獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

阪急対ロッテ、足を使って掻き回せ!

2011-05-09 12:35:43 | 野球観戦
ゴールデンウィーク中夫は10連休でしたが、私は二日休みだっただけでした(既定の休日)。
で、その最後の休日の5月7日に神戸にいて参じました。
たまたまロッテ戦を見に行ったのですが、たまたまその日は・・・


阪急ブレーブス黄金時代復活試合でした。
11時から始まる福本・山田・加藤英司のトークショーには既に凄い人だかりが(^_^;)
見えなくても話は聞こえていたのですが、まあブログには書けません。相撲協会の様な事になったりしたら事ですし(30年前の事ですが・・・)


イベントの様子はハムぞー所長がレポされていますので、丸投げさせてもらいます。

レポ1 
レポ2
エレクトーンで出囃子やBGMを演奏したり、当時のうぐいす嬢(いくつだ?)が選手コールしたり、気付かなかったんですが、応援団長が駆け付けたり(確かに団長無しに当時の応援のリードは無理)応援歌は阪急当時のHM。かなりゆったりしていたので若い人には物足りないだろうなあ・・・と(苦笑)


ラッキーセブンも阪急ブレーブスの唄と昔の金やんの頃のロッテのテーマソングがかかって、マリサポはタオル掲げたまま置き去りになるわ、風船を楽しみにして来た子どもは風船を飛ばすタイミングが分からず風船が四散してしまうわ(笑)
私ら世代には良かったんですが(それでも微妙だったけど)ゴールデンウィークの最後の土日に子どもの親の世代にもわからない様な復刻イベントって(^_^;)なんか気を遣ってしまいます。
それと、復刻ユニの出来ですが、アクセントの色がかなり違います(^_^;)
本当はもっとオレンジっぽい色なんですが、各球団色々復刻されてますが、どうしても染色技術や生地の素材の関係からか、当時のものより鮮やかになりがちですね~
赤の色は記憶に残り易いので、特にちゃんと再現して欲しかったですね。ま、ベルトも無かったんですが、ベルトしてる時点でちょっとねえ(^_^;)


それに実は管理人は阪急どころの騒ぎじゃなかったんですよ。左の中山が先発なので、多分今岡さんがDHで先発だろうと予測されていたので前日からバクバクですヽ(;´Д‘)ノ
そんなこっちの心配をよそに本人は練習からベースランニングをしたりやる気十分です(それが伏線だったとは)・・。


御崎さん、素敵なツーショットをありがとう(^◇^)
ああ、荻野君が若く見える~(笑)今岡さんそこ邪魔だから。


堪能・・・・

わらわら出てきました。阪急子ども会の皆さんです。
やっぱり昭和な体形の人が似合ってますね。


バルちゃん似合ってるよ。



キャッチボールは軽ーく(笑)だって今日はDHだから(ファーストミット持ってたら心臓爆死でした)


助っ人のバルボンさん、スペンサー(マルカーノはラテン系だからスペンサー採用)、ブーマーさんです(違)。



近鉄からトレードでやって来ました。


こちらは阪急子ども会の面々。


シュッと系はやっぱ似合わんなあ。。

なんて事を言っていたらスタメンがやっぱり・・・

この並びでは売り出し中の快速トリオの前に今岡さんが栓をする事になりますヽ(;´Д‘)ノ
塁に出たら渋滞が起きますヽ(;´Д‘)ノ←ネガティブ



そんな心配をよそに3回表先頭で回って来たらいきなりヒットで出塁します。
今岡さんらしいセンターがえし。何年ぶりに見るんだろ・・・(T_T)




なんて感傷に浸ってる暇を与えてくれません。見て下さい、この変態リードヽ(;´Д‘)ノ
これには左の中山が気になってしょうがないと言う風で何度か牽制します。
今岡さんに牽制・・・
しかもキャッチャーまでピックオフで牽制する始末(偽投だけでしたが)
ここまで足で相手バッテリーをいらつかせるとは・・(違う意味でイライラしたと思うけど)


因みに走力が同等と見られるテギュンとのリードの比較↓


上が今岡さんです(^_^;)この変態っぷりに三塁側のロッテファンはざわつきます(苦笑)

が、伊志嶺がバントで送ると、ツーアウトから荻野君のセンター前ヒットでセカンドからホームを突きます!!
いやああああ!!上川さん止めて止めて!!!

