らるるのIT業界ピックアップニュース

日々IT系ニュースサイトを巡回して興味を持ったニュースをずらずらと紹介。

Longhornでのフォントの字体変更問題

2005年08月31日 22時12分09秒 | その他
[ITmediaニュース] 「Vista」新フォントは「国語政策的にも正しい」
これまで略字がマップされていたのを、Longhornでは、JIS方針に従って略字を正字に変更したフォントを採用すると発表されていました

発表当初は「ふーん、なんでそんな回りくどいことを」とか思ってたんですが、JISの中の人がそういう経緯に至った理由を説明したページを読んで、いろいろと複雑な事情があってこうなったんだということを知りました。

まぁこのページに書かれた言い分は理解できなくもないんですが、略字を「間違った字形」と言い切っているあたりがちょっとどうかなぁと思うところです。そりゃ話し言葉に比べれば書き言葉は時代時代で変化していきにくいのは確かですが、そこそこ広く使われてしまっている略字を「間違った字形」と言い切り今回の変更を「正しい字形に変更する」と呼ぶのもなぁというのが正直な感想です。というわけで、あえて変更しなくてもいいやんと素人ながら考えてます。

ただ、今更素人がぐだぐだ言っても仕方ないんで、このように変更するという方針に決まった以上は、どう変わってどう対処していかなければいけないのかあたりの周知徹底に全力を挙げてほしいものです。「メイリオ」ばかりが注目されてしまっていて、今回の字形変更の問題があまり知られていないような気がしてならないです。

追記: コメントにもいただいたとおり、「JISの中の人」と紹介されてた南堂久史氏、JIS委員ではなかったため、それを受けてITmediaの記事からは該当箇所がばっさり消されました。でも結局なんでVistaでは字形変更されたのかがうやむやにされた気がしないでもない。

バグのないテレビなどない?

2005年08月31日 07時50分20秒 | 業界動向
[ITmedia ライフスタイル] デジタルテレビに潜む危険と脆弱性
デジタルテレビであるLC-26AD5がファームウェア更新に失敗して起動不能になるという問題が取り上げられ、現在のデジタルテレビが抱える潜在的脆弱性について書かれてます。

やっぱりというか、結構知らない人が多いんですねぇ。デジタルテレビの場合、ファームウェアが電波に載ってやってきて、でテレビが勝手にファームウェアを書き換えるっていう話。実際には、あまり大規模な書き換えはせずに、デジタル放送のチャンネル改変に追随するというのが多いとは思うんですが。

今回の記事だとなんかテレビだけがやり玉に挙げられてますが、この手のリスクはデジタル化されたものすべてに共通で存在しちゃいます。「バグのないプログラムなど存在しない」なんてよく言われたもので、たとえミッションクリティカルなとこでも、結局テストと万が一のバックアップを徹底的にやっているだけで、根本的には解決していないんですよねぇ。間違いのないことを論理的に証明する方法がないわけでもないんですが、少なくとも現在は実用的なレベルでは使われていないです。

ネット上での選挙活動

2005年08月31日 07時03分46秒 | 業界動向
[ITmediaニュース] ブログの“うっかり発言”にご用心
公職選挙法でインターネット上での選挙活動が禁止されているのは有名な話です。そんなわけで、選挙前ともなると各立候補者とも自身のホームページの更新を止めてしまうというのが一般的です。

ブログなんかは要は日記で、そこには日常が書かれるわけです。どんなにネット上での選挙がらみの話を自粛しようが、選挙が行われるという事実は折り曲げられないわけで、更新している限り選挙に関わる話がブログなどで出てくるのはさけられないでしょう。

IT政策関連のマニフェストを抜粋した記事があがってます。これによると、民主党はインターネットを利用した選挙活動について言及しています。ネット上での選挙活動を解禁すべしだとかそんなとこまでは個人的には何も考えてませんが、IT政策などの身近なところから選挙や政治に関心を寄せてみるのもいいでしょうね。