Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2017.7.22 堂ヶ森~二ノ森 * 梅ヶ市登山口より

2017年07月25日 | 堂ヶ森





堂ヶ森の梅ヶ市登山口にやってきたのは3年ぶり
その時は、この辺りの道路脇のちょっと広くなっている所に
2~3台のクルマが停まっていて他に停める場所が無く
ここの広場に停められたらなぁ~と思いつつ
先へと進んで林道脇に邪魔にならないように置かせてもらった。









登山者のマナーの悪さで封鎖されていたらしい
駐車場が解放されていた。ありがとうございます!
簡易トイレも有り。











林道からのスタート












栗の雌花は初めて見た!小さい実が出来はじめている?












オカトラノオ












たくさん咲いていた。












ヌスビトハギ
これのタネが引っ付くとなかなか取れない。












花を見ながら林道をしばらく歩いて
二番目の登山口に到着
堂ヶ森へ3325m / 約2時間40分
登山口へ743m / 約20分 と書いてある。










いざ参らん!











隊長が見つけてくれた今季初のタマゴタケ











食べる場合は傘が開く前のこれくらいのがイイらしい。












(たぶん)ニガイグチモドキ
しいたけみたいに傘の裏がヒダじゃなくて
スポンジ状になっているキノコは〇〇〇イグチ【 猪口 】











ザラエノハラタケ











ギンリョウソウはお顔がほんのり桜色でかわいかった。











杉の植林帯に変わって黙々と登って行く












お花の終わったイチヤクソウ












ヒトヨタケ科のなにか。












こんなにキツかったかなぁ?汗が流れ落ちる












以前は無かった作業道に行き当たる
迷い込まない様にかな?侵入を阻むためかもしれない。
トラロープを張って、ラミネート加工の青色の標識が案内してくれていた。












作業道を横切って再び植林帯へ
間伐されたみたいで明るくなっている











クマザサの新しい葉の色が目に涼やか~♪
尾根に出ると少し風が吹き抜けて気持ち良い












横には作業道が走っている











再び登り












これはなんというお花でしょ?











ナス科の花に似ている?イヌホウズキかな?












サワギクは綿毛ができていた












ホトトギスのつぼみ











コナスビ?だと思うけれど
よく見るコナスビって花びらのさきっちょが
もっと、つんととんがっていて
こんなに先がまるっとしているのは初めて見たかも。
・・・庭にも生えているから
あんまりちゃんと見たことはないけど。








ツエタケ























モリノカレバタケ











不明






















咲いているのを発見!今年初めてのヤマジノホトトギス











花やキノコを見ながら歩いていると、そろそろブナの森に到着











ブナの森の中に一筋の道












今日はほとんど風もなくむし暑いのでぺースが上がらず。
ブナを眺めつつちょっと休憩











イタチタケ






















アザミとハナバチ












ハガクレツリフネ











ヒヨドリバナ











イケマ











やっと樹林帯を抜けた~!でもガッスガス・・・
























登山道脇にはアザミたち できるだけ身をよじって
トゲに当たらないようにしてもやっぱりチクチクイタイ!












ヒヨドリバナ












ナナホシテントウ
























保井野分岐に到着












ノリウツギ












ノギランはまだツボミ












ヒイロガサ












そして見たかったササユリ!うれしい!












山頂に着く頃には晴れるかなぁ?と期待しつつ












クロヅル











開きかけのササユリ。












なんだかさっきよりガスが増えてきた











アクシバ






















このザレた所にストックの一段目が差してあった。
そういえば登山口(駐車場)の所にもストックの一段目があった。
やっぱりみんな、落とすのね・・・。










モウセンゴケ











何年経っても何度見てもショウマ系は見分ける自信がサッパリ無い。
ヤマブキショウマでいいのかな?










オオバノトンボソウではなく











ヤマサギソウでした!
コメントで、とってもお花に詳しい 流れ星 さんが見分け方のコツも書いてくれました。
ありがとうございます(嬉〃∀〃)ゞ










反射板が全く見えない!











