
今朝の血圧137-79-44、取り合えずこんなもんちゅうとこでね。
昨日は結局雷鳴っても雨降らずで、午後からも涼しく成らなくってね。
昼間滅茶苦茶熱くっても夜は涼しいのんで、真夏の寝苦しい夜ちゅう訳やないのんが救いやね。
今朝うちんなかでもちょっと暑いなと思てたら、嫁が朝涼しかったみたいでサッシを網戸にし忘れててね。
9月にミライースの車検なんで、外仕事はヘッドライト磨きをね。
尤も車検に出す当日にも磨く予定なんやけど、月一くらいで磨いてれば若しかしたらキレイを保てるかなってね。
カインズの498のヘッドライト磨きはまだ十分あるのんで、ミライースやったあとにエキシージのヘッドライトもね。
ホースで水掛けてて土埃汚れ落としてタオルで水分拭き取って、付随のスポンジでキュッキュキュッキュ音させて擦ってね。
あとはキレイなウエスで拭き取るのんやけど、ヘッドライトカバー上で拭き取る前に乾くと大変でね。
成分固まって残ったまま乾くとウエスで拭いても落ちへんから、そこだけまたスポンジで擦ってキレイにして拭き取るちゅうね。
嫁が外に出てきて草むしりし出したのんで、私ゃつつじの飛び出した枝や要らん幹を切ってね。
春に結構強剪定してたのんやけど、もっとスケスケ状態にしちゃいましたよ。
取り合えず左半分だけなんやけど、右半分は要らん幹同士がくっ付いちゃっててねぇ。
結構な汗の量やしで、途中で止めてまた後日でね。
午後はエアコンの涼しいとこから外出る気には成らへんし、相変わらずの猛暑日予報なんやから熱中症にも気ぃ付けやんとやしね。
もう13年乗ってるミライースなんでそろそろ乗り換えを考えてもええのんやけど、30000kmちょっとで大きな不具合は出てへんしでね。
尤ももう下取りも二束三文やしで、乗り潰さな勿体ないのんやけどね...。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます