まったり生活☆彡

日々の出来事、思い事、たわいもない事 を綴るでおじゃる

忘れられた Oh!-BENTO

2004年06月10日 | Weblog
今日マユは、悲しそうな顔で帰ってきた。
『悪いニュースがある。。。』と。
何かと思い恐る恐る聞いてみると、
『お弁当食べ忘れた。。。』
お弁当を持っていったことを忘れて、お昼に売店で買ったお弁当を食べてしまったとのこと。
( ´,_ゝ`)プッ

かくして、夜ご飯のおかずに追加されたのでしたー。
右上のは、酢に漬けた黒豆、毎食6粒で血液サラサラなんだってー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの箱庭☆彡

2004年06月09日 | Weblog
うちの箱庭?です。
ガラスの小物屋さんに、小さな動物たちがたくさんいて、あまりに可愛らしかったので購入しました。(マユのほうがかなりお気に入りかも)
羊3匹、池に泳いでる小鳥2匹、犬1匹、ヤシの木にぶら下がるサル1匹 だよ。
思った以上にかわいいので、まだまだ広がるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜかクッキーを作る。

2004年06月08日 | Weblog
午後二時頃、急に思い立った。
「クッキー作ろう!」
中学校以来作ったことなんかなかったのに。
小麦粉や砂糖もギリギリあるし~、そうだ!絞り出しクッキーにしよう。たしか一番簡単だ。
何年か前に通販で買って、まだ封を開けていない絞り出し機があるはずだ。

開けてみたら、すごかった。
絞り口が8種類、その他いろんな型に絞れる器具が16種類も付いていたのだ。
流石だわ。何年か前の私。

結構スムーズにできた。
しかしながら焼く温度を間違えて少々焦げてしまった。
食べてみた。
まずくはないけど、美味しくない。。。
私の舌が、○十年前よりかなりこえたに違いない。
今度は、別のレシビで作ろうと固く思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョー節約レシピ♪

2004年06月07日 | Weblog
お買い物に行かずに、いかにして美味しい料理を作るか!
最近の挑戦事だ。今日は、あるレシピをもとにアレンジした創作料理。
「なすトマぶたの冷しゃぶ風」
二人分で使ったのは、なす2本・トマト一個・豚肉200g・大根1/5本 のみ。
一人分200円くらいだけど、十分なメイン料理になりました。なかなか美味しかったです。
今日はこの他に、「なんちゃってビシソワーズ」(豆腐、生クリーム、牛乳で作る冷スープ)、「ハムとチーズの盛り合わせ」でした。
どれも美味しかった。よかった~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラ巻&カリフォルニア巻を作る!

2004年06月06日 | Weblog
お義父さんのコーチの元、ウラ巻&カリフォルニア巻を作った。
一人でカリフォルニア巻を作ったときは、ボロボロだったが、今回は大成功!
ウラ巻も教わり、その他にお義父さんはにぎりまで作ってくれたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛山動物園に行く!

2004年06月05日 | Weblog
すぐ近くなのになかなか行けていなかった野毛山動物園にいってきた。
思ってたより広くて動物の種類も多かった。でも檻が狭くて、かわいそうな感じの環境でした。小さな子供づれの家族が多かった。私にもそんな日が来るかなー。
写真は、今朝生まれたというヒヨコ。ガラス越しに指を持っていくと、興味津々な顔して指を追いかけるのがとても可愛らしいのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年お初の花火大会♪

2004年06月02日 | Weblog
2004年花火大会一回目♪。横浜開港祭の花火大会に行ってきた。
去年は散々待った挙げ句に5分で終わった花火大会だったので、期待せずに行ったのですが、去年の花火へのブーイングが強かったのでしょうか。今回の花火はとても良かったのですー。音楽と光ともバッチリ合っていて、20分という短い時間だったけど、凝縮された濃い花火大会だったのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする