goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

GT-R...

2008年03月16日 19時13分12秒 | お話
動かないGT-Rに、試乗してきましたぁ~。

キーが入ってないんで、メーターもシートも動かへんけどね。

他に誰もいないんで、夫婦で弄繰り回して来ちゃった。



パドルシフトやからなんか、H&Tなんか出来へんペダル配置はいかんねぇ。

カートから上がってくるんで、左足ブレーキは当たり前ってとこなんでしょうか...?

ハンドルとシートは好みやけど、計器とかダッシュボード関係は×かな...。



480PSはええねんけど6400しか回らへんし、見た目にも官能的なエンジンがええかな...。

もっと大きいんかなって思ってたけど、乗ってみるとまるっきし大きさは感じなかったわ。

相変わらずスカイライン系の販売店は大名商売してるんか、夫婦で「あーでもない、こーでもない」ってやってるんに、誰も相手しにきてくれへんわ。

20歳の時ケンメリスカイラインGTーR2000000円持って買いにいったんに、売ってもらえんかった事思い出してしもたわ。

速いかもしれへんけど、箱の延長線上やから買う気はないけどね。

帰りにエキシージ乗ってみて、やっぱりエキシージやわ...。

お花見ドライブ...

2008年03月16日 15時08分44秒 | EXIGE

新しく出来た側道通って藪塚まで、ふせじまの前を抜け5000回転位で峠を攻めて、桐生南公園まで行ってきました。

峠は藪塚のほうはええ路面やけど、桐生に入った途端に荒れてて危ないですよ。

距離が短いから、走りに行くほどの場所じゃないけどね。

桐生南公園の梅は観賞用に植えてるわけなんに、ただ並べてるだけで設計ミスやね。

わりと本数あるから、植栽とか考えんと勿体無い気がしたわ。

展望のええとこでお弁当食べて、お花見ドライブは終了で~す。


桐生南公園の駐車場は、極端に狭いですよぉ。

端っこを探して停めたけど、隣に普通車停められると、完璧にドアパンチ喰らいますよ。

公園なんで子供連れも多くて、ボールやオモチャもって走り回ってるし、野球場もあるんでバットやバックを下げた人も多い。

余程空いてる時でないと、普通車が並んでると傷が付くでしょうね。

車好きとしては、もう少し1台当たりの駐車スペースを、拡大して欲しいですねぇ。

2度と、エキシージでは行きませんが...




運転リハビリ②...

2008年03月15日 20時35分30秒 | EXIGE

F-1の予選、すっかり忘れてたわ。

ライコネンは今年も初戦からこれじゃ、よっぽどF-1の神に嫌われてるんかもね。


夕方パート②でヨーカドーまで、検査入院用品買いに出かけたよ。

行き帰りで4台救急車と出合ったけど、今日は危険な日だったんでしょうかねぇ...?


パート②では、グリグリッとちょっと楽しみました。

久しぶりに、アクセル入れてお尻出したりしちゃいましたぁ~。

8000回してるわけや無いねんけど、エキシージはやっぱり楽しい車やね。


北関東道の側道、伊勢崎IC区間走ってみたけど、新しい道はええねぇ。

IC出口境町方面行きで、パンダカラーさんが集金票渡してましたよ。

伊勢崎ICから出るときは、気を付けましょうね...。




運転リハビリ...

2008年03月15日 15時46分23秒 | EXIGE
一泊検査入院の保証人になってもらうのに、嫁の実家まで行ってきた。

最近は医療費の踏み倒しもあるみたいで、病院も検査入院にも保証人をとるんやね。

今日はエンジンの回りが良くって、ブファ~ンって踏んでからアクセル抜くと、バフッっていうバックファイヤーでええ感じやった。

1日3錠ロキソニンぼけ頭で危ないし、カラータイマー点灯させんかったけど、8000まで回してアクセル抜いたら、バリッバリッってサーキット音出せたかも...。

暑くも無く寒くも無く人間にええ時期は、エンジンにもええ時期なんやろか...。


前周りの異音が、相変わらず大きいわ。

全然鳴らへん時もあるねんけど、鳴る出すと結構五月蝿い。

ブレーキペダルに足のせるだけやとダメやけど、ペダルを2センチくらい踏み込むと鳴り止む。

クラッチペダルは、踏んでも鳴り止めへん。

停まってる時にはせえへんから、動きながら足先でペダルの近辺触ってみるんやけど、全く見当付けへんわ。

腰治らんと潜りも出来へんから、当分は聞かない振りやね...。

2台揃って...

