まったり生活☆彡

日々の出来事、思い事、たわいもない事 を綴るでおじゃる

幼稚園へGO! 初登園(^o^)

2007年05月16日 | Weblog
初めて幼稚園へ行ってきましたー
凜が幼稚園に通うのは3年保育としても再来年の話しなのですが、近所の幼稚園での未就園児の会に参加できる年になったので、さっそく行ってきましたー。月1回の会。「ケロちゃんの会」というので、かえるの服を着てみたよ。

会といっても、今回は園庭解放のみ。初めての遊具に興味津々です。

この幼稚園は高台にあるので、園庭の周りに何もなくてとても広々してます。こういう所のりで遊ばせたいな~と、きっと誰もが思うかんじ。

怖がりのはずの凜が、なんとこんなことをやっちゃってます。びっくり
私も幼稚園に入った時、コレ大好きでよく登ってたなあ。

でもここまでが限度。ここからは抱っこで降ります。

この右側の坂がどうしても登れなかった凜。途中で滑っちゃうの。でも何度もトライする姿が微笑ましかったです。

最後は滑り台いかにも今から滑りまーす!という写真ですが、凜は滑れませーん。ハシゴを登るは大好きになったんだけど、滑り台は未だにできません このあとハシゴを下りてきましたよ。この幼稚園、教育が良いと言われているんだけど難が2つ。高台にあるのに幼稚園バスがないのと、給食がないこと。雨の日も風の日も送って行くというのはけっこう大変そうです。

人見知りは相変わらずだったけれど、凜の初登園は楽しかったようです。よかったよかった。終わりの時間になっても、まだ帰りたくないと駄々をこねる凜でした。
さて凜はどこの幼稚園に入ることになるのでしょうか。再来年の話ですが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお散歩 パート2

2007年05月15日 | Weblog
午後の外出は公園遊びがいつものことなのだけど、アンパンマン自転車で出かけたのにも関わらず、「あっち!」とみなとみらい方面を指差す凜。しょうがない、じゃあ今日はみなとみならいへレッツゴー

ランドマークタワー周辺で三輪車で遊びます。でも遊び方ヘンなんです。三輪車を押したり引いたり連れ回して遊びます。時には壁や階段にドン!とぶつけてみたり。いつになったら漕げるのかなあ?

遊んだ後は牛乳のんで休憩。公園以外の所に行けば、なんか買ってもらえると思っちゃったかなあ?
時間は午後5時すぎ。ランドマークタワー周辺で働く若者達が一休みしています。嗚呼、懐かしい。この後しばらくここで遊び、6時になるころ嫌がる凜を拉致するかのように帰ったのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお散歩

2007年05月09日 | Weblog
お昼寝起きての午後4時。いつものように公園に出掛けようかと外に出たら、「あっち!」と公園とは違う方向に行きたがる凜。行きたい方に行かせようと、テクテク散歩にしました。途中で行きつけの老舗パン屋さんで、卵なしのレーズンパンとチーズコッペを買ってテクテク。そうだ。運動のためにあそこに階段を昇らせてみよう!と近くの成田山(?)へ。凜はまだ私の片手の補助がないと階段を昇れないのだけれど、休みながら41段上りました。踊り場のようにちょっと広くなっている所で、凜が「バンバン!」「えっ?パンパン食べるの?」「うん」「ここで?」「うん」ということで、途中の階段に座りチーズコッペパンを食べたのでした。

ちょっとだけ食べるんだろうと思ったら、お代わりを催促。さっきうどん食べて来たばっかりなのに、今日は食欲のある日です。

この後も少し自分で登ったけれど、あとは「だっこ!」になっちゃった。階段は全部で91段ありました。いつか、全部自分で登れるようになろうね
またこの後も、普通の道なのに「だっこ!」と「パンパン!」で、脇道に座ってパンを食べたりして結局ほとんど1個をたいらげちゃって、へんなお散歩だったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふうせん

2007年05月08日 | Weblog
今日は朝から黄色い風船を膨らましてみました。凜は「ふうせんふうせん」と嬉しそう。そんなに喜んで貰えると一生懸命膨らました甲斐があるわー。
スカートとふうせん
それに今日はとっても暑くて部屋の中の温度は25度。冷房入れたくなるくらい。凜も熱そうで髪の毛が汗でペタッとしてるので、特別に水遊び~ 

濡れたら着替えればいいのさ♪ 午後はプールに行くし~。
あーーこれからもっともっと暑くなるのね~ どうなっちゃうんでしょーか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2007年05月05日 | Weblog
昨日から2泊3日でまゆ実家へお泊まりです。
さて、こどもの日の今日、穴場を狙ってどこに行ったかというと、みなとみらい万葉の湯
初めての場所で、最初は固まってた凜ですが、温泉は泣かずに入ることができました。成長したな。露天風呂からは、みなとみらいの海と行き交う船が見えてなかなかの絶景。でもお風呂自体は予想よりはるかに狭かったな。これに2600円払うのはいかがなものかというかんじ

お風呂とは別の階に展望足湯があって、これはなかかな良い。景色は360度見渡せるし、足はポカポカだし、凜もとっても気に入ってたよ。
足湯
足湯だけだったら1000円とかで入れればいいのになぁ。

夜は菖蒲湯に入れてもらいました。男兄弟のいない私は菖蒲湯初めて。ニラみたいと思っちゃいました 菖蒲で頭や顔を撫でて、良くなるようにお祈りしましたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜パレード

2007年05月03日 | Weblog
横浜パレードを見に行ってきたよ。

毎年やっているけれど、実は見に来たのは初めて。

楽勝で見られると思ったら、凄い人出。背伸びしてもなかかな見えません。

ディズニーのパレードみたいに次々に来るんじゃないの。次の団体が来るまでに何分間か待ちます。全部見たら2時間くらいかかるみたいです。一頻り見てお昼ゴハン

凜にマンゴージュースを頼んだら、こんなハワイアンなのが来たよ。

帰り道に、ゴールデンウィーク期間中だけやっているという、とあるビルのキッズ遊園地へ。
シュッポッポ
ガラガラで汽車ポッポ独り占め。1回乗ったらとっても満足したみたいでた。

帰り道もご機嫌さん。橋のこんな所にも上りたくなるお年頃なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする