goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

アブレーション手術後4週間...

2025年05月13日 12時14分39秒 | お話

今朝の血圧3回目計測で142-84-54、外はええ天気やし8時過ぎ沖なんやけどねぇ。

たった2日4回点しただけの緑内障の目薬の副作用も相変わらずで、瞼が普通に開かずやし涙で左目が見え辛いちゅうとこでね。

一昨日少し残った新潟県産コシヒカリの棚田米と、カリフォルニア米混ぜて食べたのんよね。

普通に食べられたのんやけど昨日はまるっきしカリフォルニア米やったけど、お水の量とかの炊き方にもよるかもやけど問題なくでね。

あきたこまちとかとかの他県のブランド米は勿論やけど、新潟県産やないコシヒカリも食べる気に成らへんかったのんやけどね。

今日のスーパーでは新潟県産コシヒカリの棚田米は5000円弱、カルフォルニア米3300円弱なんで値段で選択でええみたいね。

カルフォルニア米3300円でも、輸入後に凄い利潤取ってると思うけどね。

スーパー行ってもお米だけやのうて野菜もお肉もお菓子もみんな爆上がりなんで、入ってくる年金額は決まってるのんでほんま考えて物買わへんとね。

今日のエネゴリはハイオク185円/Lエキシージはオブジェやからええけど、ミライースのガソリンはあと2メモリ残りなんよね。

物がない訳やのうてただ高いちゅうだけなんで、なるべく先延ばしで給油するつもりやけどね。

最高気温予報27℃なんやけど車内は暑くって、ミライースのエアコン入れてみましたよ。

別にエアコン臭くもないねんのやけど、車検年なんでエアコンフィルター洗おうかとね。

取り出したフィルターはそんなにも汚れてへんかったけど、1cm弱の甲虫類のお方がお亡くなりになってましたよ。

内側から外側に向けてホースで勢いよく水かけて、洗面器に洗剤入れ泡立てて中でジャブジャブとね。

真っ白までキレイになることはないけど、一応抗菌洗剤洗いなんで良しとしますかね。

1500円出せば新品売ってるねんけど、エキシージには最初から付いてへんフィルターやしね。

貧乏当家は新車から一度も買わずに洗浄で、今年13年目でもまだ使い続けますよ。

アブレーション手術のときの内出血痕は、カテーテル入れた右足付け根付近は元通りでね。

点滴の針入れっ放しやった左腕のとこは、集めて指先位少し赤いちゅうとこでね。

もう見た目は何ともあらへんから、温泉施設のお風呂行っても大丈夫ですよ。

ただカテーテル突っ込んでた血管は、まだ触れるとコリコリしてるのんよね。

手術後から比べれば随分太さもなくなって来たしやけど、こっちは完全に指で触れても判らへんようになるのんには月日がかかるかもね...。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。