ホソバシュロソウ











山頂へ近づいていくとやっとうっすら反射板が見えてきた











山頂にはササユリがたくさん!











ピオーネさん達が先週、保井野から登られていて
その頃がピークだったみたい
青空の下とっても素敵に写されています
コチラ→ ピオーネさんの一歩二歩山歩

掲示板に登山口が遠いからなかなか行けないと泣き言を書いたら
頑張って行ってらっしゃいと、優しく励まして頂き
いつもよりちょっぴり早起きして来ちゃった(*´v`*)ノ─ァァ!!堂ヶ森!





来て良かった!ずっと見てみたかったササユリ。











何年前だったかちゃんと覚えていないけれど
初めて堂ヶ森のササユリを知ったのは
高知のやさしいお母さん的な
ギッチャンさんの記録だった。










拝見していて、こんなに可憐なお花が山の上の笹原に咲くんだ!?
とびっくりしたのと
暑い中の登りで大変な思いをされていたのが
強く印象に残って
当時はまだ堂ヶ森へ行ける自信も体力も全く無かったから
自分もいつか行ければいいなぁ。とあこがれたものだった。

あれから何度か堂ヶ森には来たけれど
やっと今回、堂ヶ森のササユリを見ることができて感動!





堂ヶ森山頂に到着!











面河ダム湖方向 少し青空が見えてきた。












本日のおやつは久しぶりにビスコ
緑色の箱の小麦胚芽入りの方がほんのり塩味が効いている。












山頂にはいろんな羽虫や甲虫やらトンボとかいっぱい。

少し休憩して、そろそろ行こうか。と準備をしていたら
青年がひとり登ってきた。

「ここが堂ヶ森山頂ですか?」と聞かれたので
県外の方か、始めたばかりの方かな?

「二ノ森へ行かれますか?」と聞くので
「お先に行ってますよ。」と言って出発した。















さっきよりほんの少し雲が薄れてきたかなぁ












二ノ森の方も見えそうで見えない












登ってきた方は少し見えた!











堂ヶ森から少し下って行くと反射板がハッキリと見えだした。
青空と緑の笹原と白い雲!いいねー!











鞍瀬ノ頭が見えてきた。












今日の石鎚山はなかなか姿を見せてくれない。












蔵王権現かな?











「ここにキレイなのが咲いているよ~」とグリコ隊長




 

まだ咲いたばかりのとこれから咲いていくのと。





アカモノの果実がたわわ。







ちらりと二ノ森が顔を出した
























モウセンゴケ





  

トンボソウとササユリ











またガスが流れてきて一面真っ白












ホソバノヤマハハコ























初めて歩いた時はとてもしんどかった登りも
二度目になるとそうでもなかった。でもι(´Д`υ)アツィー










少しくらい風がそよいでくれないかなぁ?










前回は鞍瀬ノ頭はパスしたので
今回は行ってみる


































西側の斜面にはササユリたち
























ヤマシグレ











もうちょっとかな?











コメツツジ











鞍瀬ノ頭に到着ー! 標高点1899m

しばらくするとさっき堂ヶ森で会った青年がやってきた。あららー。
話を聞くと分岐でどっちへ行けばいいのか迷って
江崎隊が二ノ森へ行くと言っていたので着いて来ちゃったみたい。







初めての山なので境界石柱に長老に乗ってもらう。

ここはクラセの頭で二ノ森の手前のピークなんですよ?
と説明しつつ、休憩がてら話をすると
今年のGWから始めたばっかりだそうで
ちょっと気の毒だったかな?