って、何グルグル回してんだ!?ヽ(;´Д‘)ノ
グッチーが猛チャージでバックホーム!!タイミングはアウト・・・・だけど回り込んでスライディングしてるし、ボール逸れたし、セーフやし!! 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。
めっちゃ喜んでガッツポーズしてるし!!! 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。

三塁側大騒ぎです(笑)(笑)
荻野君が打ったタイムリーで今岡さんが激走でホームインって違うだろー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

先制したものの、すぐに追いつかれて1-1の同点で5回表、またしても今岡さん先頭(^_^;)
この時のファール打ちは凄く良かったです。しっかり振り出す前に彼独特の間が出来ていたし、見極める時にピクっとも前傾にならなかった。
今調子良さそうですね。



が、またこの変態リードヽ(;´Д‘)ノ
のおおーーーー汗が噴き出る~~~
そして伊志嶺の送りバントと岡田君がライン際でピタリと止まった奇跡の内野安打で何と1アウト1-3塁



ってか、サードランナー出過ぎ出過ぎ!!!!ヽ(;´皿‘)ノ上川さん止めてってば――


ピッチャーがモーションに入ると、ここから更にリードしますヽ(;´Д‘)ノ
ゴロで絶対に生還する構えです。荻野君の次にはパリーグぶっちぎりの打点王が控えているのですが(苦笑)

流石に我々以外にも変態リードに気付いた人が三塁側で続出。
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)ザワザワザワ・・・・wwww

しかし、バルちゃん全く気付かず放置(笑)
バルちゃんがサインとか出せる人ならすぐに牽制したらアウトなんだけど・・・・

荻野君の打球はショートゴロ・・・だったんですが、今岡さん一旦帰塁するふりしてビッキーがセカンドに送球すると同時にスタート!
岡田荻野コンビで一旦サードランナーを見ていては間に合いませんのですぐ送球するも、岡田君が何とセカンドに既に到達!?
ギリギリのタイミングに慌てたビッキーの送球は大きく逸れてオールセーフに(^_^;)


そしてまんまとホームインするマコト・・・(笑)

ワンアウトだし、あの快足コンビでゲッツーとるのは至難の業なので、ゲッツー取りに行った所で1点はもぎ取れた筈です。
なので、1点やってもアウト優先だったのかは謎です。
3塁ランナーの足を考えたら前進守備で良かったような(^_^;)ま、いいか・・・。

その後ランナー1・2塁に残った岡田君と荻野君が間髪いれずに井口が放ったレフト線タイムリーツーベースで岡田君はともかく、荻野君まで長躯一塁からホームイン!!
速い速い!!
美しい神戸のフィールドを駆け抜ける二つの黒い彗星\(^o^)/
私は快足選手と言うのは盗塁も良いのですが、一塁からホームまで駆け抜けるベースランニングのスピード感に一番ワクワクします。

昔、福本さんが見せたあのベースランニング。四角いダイアモンドを殆ど膨らまずに最短で駆け抜ける技術を見せてくれたのは岡田君と荻野君でした。
しかし、今岡さんもベースランニング上手くなったねー

やっぱこのチーム違うわ・・・阪急はもっと強いですからw

この後T岡田のフェン直性の当たりを岡田君が忍者キャッチしたり、それでもTがタイムリー打って2点差までにじり寄られたり・・
面白い試合展開でした。


吉野も素晴らしかったしヽ(^。^)ノ
吉野調子いいです。阪急ユニも似合ってます。


伊藤、内、ロサ、薮田と繋いでロッテが逃げ切りました。はあ~~しかし来て良かったな~~~~色んな意味で(苦笑)



球場外で阪急デーだったので、仕事が無かったゴーヤ博士が「島人ぬ宝」を歌っていましたww
「ゴーヤ!」と呼ばれると「違う違う」と言います。
しかし君骨折したん違うんか?


