可愛い蘭

この頃やる事が多くて~何もかも中途半端になっています。
猫の手では役に立たんし =^^=只今4,8キロ

奈良で

2009-10-23 | あれこれ
興福寺の北円堂にて“お堂で見る阿修羅”展が有ったけど
この画像を見ると直ぐに見られそうですが横の方に長蛇の列

バリウムを飲んでる事だし釜飯たべてサッサと帰宅


席に着いて注文してから待つこと40分くらい
出来た~
七種釜飯です。

1杯目は真ん中をチョイチョイと

楽しみなおこげは2杯目

3杯目はバリウムが邪魔をして入らないので晩御飯にお持ち帰り、
しっかり主婦しています



ダンナへのお土産も忘れずに陶器の釜に入ったおこげの釜飯を
絶対行っても待つことは出来ない人ですから

次の帰宅は11月かな~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灘黄龍

2009-10-22 | トラ
小さな赤い子芽を見つけたのが嬉しくてです。

8月末には賑やかだった灘黄龍がいつの間にか小さく
交換会で交換の足しになったと思えば
また頑張って大きくします




明日は年に1度の健康診断日です。
都合が良い所・日時で奈良まで行ってきます。

粘土を薄めた様な飲み物が嫌だけど1年間の安心のため
去年は近視が治っていたのにでした。老眼が進んだとも言いますネ
今年は・・・背がますます縮んでるかも。
体重は増やせるけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニの獲り方~飼い方

2009-10-22 | あれこれ
昨日カニ獲りの師匠宅に用事で行ったら桶に大き目のが7匹

これは今晩ののお供?
いいや今朝獲れたカニ
・・ん、最近うちの辺りはさっぱりやわ・・
持って帰り
生け簀にいっぱい飼ってるのは内緒
師匠はダンナの兄ちゃんです。
土曜日に家に来てくれる筈、ばれちゃう

10月半ばが過ぎると細い水路ではもう取れなくなりましたが本流に行けば未だ少しは獲れるみたいですね。
昨日は大きなハマチの頭が出来たので、
これはもう本流に行くしかないとカニ籠を乗せてで国道縁の川に
ここは車が多く通るので1人で行くのは避けていました。
もう格好悪いなんて言っておられません

かずやんさんも来年はカニ獲りをとか楽しみですネ
流れの急な所より緩やかな川淵が良く獲れます。

このテトラポットの縁なんか手長エビも獲れるし最高です。
画像は今朝、日の出前?の6時半
カニ籠を土手から見てもカニの白い腹が見え入ってるのが分かりました この画像は取ったあと(笑)
最近はゴミ袋に入れて持ち帰りバケツに
1回バケツがひっくり返ってカニとの追っかけっこが大変だったからです。
水中にある時は大きい、でも手に入るとカニの小さい事





獲った直ぐのカニは何を食べてるか分かりませんね。
で、カボチャの餌で飼い込んだ方が味が良いとの事でした。
カボチャで美味しくなるのとは違いました。ウンウン・・
って事でちくわ等やってみました。
爪で毟りながら食べる事食べる事
サツマイモを茹でたのも食いつき抜群でした
内子が熟成するまで飼育を





そうそうハマチの頭の餌を入れたカニもじはそのまま川に沈めてあります。
2昼夜漬けて置くので明後日の朝に見に行くのが楽しみ
網を破られてるか重くて持ち上げられない・・さてどっちだ
もう頭の中が蘭菌よりカニ菌で
食べるのは面倒で


餌おくれ~
ギギ君の毎日の食欲を満たす事が出来そうも無いので元の川にお帰り願いました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部富貴蘭会で

2009-10-19 | あれこれ
絶好の行楽日和の中、南部富貴蘭会に行ってきました。
会場は関空や海の見える山の上、時間はいっぱい有った筈なのに画像を撮る間が
目にしっかりと焼き付けてきました

昨日出たのは曼珠沙華実生、入ったのは裏甲龍
曼珠沙華は2号性とか言われてるらしく従来物より高くて笑が・・


欲しいと思っていたのに縁が無かった裏甲龍ですが
願ってると向こうから寄って来るものですね。
今年の購入はこれにて打ち止めになりますかどうだか
先週は高松へ2週続けて趣味に呆けてたら離婚