五代ヶ森の方を眺めて、隊長が「あっちも行きたい」と言うので
聞き流して二ノ森へ向かう










青年に次こそ二ノ森であともう少しだから頑張って!と伝える











またガスが湧いてきた。










あまり笹が濡れていないので良かった。












ガスが無ければ石鎚が見えるんだけど























この景色を見ていたら3年前に隊長に騙されて
堂ヶ森へと連れて来られた事を思い出してきた・・・。





















ココを抜ければ山頂~












二ノ森に到着ー! 一等三角点:面河山 1929m












そして本日も10秒チャージ!
晴れていればバックには石鎚山











しばらく待って見るけれどちっとも飛んでくれない。

青年に、まだ始めたばかりなのによく堂ヶ森に来ようと思ったね?
と聞いてみた。チョイスをミスったと少し後悔していた(笑








西日本最高峰は今日は見られそうにないので引き返す










するとガスが飛んで行ったりするのね。やはり。










日が差すともっとι(´Д`υ)アツィー











あはは 鞍瀬ノ頭もスッキリ見えた。












帰路はトラバース道へ











二ノ森を振り返る











シコクフウロも咲いていた










































堂ヶ森も見えて良かった!











愛大避難小屋へは寄らず眺めるだけ











堂ヶ森分岐への登り返しのキツイさったら(涙











保井野から登ってきた新居浜のおにーさん。
かなりヘバッていたけれど、次は赤石山系に行ってみたら?
と、そそのかしておいた。また29歳!いいなぁ~。

気を付けてゆっくり休憩して帰ってね!
ありがとう!*´∀`)ノシ ここでお別れ~♪







保井野分岐を過ぎて




















ロープを張ってくれているこの斜面が
粘土質の泥濘で滑りそうでこわい。











ブナの森を通り抜けて










登りでは気が付かなかったキノコを愛でて










テンニンソウはいつ頃咲くかな?










植林帯も抜けて










林道の登山口へ無事降りてきた










後は林道をしばらく歩いて










ホタルブクロ











梅ヶ市登山口へ無事下山 おつかれさまでした。

距離 14.3km 沿面距離 14.8km 時間 8:17
累積標高差 + 1507m / - 1505m



GPSログクリックで拡大

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村

登山ランキング



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ササユリ (流れ星)
2017-07-27 00:07:02
高知から遠いのでなかなか登りに行きません良い山ですよね。

花多いし‥展望よいし。
ササユリを見に登りたい山です。
オオバノトンボソウとはちょっと違うようにおもいますが?調べて見て下さい。
返信する
もももしかして・・・ (bisco)
2017-07-27 20:38:53
ヤマサギソウでしたか?ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
返信する
難しいのですよ (流れ星)
2017-07-27 21:28:35
そうです。
にた花が多いので丁寧に撮影しておいて距の形を比較し‥自生場所も含めて見当をつけで名前を書き込みます。それでも間違うことがあり今でも悩ましいランです。マイサギソウと同じ場所に咲くところもありますのでほんと!難しい。
返信する
ありがとうございます。 (bisco)
2017-07-27 22:36:56
葉も撮影しておけば良かったと帰宅後に悔やみました。
株元が笹に埋もれていたのと、流れる汗で面倒になってしまって・・・。
堂ヶ森は魅力的な山ですが、この時期の笹原の登りはやはりキツイです。
返信する
やりましたね (ピオーネ)
2017-08-06 10:06:01
biscoさん こんにちは

早速ちょっぴり早起きして行って来たのですね。おめでとうございます。
ササユリ間に合ってよかったですね。
しんどい登りを登ったからこそササユリのご褒美は格別です。
そしてここのササユリは色が濃いものが多いし、ロケーションも素晴らしいですね。
返信する
間に合いましたー! (bisco)
2017-08-06 15:36:14
ずっと見てみたかったササユリだったので
見られてよかった!大満足です。
でもこのお花の時期は暑くて大変ですね堂ヶ森・・・。
汗かきなのでタオルを3本持って行きましたがどれもびっしょり(;´Д`A “
汗止ベルトを買ってみようか?と思っています。効くのかな~?

ピオーネさんは五代ヶ森分岐まで行かれずにちょっと残念でしたネ。
鞍瀬ノ頭の斜面にもたくさん咲いていましたよ~。
エールを貰ったおかげでちょっぴり早起きが出来ました。(人´∀`)アリガトーゴザイマシタ♪
返信する

コメントを投稿