2008年03月15日 09時53分43秒 | EXIGE

嫁がアルファロメオ147、私がロータスエキシージを水洗車。

久しぶりに、2台揃って見た目キレイになりましたよ~。

でも、花粉と黄砂の混ざった雨は、滅茶苦茶始末に悪いわ。

取り合えず水流して拭き取ったんやけど、透かして見ると斑になってるわ。

ガラスはゴシゴシ擦っても平気やから、花粉と黄砂のあとなくなったけど、塗装面はワックス掛けんと落ちへんね。

屋根なし青空駐車には、これから数ヶ月辛い日が続きそうや...。


ちょっと、早めに...

2008年03月14日 10時09分29秒 | お話
雨が降りそうなんで、いつもより早めに歩きリハビリに出かけた。

腰部脊柱管狭窄症を発症して4ヶ月、未だ先は見えへんわ...。

今日も同じコースを歩いたけど、ここのところ凄い良くなってきてるとは実感できへん。

MRIの画像は、そんなに悪くはなかったんやけど、なぜなんやろうね。

足を引き摺る距離が徐々に減ってるから、ほんの少しずつは確かに良くはなってるんやろけど...。

こんな牛歩じゃ普通に歩けるようになるんに、どんなんけ時間が必要なんか解らへんわ。

焦ってもしゃぁないし、なるようにしかならへんねんけどね...。


今日は歩いてて、花の匂いが結構してたわ。

梅や水仙、三色すみれ等、春らしゅうなってきたよね。

暖かい館山に移り住む夢は昨日潰えてしまったけど、群馬にもやっと春がやって来そうや。

うちの家族にも、早く春が来えへんかなぁ.......


何考えてるんやろ...

2008年03月13日 17時42分27秒 | お話
上司と労務担当者が、書類をもってきた。

相変わらずくだらないこと言い出すんで閉口しちゃうから、郵送で充分なんやけどねぇ。

紹介状で病院替わったって、普通検査してから治療の方針は決めるでしょうに...。

ジジババ歩きで800メートル歩くんがやっとなんに、まだ会社で重労働なんか出来っこないやんか...。


早速傷病手当金の請求書もって医者行ったら、「紹介状出来た日にちでは書けません」って、受付事務員がぬかしよる。

25日に診療で27日に紹介状書けて、28日に敬愛堂病院行ってるんやから、25日で書かれると2日空いちゃうやんか...。

そんなんなら25日に、ちゃんと書いたらんかい...!

再度「27日にして欲しい」って、頼んどいたけどなんて書いてくるか...?


後期高齢者医療制度の書類も持ってきたんやけど、やっぱり低所得高齢者に死ねと言うてるみたいなもんですなぁ。

無駄をなくして、高齢者医療に回す考えすら出来ない今の政治は駄目ですね。

甘い汁を吸ってる政治家や官僚を、徹底的に排除すべきや。

先ずは選挙で、取り敢えず政権交代やね。

このままやと、世の中悪くなる一方やから.........

DM...

2008年03月13日 13時57分46秒 | お話
何処ぞのバカタレが漏らした情報で、時々要らないDMが舞い込んでくる。

うれしはずかしのやつならちょっとは見て楽しめるけど、保険業界のは堪りませんわ。

ひとの個人情報を勝手にそこらじゅう印刷してて、どういうつもりなんやろうねぇ。

ハサミでチョキチョキ切るの、ほんまかなわんでぇ。

家庭向けのシュレッダー流行るん、めっちゃ解るわ。

それになぁ、使える保険ならええねんけど、

保険期間の開始日以前に発病した病気、およびその病気と「医学上重要な関係のある病気」は補償の対象となりませんので、ご注意ください。

って、書いてあるから、使いもんにはなりにくいわ。

ご丁寧に、但し書きがついてて、

高血圧症とそれに起因する心臓疾患、脳血管疾患

が、医学上重要な関係のある病気やそうな...。

(他にもあるけど、私に関係してるんだけで)

もう人生の半分近く血圧の薬飲んでる身には、こういう医療保険は無用の長物や。

十数年前に会社が団体保険に入る時も、当時の労務担当者が調べてくれたら、支払い対象にならへんかった。

本来は病気の人間ほど必要な医療保険なんやけど、保険会社も慈善事業でやってるんやのうて営利やからねぇ。

新銀行東京みたいに審査甘くして入れてたら、支払うようになったら直ぐに破産しまうわなぁ。

そういえば、去年にも会社が団体保険に入るからって、毎月給料から天引きされてるけど、何の保険に入ったんやろ...?

金だけ取られて、いざと言う時に払ってもらえんのじゃ、ほんま怒るでぇ。

今の労務担当者もしっかりしてそうやから、多分大丈夫やと思うけど...