麺や 来味さん 赤辛麺味玉 2015年10月04日 | ラーメン またまたラーメン。 このお店は新潟で1.2を争う超有名店です。魚介豚骨系のスープが絶品だったのですが リニューアルしてからそのメニューの多さにびっくり。 まだ2種類目なのであと何回行けば制覇できるのやら。。 いやぁ、でもお味の方は相変わらずの美味しさでした。(辛っ 笑) ☆☆ « 麺屋 空(SORA)さん らーめん | トップ | happy halloween »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 あ赤い。。 (ほたるぶくろ) 2015-10-05 22:28:31 辛そうですが、表面の膜がうまみたっぷりのスープの印。美味しそうですね~もやしと長ネギの薄切りがいい感じ。赤いのはラー油なんでしょうか?? 返信する ほたにゃん^^ (洗い河熊) 2015-10-05 23:25:36 赤いでしょ。これは背脂かな?チャッチャ系ってやつです。リニューアルで素材ひとつひとつにもこだわった、例えば自家製麺に使用するかん水や調味料での塩とか全部が細かく説明されています。まあでも、1+1は必ず2にはならないんですけどね。というのは、自家製麺で陥りやすいのですが麺がちょっといや、かなり重たいです。配合を変えた方が良いのではと思ってます。^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もやしと長ネギの薄切りがいい感じ。赤いのはラー油なんでしょうか??
リニューアルで素材ひとつひとつにもこだわった、例えば自家製麺に使用する
かん水や調味料での塩とか全部が細かく説明されています。
まあでも、1+1は必ず2にはならないんですけどね。
というのは、自家製麺で陥りやすいのですが麺がちょっといや、かなり重たいです。
配合を変えた方が良いのではと思ってます。^^