(2つに分かれていますので両方をご回答ください)→ アカミミアンケートケータイ用(2)
アンケート参加はひとつのIPから1度しかできません。ご家族で参加されたい方は、別々のPC、スマホ、ケータイ、タブレット等をご利用ください。
また、お知り合いにふだんブログをご覧にならない飼い主さんがいらっしゃる方は、ぜひお声がけお願いします。
よろしくね~ (^o^)/
【※ 2月28日終了しました。】
合ってて、ウケました(^∇^)
ヒョーちゃん身軽ですね。
幸は陸場だと、途中で諦めて待ってることも…。
外出は二段なんですね(*^^*)
カメは根気がいいので、留守中何するか
分からないチチ様の考え同感です(^o^)/
いやぁ、今回も楽しめました\(^-^)/
腹筋が疲れた(笑)。
皇帝さまとぱち子さん、そしてろーたすさん
の巧みな構文にはいつも楽しませていただいております。
皇帝さま、見事な起きあがりっぷり!(たくましい!)
ちなみにうちのパチはエサが欲しいと口をカポンカポンするのですが、自らの口の開け閉めの勢いでひっくり返る有様…(笑)。(水中限定)
まあ、すぐクルリと起きあがるんですけど。(水中だもんね。)
7・8枚目の写真の小指の爪が麗しい!!!!
なんそれチャーミングアピール!!!?可愛いですぅぅぅぅぅうぉぉぉぉぉぉこうてーぇぇぇぇいい!!!!
亀の脱走スキルほんま侮ったらあきまへん。
2枚でいいんですか!!?本当に2枚で大丈夫なんですか!!?
皇帝のスキルはそんなもんじゃない・・・・・・・・かもしれません。ねぇ皇帝(にっこり)
まあ、うちも過保護で、すぐに助けるんですがね。^±^;
助けたんですから、竜宮城に連れてってもらいたいです。
でもてくはどこにも連れてってくれません。^±^;
あ。最近はてくは調子に乗って、ひっくり返るとバタバタし亜ガラ、ちらとこちらを見ます。^±^;
チチ様の「むしろ、やらんでいいことができるコだ」に、大笑いしてしまいました(#^^#)
皇帝陛下 毎日の御公務お疲れ様でございます(^-^)
4枚目の写真になぜか萌えてしまったのは、私だけでしょうか…(^^;)
そして「やればできる皇帝」のポテンシャルを警戒して、家を空けるときは石ブタ増量されるチチ様、さすがです(^-^)
皇帝陛下との攻防は、まだまだ続きそうですね(^-^)
なんと、そのポテンシャルがひょ~様の力量なんですよね。
その素晴らしい仕事に対する情熱をいまひとつ、わたくしにも熱伝導してほしいです~。
でも、石のふたが、なんだか・・・お留守の週末、移動しているかも?
うちのガーさんてば、食欲がぽちこ様限定「わかさぎ」のみとなり、そろそろ乾燥エビに交換しようと考えております。
でも、ガーさんは痩せないよね・・・。
乳母の方は・・・。
現在のダイエット志向量、5%程度かな。
ひっくり返って、キャーと言ってる皇帝様をお助けに参上しなくてはと、平民がアタフタしていると、スクッと起き上がり澄まし顔が凛々しくてなんて素敵な事でしょう。
石蓋二枚は皇帝殿が二枚目だからかしら?(笑)
で、そこまでしてろーたす家の、皆様はどちらへお出かけ?
ひっくり返ったときって、助けるべきか迷いますよね。(^_^;)
私も、チチ様の「やらんでいいことができる子だ」がウケました♪(*^o^*)
外の世界を知りたいんだよねえ。
その為にいっぱい力をつけて、頑張って上に登る為に頑張っているというのに
カメの努力もおかまいなしに、図体の大きさに物を言わせ、
絶望を感じさせるかの様に錘を追加をするとは、まさに人の姿をした悪魔の所業!
まあ秋田の雪の様子は関東でも毎日のように天気予報で写されていますから
どれほどの寒さかは想像出来るわけで、チチの過保護愛とわかります♪
自由業のワタシ、年間の勤務日数が決められていて、休みは年度初めにうまく散らして計画的に取ってあるのです。この時期は「大雪で動けない時の為に」の休日が来週に取ってあるので、今日と入れ替えて、休んじゃおっかな~モード(笑)
皇帝ちゃんの「きゃっ」に合わせてワタシも「きゃっ
ハハ様、手助け無用ですよ~。むしろワタシならシュタッの皇帝ちゃんを小指でコロンと。。きゃ~~~ごめんなさーい皇帝ちゃん!
ところで。。ふと湧いた疑問。
石蓋2枚<ぱちちゃんの重さ?