「かりゆしゴーヤ島人ぬ宝」
何やってんだ全く(笑)

追記
大黒屋さん、御崎さん、写真サンクスでした(°∀°)b

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(` ∀ ´) (アイ)
2011-05-09 18:05:26

今岡さんリードでかッwwwwwwwwww



いやいやいや~(` ∀ ´)
テレビで見てたわけなんですけど、
岡田オギタカ(あと清田伊志嶺)いいですよね~。
オギタカのホームインは3塁からホームまで5歩くらいに見えたんですけど(笑
足が速い野球選手って見ててホントわくわくしますよね~。
あたしは自分が超鈍足なんで、子供の頃憧れる男の子は足が速い子だったなぁ。
中学の時の体育祭のリレーとかさぁ(笑
アイさん (りさ・ふぇるなんです)
2011-05-09 19:07:30
私も小さい頃から鈍足なので足速い選手が羨ましかったですね~
男子は足速い奴で落ち着いた奴を見た事が無いので憧れた事は無かったんですが(笑)

今岡のリードは本気ででか過ぎて爆笑でした。
牽制しろよ(笑)
バル似合う~ (西田辺)
2011-05-09 19:17:46
まぁ、子供たちにしてみれば、「何か変なユニフォーム着てるな」
位の感想しかないでしょうね。
その親も「阪急ブレーブス」のきおくも薄れてるだろうし、ましてや
山田?加藤なんて伝説上の人物だろうし、ふくもっさんなんて
「解説やってるオモロいオッサン」の認識しかないかも知れないね(笑)
逆にこれを見て、あの忌まわしき身売りや、合併問題を思い出す人も
いるかも知れない。
今年、阪急と近鉄を復刻するらしいけど、何となく複雑な感情を
抱くのは私だけでしょうか?
近鉄は楽天にネタを残しといてやれよ。
西田辺さん (りさ・ふぇるなんです)
2011-05-09 19:30:38
これはトークショーでの福本さんの話

「この中でワシサインしたった人おる?おるやろ?ワシ並んだら何人でもぎょーさんサインしたったからな。この中から阪急の選手になる子どもおるかな~思ってたら球団無くなったわ」

福本さん、イベントの趣旨が・・(つ´∀`)つ
ま、私も同じ気持ちです。

バルは良く似合ってました。
近鉄のユニも一番似合うでしょうね。
だから・・・?って話ですが(苦笑)
ご案内有難うございます (ハムぞー)
2011-05-09 20:00:08
>着こなし
一塁の外人さん、腿がダボダボで
ベーブルースの時代みたくてヨカッタ。
(別の意味ですな)

吉野が案外よかったです。
ユニは違いますが、何故かヤマカズを
思い出しました・・・

顔はあの時代の感じなのに
何故かユニが似合ってなかった、D岡田・・・

>トークショウ内容
記事にしません、出来ません。
当日録画したのが大丈夫だと思うので
またそれは後日・・・
ハムぞー所長 (りさ・ふぇるなんです)
2011-05-09 20:24:43
私はD岡田が一番似合うと思ってたんですが、着こなしがイマイチでしたね。福間さんの方がにあってた。
本当は山森さんに着て欲しかったんですが(^_^;)
吉野はシュッと系かと思ってたんですが、彼もトレーニングの甲斐あって横にガッツリしたからなんだと思います。球威がつきましたね。

>トークショウ内容
やっぱり無理か・・・
いや、録画もまずいんじゃ・・(苦笑)
ビバ快足トリオ! (御崎)
2011-05-09 22:32:18
>トークショー
こっちを優先したので、17番のナンバージャージは買い損ねました。あ、でも、ひと袋だけ買ったベースボールカードに、山田さんのキラカードが入ってました!\(^_^)/
いやーぐだぐだトーク、おっっもしろかったですねぇ。

>写真
おお、ブログに載せていただくとまるで上手な写真に見える(笑)。
しかし並んでみると、荻野くんがほんとちっさく見えますねぇ。公称172cm、ほんと?w

いや~しかし楽しい試合でした。
暑くて、焼けたけど(笑)、その甲斐はありましたね。
サードランナー写真で、向かいの1塁にいる真性俊足ランナーのリードに注目、上の1塁変態リードと比較すると更に楽しいですねぇ(^_^)。

>荻野君まで長駆一塁からホームイン
あれはほんとに美しかった…。
あのスピードで、あのストライドで、がっちりベースを蹴って、風のようにホームまで。
あれ見たら一瞬で恋に落ちますって。ええほんとに。
あの試合で一番のシーンでした。
俊足トリオ+1(←清田らしい)が、甲子園で無人の野を駆けるがごとく走りまくる姿が楽しみですね~( ̄ー ̄)フフフ
御崎さん (りさ・ふぇるなんです)
2011-05-09 23:03:01
おお、お買い物しましたか。
私は結局何も買いませんでした。H帽子は欲しいけど、色が違うので(^^;

トークは全くの居酒屋状態でした(笑)
とは言え、何かとネタにしている話ではあるんですよねw
特に加藤さんのウィニングボールの話。

詳しくはこちらをどぞー
http://www.youtube.com/watch?v=u21vfMciLts

>写真
いや、流石スンスケを追っかけていただけの事はあります(笑)
萌え系ファンの人は写真上手くなりますよね。
マジな話。

>真正俊足ランナー
あ、でも彼は去年何かと牽制アウト食らってましたよね(苦笑)
その位の大きいリードなんだってヽ(;´Д‘)ノ

>長躯ホームイン
福本さんを直に見た時に一番凄かったのがこれでした。盗塁より見ごたえありましたね。
キッチリ90度に近い角度で曲がりますから速い速い。
でも福本さんに恋はしなかったなあ(笑)
本気で今回は怪我しないで欲しいです。
俊足トリオ+1誰も怪我しないでね。替わりにサブローが怪我してくれてるから、だから(こらこらこら)
行って良かった♪ (大黒屋)
2011-05-09 23:46:57
連休中、近場(某所除く)はウロウロしてたものの、これといって遠出してなかったもんで、なんとなく急遽参戦したわけですが、あの入場料でアレだけの恐怖と興奮の坩堝の陥れられたら、下手なアミューズメントパークも真っ青てなもんで・・・

取った写真見直して思ったんですが、今岡の足が当社比で1.12倍位長く見えるんですが、絶対気のせいですよね?

>長躯一塁からホームイン!!
いいなぁ、裏山歯科。
最近チョーク攻撃で憤死!みたいな走塁しか見てないもんで・・・

>吉野も素晴らしかった
ええ、吉野良かったんですがこの写真・・・?

>骨折したん違うんか?
右もみじアキレス腱断裂で今期絶望だそうで(--;)
というか、あのヒトの前ではやりたくないとか・・・は勘繰り過ぎ?
大黒屋さん (りさ・ふぇるなんです)
2011-05-10 00:05:16
>吉野
指摘ありがとう。入れ替えました(^_^;)
goo色々勝手が変わっててミス多いっす。

因みに明日の西武戦の予告先発は西武が左の石井ピンです。
またあの恐怖と闘うのか・・・(^_^;)

>今岡の足
気のせいです。ロッテのユニは長く見えますね。その代り頭髪が犠牲に無りましたが(/_;)

>チョークで憤死
競技が違うから・・・(^_^;)

>あの人
当時の報道ではあの人は解雇に反対してませんでした?
あれはポーズだったのか(^_^;)

コメントを投稿