まったり生活☆彡

日々の出来事、思い事、たわいもない事 を綴るでおじゃる

9月です。

2008年09月24日 | Weblog
一回も書かないまま、九月も過ぎてしまいました。本日10月5日。
悲しいことに、九月の写真はほとんどなくなってしまったのですが、いくつか写真アップしときまーす。
まずは九月のツーショット

さくらちゃんのお洋服は、ハワイの友人からいただいたお洋服。ドレスみたいで可愛いでしょ。この夏たくさん着ちゃいました。どうもありがとねー 後ろにはリボンが付いていてこれまた可愛いので、来年も着られるといいな。

凜はいつのまにか、ブロック遊びが上手になってきました。

作っては壊し、作っては何かごっこ遊びをし、黙々と一人で遊びます。時々「ママ見て~」と呼ばれます。ちょっと前まではうまくはめることができずに呼ばれてたけど、知らない間に成長してるんですね~

笑顔でパチリ。朝食風景。

凜の一番の赤ちゃん返りは食事です。以前は一人で食べていたものが、どんどんママに食べさせてもらいたい!となり、今や自分で食べるのはヨーグルトぐらい。おにぎりもパンも、ママの手で!と聞きません。こんな風な甘えも、今だけだからと大目に見ていたのですが、来年からは幼稚園も始まることだし、10月からは一切食べさせない宣言をしています。どうなることでしょうか。

うふ おにいちゃん、がんばってね

ある日はプレイルームへ行きました。

レストランだそうで、いっぱいお料理が出てきましたよ。
大きなクッションで塔を作ったりもしたんだけど、

写真を撮ろうとしたら、ありゃありゃ崩れちゃいました。

毎週水曜日は習い事の日。7月から復帰した「ほっぺん」と、7月から始めた英語。どちらも今月に入ってやっと慣れてきました。英語でのお返事も、小さい声だけどやっと言えるようになったのです。教室へ行く途中、おもしろい壁画がたくさんあります。

なんかちょっと偉そうなポーズ。
教室の後は、お友達と一緒にお昼ごはんを食べます。だいたいおにぎりが多かったんだけど、幼稚園生活を意識して最近はお弁当も作ったりしてます。

凜はちょっと嬉しそう。卵アレルギーがまだある凜ですが、卵焼きも二切れくらいは普通に食べられるようにりました。

10月は更新いっぱいできますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする