陸雲海2

日々の出来事あれこれ。

なせば成る 上杉鷹山

2010年01月29日 | 日々のあれこれ
”なせば成る 為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり”

 人が何かを為し遂げようという意思を持って行動すれば、
何事も達成に向かうのである。ただ待っていて、何も行動を
起こさなければ良い結果には結びつかない。
上杉鷹山

私はこの有名な言葉をラジオで聞いて少し元気な気持ちになりました。

一歩一歩着実に!
江島神社で購入した”必勝合格鉛筆”に書いてあります。

自分の夢や目標に向かってもう少し”顔張り”ましょうよ!

今日も良き縁(すべての物や出来事、人間関係など)がありますように!

江ノ島 江島神社 杉山和一先生

2010年01月25日 | 心の居所
2010年1月24日(日)
この日は電車に乗って江ノ島へ行きました。江ノ島の海を見に、そして杉山和一先生(日本の鍼=管鍼法を考案された方)のお墓参りが目的でした。
 片瀬江ノ島駅を降りると、潮の香りがして、久し振りに海に来たんだーと感じました。
そのまま杉山和一先生のお墓へ直行しました。2年振りに来ましたが、やはりとてもいい景色が見えますね。
”杉山和一先生は江島神社に毎日のようにお参りに行って、管鍼法を考案された”と書いてあったので、私も江島神社へ行き初詣をして、ご挨拶をしてきました。
 江島神社で、合格のお守りと合格鉛筆を購入!合格鉛筆が欲しかったので、ちょっと嬉しい。国試は4択問題なので、四角形の鉛筆だったのでラッキーです。分からない問題があれば、すかさずサイを振らさせて頂きま~す!
 江ノ島の裏にある岩場のきれいな場所まで行き、パノラマの景色を堪能しました。気持ちがとても落ち着きました。
江ノ島で働いている友達にも一目だけでも会えたので、良かったです。確か1年くらいは会っていない感じがします。
江ノ島の橋を渡って帰る時、今年初めて富士山を見ました。夕日の富士山だったので、とてもきれいでした。
その後もビーチから見えるきれいな夕日に言葉が出ないくらい、ありがたいなあと深く感じました。自然は本当にいいですねー。
帰りはファストフードで勉強をして、行き返りの電車の中でも勉強はしてました。
家に帰ると同時に”龍馬伝”NHK BS を見ました。 最近、龍馬伝だけしかテレビを見ていないんです。

「この頃は寒いじゃきにー、体を温めなあ、あかんぜよー! 」
福山雅治さん演ずる龍馬の感じで。
龍馬伝を見ている方は、この感じ分かりますよね。

追伸
気分転換に関するメールをくれた私のお友達、本当にありがとうございました。
とても良い1日を送ることができました。
感謝です!!!

一日一歩、一日一点プラス。

2010年01月21日 | 心の居所

全国で受験勉強をされている方たち、本当にお疲れ様です。
もうちょっと頑張らないといけない人もたくさんいらっしゃるかと思います。私もその一人です。
きのう1/20(水)の授業で、「あと30日あれば、一日一点得る学習ができればいいんですよ。ここまで来たら焦っても仕方ありませんよ。じっくり行ってください。」
 なんかこの言葉を聞いて、ちょっと肩の力が抜けた感じがしました。焦ると覚えられるものも覚えることができなくなります。
 ここはリラックスして、ゆったり構えてじっくり学習をして行こうかと思いました。最後まで諦めず、やり続けられることが一番いいなあと感じましたね。

 最近は毎日鍋を作っています。といっても、メインは冬の野菜を切って入れるだけなので、簡単に美味しい鍋ができてしまいます。最初味付けはほとんどしないで、お椀に入れる時に初めて味付けをします。だから毎回違った味になり、飽きることはなかなかないです。
 味は、味噌味、醤油味、カレー味、豆乳味など、、、。
 そして、この頃は玄米です。小豆とアマランス、はと麦、もちあわ、麦、緑豆、もちきび、押し麦、そばの実。今回は面倒なので、これらが一緒に入っている商品を買い、それを使ってます。
 頭痛が少し楽になり、体調が良くなっている気がします。
 いろいろな栄養を摂取しているからなのか、精神的にもリラックスできるようになってきました。ホントありがたいです。

 みなさんも体調管理には気をつけてインフルエンザなどにはかからないように、くれぐれもお気をつけくださいね。
 やはりある程度健康でないと、頑張れないですからね。

厳しい局面

2010年01月18日 | 心の居所

”厳しい局面になったら、「ゲーム感覚で望む」”
イチロー(シアトル・マリナーズ)

 チャレンジするから仕事も人生も面白くなる。逆に言えば、行く手に立ちふさがる壁は、すべては自分の成長の証。いったいどのレベルまで自分を高められるか。それを試すことに生き甲斐を見いだそう。

 今は逆境やプレッシャーがたくさんあるので、イチローさんのこれらの言葉をお借りして、なんとかどうにかどうしても乗り越えたい壁があります。

 ジョセフ・マーフィー博士は、「成功できない人の共通点は、頭の中で考えるだけで、実際の行動に移せないことだ」と述べている。
 けれども、「絶対にその先へ進む」という重荷を自分に課して行動したら、見事に壁を乗り越えれこられるのだ。
 あきらめないかぎり、どんな壁も必ず乗り越えることができる。

 壁にぶち当たったら、もっと行動を起こそう。
 動き続ければ、必ず突破口は見えてくる。

今回は、
”この一言が人生を変える・イチロー思考”
児玉光雄 著
知的生き方文庫 三笠文庫
571円+税
から、抜粋させて頂きました。

 ピンチの時にどう乗り越える超えるかで、その人の今後が決まってしまう感じがしています。なるべくなら、いい印象で今後を生きて行きたいと思います。

 涙の数だけ、強くなれる、優しくなれる、幸せになれる。
 ピンチをバネにして、チャンスに変える努力をしています。
 プレッシャーだけには負けないように、肩の力を抜き、
腹式呼吸をしてセルフコントロールで気を整えます。

 みなさんに、私に大いに幸あれ!
 幸運を祈っております!!!

龍馬伝 坂本龍馬の魅力

2010年01月10日 | 心の居所

2010年1月3日(日)
龍馬伝がNHKの大河で始まりました。
私は20代の時に、司馬遼太郎さんの『竜馬がゆく全8巻』を読み、明治維新の中に出てくる人物たちに感銘を受けた一人です。
 坂本龍馬は土佐の小ささを知り、後に江戸へ行き、自己変革をしていき、海外へと目が向いていった人です。
 江戸時代に関わらず、日本中で知らない人がいなくらいのスーパースターだったようです。男からも女性からも愛される人間性にとても惹かれます。
 坂本龍馬が残していった言葉や行動は今なお魅力があります。
 特に勝海舟と出会ってからの龍馬の自己改革はとても面白いかと思います。
 この1年間の放送を楽しみにしている一人です。

 なんかいつも龍馬兄貴が傍にいるようで、自然と元気が出てきます。
 どんな状況でも、明るく前向きに突き進んで生きたいと思います。

龍馬のことば
「恨みからは何も生まれない!」
”過去の嫌なことは水に流し、過去に引きずられることなく、ポジティブに生きる”

これから坂本龍馬のいいことばがありましたら、ここに載せますね。

トラ、トラ、トラ ! 謹賀新年

2010年01月02日 | 心の居所

トラ、トラ 、トラ

  トライ
自分が興味があることに恐れず挑戦し続けていく。
何事もやってみなければ分からない。

  トラない
譲り合い、相手を立てる。
相手を尊重し、相手に対して深く思いやりの気持ちを持つ。

  トラわれない
常識や人の意見に囚われない。
小さなことに一喜一憂せず、
自分らしく自由に考え、
自由に発想する。

  大河
大きな夢を描きつつ、毎日コツコツ努力をして、
大河を渡るイメージ

  大我
利己的な立場を克服し、より広く公共的な立場をとる主体性

 今年はこんな感じの目標や信条を掲げ、マイペースでそれに少しでも近づいていければと思います。


     謹賀新年
みなさまへ
 昨年は本当にお世話になりました。心よりお礼を申し上げたいと思います。
 今年もよろしくお願い致します。

 今年もいろいろな大変なことが待ち受けているかと思いますが、自分に降りかかってくることは、なるべくすべて受け入れて、人間性を磨きたいと思います。
 どんなことがあっても、毎日感謝の気持ちを忘れることなく、毎日を大切にしていきたいですね。

 今後はなおいっそう精励してまいりますので、ご指導よろしくお願い申し上げます。

 寒さ一段とつのる折から、どうぞご自愛の上、健やかにお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。

追伸.
メッセージやメールを頂いた方たちには特に感謝しております。
ありがとうございます。