Travel Sketch
旅の記憶を写真でスケッチ
モロッコ旅行記 2016.12 4泊目 エル アティ ホテル(El Ati Hotel)
2016.12.05 モロッコ旅行記 5日目のホテル ![]() 18時30分頃、 ![]() ![]() ![]() いい意味で余計なものはなくスッキリした室内。壁掛けテレビが小さくて遠い。 ![]() ![]() バスタブ付きはありがたい。 ![]() ![]() 夕食。 ![]() 飲み物はフレッシュオレンジジュース。 ![]() ![]() パスタ。 ![]() メインはカツ。 ![]() デザート。 ![]() 食事中、びわみたいな楽器の生演奏。帰りにチップ(50DHだけど)を渡すと、とても喜んでくれた。 ![]() 部屋に戻って風呂にお湯を溜めようと風呂の栓を探すけど見あたらない。前にも何処かに行ったときに栓がなくて、フロントでどう説明していいのか困ったことがある。 どうにかなるかと仕方なくフロントに行くと添乗員さんが近くにいたので、渡りに船とばかり代わりに説明してもらう事にした。栓がないときの説明の仕方を覚えておこうと一緒にフロントに行くと、紙に書いて「これ」が無いと…。やっぱりこの方法が一番いいみたいだ。 部屋で待っていると、予想外にすぐ若いお兄ちゃんがやってきた。お湯が出ない…と聞いてきたみたいで、お湯のチェックをし始めたので、指をさして「これがない…」と伝えると、すぐに戻って持って来てくれた。「風呂の栓はなんて言うの?」とつたない英語で聞いてみたが、アラブ語しか話せないみたいで伝わらず。結局、次も紙に書くことになりそうだ。 さて、明日は早朝サハラ砂漠で朝日鑑賞がある。 モーニングコールが4時30分で、出発は5時15分。何時間眠れるか…。 ほとんどの人がラクダに乗るらしい。ウチは最初から歩くと決めていたので、二人だけかとちょっと心配になったけど、結局、歩きは6人になった。 ラクダの料金は40ドルまたは400DHまたは40ユーロまたは4000円+50DH。それに付いてくれたガイドにチップを各人20DH。チップはラクダでも歩きでも同じ値段。 明日に備えて早めに就寝。 ![]() にほんブログ村 |
旅の質問がありましたらコメント欄からどうぞ |
![]() |
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« モロッコ旅行... | てるみくらぶ ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |