可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

100名城を見に行こう 長篠城

2007-11-18 | うろうろ

昨日は紅葉真っ盛り、最高の行楽日和でした。
4時起きで長篠城まで




川の対岸から撮った長篠城跡です。
2つの川が合流する所の上の本丸横を飯田線



長篠城付近で目をひいたのが磔の看板
地元の方には当たり前の看板でも、歴史が苦手な私にはとっても



少し離れた設楽原(したらがはら)


「設楽原の戦い」に用いられた馬防柵も見に、向かい側の設楽原歴史資料館には鉄砲がいっぱい。
今までの城廻の中で置いてある量は1番でした。
スタンプラリーもこう言う風にあちこち見る所が多くて思うようには進めません。

すぐ近くに鳳来寺が・・・確か仁王の剣のラベル裏に鳳来寺と書いて有る
紅葉と渓谷が楽しめそうな雰囲気。
見に行きたかったけど・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化の日 | トップ | 100名城を見に行こう 岡崎城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うろうろ」カテゴリの最新記事