Restaurant Raton-laveur

水の都にいがたから、美味しさ・楽しさを発信しています。

燕三条中華そば 鬼にぼ 吉田店さん 玉ねぎ中華そば大盛り&餃子3個^^

2022年03月13日 | ラーメン







新潟もようやく春が近づいてきた気がします。
それでもまだまだ寒いせいか背脂系を欲していざ燕市へ。(^^;

名前の通り、煮干しが鬼みたいに効いた燕三条背脂系のお店です。
食べてみると鬼のような煮干し感はなく、どちらかというとあっさりですね。
自家製の平打ち太麺との相性も抜群で、あっという間に完食。

びっくりしたのは餃子のクオリティ。
皮がモチモチで私好みの美味しさでした。
車で1時間弱と、なかなか行けませんけどリピート決定です。^^


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たま♪)
2022-03-24 15:08:20
え?背油かと思ったら、
たまねぎのみじん切りがのってるんですかぁぁぁ?
不思議なラーメンですね☆
返信する
たま♪ちゃん^^ (あらいぐま)
2022-03-24 22:08:38
お久しぶりです。(^^;
燕三条系ラーメンは背脂と玉葱、岩海苔が定番なんです。
出前から始まったこのラーメンは冷めない工夫で背脂を、ネギも長ネギよりも
甘みの出る玉葱にしたんだとか。
長ネギももちろん合いますが、玉葱も最高ですよん。^^
https://story.nakagawa-masashichi.jp/5130
返信する
Unknown (たま♪)
2022-04-02 10:29:49
なんだか美味しそうなのでググっちゃいました。
も少し安ければな~。

https://item.rakuten.co.jp/odakesyokuhin/sanjoseaburaramen2m/?iasid=07rpp_10095___e6-l1h6ddbd-78f-5417b843-1fb6-48a8-aa34-a1b5d605f155

玉ねぎが高騰してるから、こちらのラーメン屋さんは大変かもしれないですね。
返信する
Unknown (rasukarusan_2009)
2022-04-02 14:55:27
オススメはこれです。↓
https://tozantonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-420.html
通販で無いかなぁ。
私はこれに手作りチャーシュー、メンマ、岩のり、そして玉ねぎをたーっぷり入れて作ります。
かなり本物に近いですね。😊
返信する
Unknown (rasukarusan_2009)
2022-04-02 14:57:45
ちなみに、2食で380円くらいです。
具は別ですけど。。(^^;
返信する
Unknown (たま♪)
2022-04-06 20:34:24
へえ^0^ 380円ならコスパもいいですね~。

オンラインショップにはなさげでした。
でも、どれも美味しそう♪

https://www.irisawa-seimen.co.jp/item/item_cat/raw/
返信する
Unknown (rasukarusan_2009)
2022-04-07 09:40:25
あら残念😞
それにしてもこんなにレパートリーあるんですね。(^^;
通販で良いのあったら紹介します。😊
返信する
Unknown (たま♪)
2022-04-09 20:14:30
 春の体調不良&ストレス発散で、発酵食品を買いまくってしまいました^^;
 新潟の味らしいですけど、熊さんは召し上がりますか?
https://item.rakuten.co.jp/amal-shop/knzl-nama-x1/?s-id=bk_pc_item_list_name_c
返信する
Unknown (rasukarusan_2009)
2022-04-10 09:43:34
かんずりですね。
私は柚子苦手なので殆んど使わないです。(^^;
大根おろしと混ぜて天ぷらの薬味にするのが定番です。😊
返信する

コメントを投稿