可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

金銀羅紗

2012-06-22 | 青物
久しぶりの晴れ間です。
やはり暑くても晴れが良いです
今日は涼しくてもっと

始めた頃の親が残ってるのは昨日の舞鶴とこの金銀羅紗くらい
早く増殖するのも良いけどこの様にゆっくりしか増えない居残り組も思い出の塊で個人的には貴重です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵の葉が一回転

2011-06-29 | 青物
九州は梅雨明けとか
屋根のポリカ80パーセント遮光でも暑いのなんの
雨続きの時は暗いだの伸び過ぎるなどを理由に張り替えを迷ってたのが吹っ飛びました
陽射しが傾いて葉焼けをおこさない等に要注意です。

武蔵の天葉がねじり飴の様に1回転、暑さのせいじゃないですよね






古くなった扇風機を買い替えようとKs電気に行ったのですが扇風機売り場は殆ど空っぽ
もう少し古いので我慢です。
その内に過剰生産で安くなるかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏甲龍

2011-03-29 | 青物
4度13度
家に来て何年か経つのに相変わらず同じ姿、
それなりに葉は出たと思うのですが根の出るのに邪魔と
去年の植え替え時には毟った葉に新根が付いて来たギョエ~
・・・葉は成績表、天葉がやはり短くなってトホホです。

葉を取る時には根や子芽に気を付けましょうネ





また昼からはタケノコ探しです。
田舎のレジャーは疲れます

近所は田起こしの準備をしてるのに何やってんだか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵

2011-03-01 | 青物
今日から3月のスタートです。
8度10度

道作りだぁ~!と珍しく早起きしたのにあいにくの雨で出鼻をくじかれました。
毎日が日曜ばかりの寄り集まりですから無理はしなくても順延です。
あれやこれやでモタモタしてる間にもタケノコちゃんがの餌になってるんでしょうね。
今年は未だ収穫してないのにの食べカスだらけ
奴らの餌を見つける能力には
鵜飼いの様にを飼いならせればラクチンかも
では駄目なのでしょうね


曇天ではろくな画像は撮れませんが月始めですから何か
な武蔵です。
次はどのような葉が出るかドキドキしながらも楽しみです。

芯止まりにだけはならないで







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵

2010-10-16 | 青物
前回のから1ヶ月半
親は相変わらずですが変な子のやんちゃぶりもおさまってきました。
このまま本芸への道を一直線に進んでくれたら長い葉のバックも付いてる事だしちょっと嬉しい事になるのでは







さて、大阪での自由な1日をどう過ごしましょう
ダンナ元気で留守がいい・・・ったって後10日もしたら毎日が日曜
年が明けるとあたり前の様に入ってたお給料があれ~っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵

2010-09-08 | 青物
台風の影響で蒸し暑いです。
少しの雨をお土産に迂回してくれ
これからの所の方はお気を付けて

ますますやんちゃな武蔵くんです
誰が見ても寄せ植えとしか思わないかも

暫く止まっていた親の立ちとアタリが動き出しました。
親はチビッ子い方ネ

こんな変な武蔵はうちだけでしょう






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵

2010-04-15 | 青物
が元気印継続中で親を担いで走り出しそうな
それでも出来の悪い子と言うんでしょうね。
1鉢で2度楽しめ、本芸じゃないこの子も大事にしたいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑海

2006-12-18 | 青物
6度8度
今年も後2週間、年末らしい寒さですね。

 数年前にあちこち・・
手元に残った1本です。
もう少し葉重ねが良くなると見栄えがするのですが、
年数が経たなきゃ仕方ないですね。
この株じゃ花が咲くまで暫く掛りそうです。
花が咲く他のに見習わせたいです


私の蘭の師だった方が羽衣の棚を買い取りで見出し
角谷新二さんに納めたと言う思い出深い木です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする