らるるのIT業界ピックアップニュース

日々IT系ニュースサイトを巡回して興味を持ったニュースをずらずらと紹介。

シルバー層をその気にさせる「コツ」?

2005年08月11日 04時43分14秒 | ケータイ
[ITmediaビジネスモバイル] そろそろ「シルバー層のニーズ」開発に本腰を入れるとき
FOMAらくらくホンIIの発表を受け、シルバー層にケータイをアピールする必要性について説いたコラムになってます。

まず、「シルバー層」という言葉について。私たち若者からすると、この類義語として「高齢者」「お年寄り」なんて言葉を連想しがちですが、このコラムではあえてなんでしょう「シルバー層」という言葉を使っています。「まだ年寄りと呼ばれたくない」くらいの年齢の層をターゲットにしているということでしょう。

そういう意味では、ツーカーSのターゲットとはまた違う人たちを想定しているのでしょう。ツーカーSでは、いわゆる固定電話は使ったことがあるけどケータイはない、ケータイのような新しい機能をもつものを扱う自信がない、というような層がターゲットでしょう。

このコラムの「シルバー層」は、積極的に新しい機能を使ってた意図は思いつつも難しい操作方法が壁となってとっかかれない、というような人たちでしょう。そんな人たちに必要なこととして3つ要素があげられてます。
  • わかりやすいユーザーインタフェース(UI)
  • 相談に乗ってくれる人がいる
  • 明確なニーズがある
UIについては、らくらくホンのような端末でハード/ソフト面から様々な提案がされてきているのが現状でしょう。相談相手は、最終的にはやっぱ家族が面倒見るしかないのかなぁ、わからない点を教えてくれる身近な人が必要ということでしょう。で、最後の明確なニーズというものは、
孫や家族の写真が見たいから
だそうで。なんか怖いくらいにうちの親が当てはまってる・・・

危機管理の事後対応の重要性

2005年08月11日 04時28分05秒 | セキュリティ
[ITmediaモバイル] Scope「情報漏えい疑惑」より、もっと重要なこと
iアプリ向けのフルブラウザとして知られているScopeで、メールアカウント情報がHTTPのreferrerとして漏れてしまっていたという疑惑があがってます。
これですね。バージョンアップして現在は大丈夫ということらしいですが、これのプログラマーズファクトリ(Scope提供側)の対応が疑問視されています。

まず、この漏洩の事実があったかどうかに対して黙秘していて、かつ正式な発表がいっさいないということのようです。漏れた情報がメールのアカウントとパスワードなだけに、もし事実ならユーザにアカウント・パスワードの変更を促すアナウンスがほしいところですが。あと、これだけ騒がれてんのになんにも発表しないってのも変な話で。

情報漏洩を伝えるニュースのない日がないといえるほど、毎日のように個人情報がとか脆弱性がとか伝えられています。もちろん事前対策が大事なのはいうまでもないですが、事後の対策を誠実にしないと「そういう会社」と見られかねないといえるでしょう。

カノープスからネットワークで共有できるキャプチャユニット登場

2005年08月11日 04時01分09秒 | その他
[ITmedia PCUPdate] 使用PCを選ばないLAN接続型TVキャプチャーユニット発表──カノープス
「LAN接続型TVキャプチャーユニット」という聞き慣れない用語が名前としてつけられていますが、これ要するにネットワーク対応のDVRに近いものでしょうね。PCからしか操作できないという点とDVRからTVへ直接出力できないという点が大きな違いでしょうか。

PCから操作できるキャプチャ環境としては、東芝のRD機種Link de 録Vaio type xあたりが有名でしょうか。まぁVaio xはそのものがパソコンなので、いわば何でもありですが。そんなネットワークでキャプチャした動画を共有しようというような環境を作るのには非常に適した製品となるんじゃないでしょうか。値段も安めなので、競合するのは意外とRD-H1かもしれません。

[追記] インプレスの記事によれば、録画自体はクライアントPCで行うそうな。4万あればふつうのDVR買えちゃうので、これじゃ売れないでしょうな。