外してたディーラー謹製マフラーを、車検もあるし純正品に交換しましたよ。
エキシージの新車時のんは事故で壊しちゃってたのんで、7296円(振込手数料送料込み)でポチッといたやつにね。
これで消耗品以外の非純正社外品は、ラジエターにリザーブタンクのみになっちゃいましたよぉ。
取り外した逆手順でパイプ突っ込んでバンドのボルト締めて、左右8本ボルト締めればOKの筈やったのんやけどねぇ。
どうにもパイプが入ってくれずやし、寝転んで重たい純正マフラー持ってなんで大変やったよぉ。
触媒側の方は全周やすりで角落して、マフラー側は丸ハンマーで内側から全周少し叩いてね。
純正マフラー持ち上げてるのんも大変なんで、缶とか外用お風呂の椅子とかつこて持ち上げてね。
パイプの先っちょに少しCRC吹いたら、前後に揺すりながらすんなり入ってくれましたわ。
マフラー出口の位置決めも肝心なんで、ちゃんとスケールで計ってええとこ来るようにね。
後はナンバープレートのとこと、ディフューザー取り付ければ作業終了とね。
一応その前に排気漏れがないか、エンジン掛けて確認作業をばね。
社外マフラーも最近はインナーサイレンサー付けてたし、車検時用に試しに片側塞いだりしてたのんよね。
社外インナーサイレンサーのみ>純正マフラー>社外マフラー出口片側塞ぎで、まあ静かなんは静かで車検対応なんやろうけどちゅう感じですかね。
後はボルト色々19本締め込めば作業終了なんやけど、リアカウルの内側上から留めるボルト3本の位置合わせが少し面倒やったですわ。
うちのエキシージはサスも替えてへんし略ノーマルなんで、ジャッキアップもなんもせんでもマフラーの交換は楽勝やね。
使った工具も8mm10mmのボックスソケットと5mヘックスのビットソケット、ちょっと特殊なんは15mmのメガネちゅうとこですかね。
パイプ接続部のサビ錆ボルトナットやなければ、15mmのボックスでも良かったかもやしね。
なんかロータス流の拘りがあるのんやろうけど、接続部も差し込み式やのうてフランジタイプならもっと楽勝やったよねぇ。
これでドライブ中に、嫁との会話も愉しめますかね...。