台切りみたいですね。
弄繰り回すのは止めてまた植えておきました。




ぼちぼち冬越しの事も考えなきゃですね~
取り込むにもサンルームは暑過ぎるし、外は屋根が無い

ちょっくら徳島に、金曜日に健康診断が有るのでまた大阪に帰ってきます。
カニの画像はもういらんって・・美味しかったです
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯冠

2009-10-17 | 成長記録
3年前にはコンナ風に500円玉と比べられていた錦帯冠です。
頑張って大きくなってくれましたが初花は未だで早く花を見てみたいです。

風蘭に夢中になってると月日の経つのは早いですね。


来月はミカンで忙しくなるので明日が今年最後の富貴蘭の会かも
風蘭との良い出会いが有りますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西鶴

2009-10-17 | 西出系
風蘭の測定
西鶴は横幅が12センチ位あります。
子は付いていますが親は未だ若い苗ですからもう少し大きくなると思います。
来年の秋の測定が楽しみです
親はやや派手目ですが子育て上手で青い元気な子を産んでくれています。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒牡丹

2009-10-17 | 黒牡丹 
2年前に立ちがとろけた黒牡丹のその後です。
当時はそのまま芯止まりになるかとヤキモキしましたが今では独り立ちして
後ろの物差しはサイズが分かる様にです。
親はもっと大きかったですが冬の置き場のために泣く泣く


来週半ばには健康診断が待っています。
ここ半年はお年寄りと暮らしてヘルシーな食事をしてると思うのですが
どんな値が出るのかな~ ちょっと楽しみ
今まではコレステロールが少々高かったのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号

2009-10-17 | あれこれ

台風の時は上のサンルームに避難させました。
ブランコの椅子はカニの生け簀の蓋に使い

でも壊れた枠を使って置き場が屈んで動かなくても良い様になり快適に
これからは置き場が少しでも暖かいようにと黒い遮光ネットに変えました
横は黒だと陰気なのでグレーの市松です


台風の時に避難させたサンルームを冬の置き場に改装したいと思っていますが
大工さんいつ見に来てくれるやら




最近は下からの熱気で焼ける心配も無いので枠を低くしてみました。
この程度じゃ成長が止まるのが長引くとは思いませんが努力だけは


実家の隣の家の柿の木です。
台風で葉が無くなりました。
所々に風蘭が、コンナ木が欲しい~

ついでに秋の味覚のサツマイモを
電子レンジで蒸し、オーブントースターで水分をとばすと焼き芋風に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水晶覆輪

2009-10-17 | 覆輪
が老眼でも見えるようになりました。
何じゃこの立ちは
屋根が無い所で作ったせいにしておこう

水晶覆輪なのに黄色味の強い覆輪でしかも子は青勝ち
これからの注目株になりそうです。
銀世界の黄色くなったのを金世界なんて呼んだりしていましたが
黄水晶では
何か良い呼び方は無いのかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金牡丹

2009-10-17 | 金牡丹
17度23度
気が付いたら最近はえらい寒うなってます
今の時期にいつも思うのですが去年は何を着ていた
もうアラ還ですから今更オシャレしても手遅れ。。何に手遅れやら
それより風蘭だ
なんて常々言ってますがまさかではね。
今日は久々に大阪でショッピングなるものに
その前に洗濯を
大阪のおばちゃんは洗濯するを「洗濯機回す」って漫才ネタになっていましたが
確かに言いますわ
いま洗濯機回してるところ

待ってると長いもので花芽ズラ~ッで来た金牡丹を
努力の甲斐あり子が2本これは親の頑張りで私は何の努力もしていませんが

それより、ちょっと自慢は親の葉の数
左8枚で右が9枚、立ちが伸びたら18枚の葉持ちと言いたいところですが
黄色い葉はまもなく落ちるかも
金牡丹の作り下手がよくぞここまで頑張ったとチョイ自慢です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする