碧き地平線の記憶

この小さき世界の中で

「Somethin' Else」 8年間のキャノンボール・アダレイとマイルス・デイヴィス

2009-09-30 22:01:22 | Weblog
今日も伊勢は雨でした。秋雨前線の影響で激しく降りました。   そんな日の今日、当店?は、独立して、丸8年を迎えさせて頂きました。 これもひとえに、皆様のお陰と、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。  明日から新たな気持ちで、スタートします!!  そんな中、あのS氏に来て頂き、プレーヤをセットして頂きました。 これで眠っていた懐かしいレコード盤を聴く事が出来ます ( ^・^ )  秋の夜長、営業?終了後に、あの名盤、キャノンボールとマイルスの「Somethin' Else」を入手して、しっとりと聴きたいと思います。  皆さんも、聴きたくても聴けなかった、レコード盤がありましたら、お持ちください、与太郎話で盛り上がりましょう。 では、お待ちしてます!

日産キューブ 新型・・・

2009-09-29 20:23:45 | Weblog
今日の伊勢は雨、明日も雨のようです。室内の温度調整が難しいです。 窓を開けておくと湿気が入ってくるし、閉めるとむっとするし、エアコンを稼動させても、爽やかではなく・・・。     などと、一日が終わる頃に、顧客さんが、お二人来られました。  オープン当時からのKさんが、車の購入について、どうしよう?という話でした。  いろいろ話してたのですが、好みが同じなので、この日産のキューブが良い!という結果になりました。 ( ^^ )  誰かの買い物を一緒にするのは、いつも楽しいものです。  きっと、近い内に新車のキューブで来てくれる事でしょう。  あぁ、未だ、我がガルフ号は冬眠したままです・・・

緒方 拳 「鬼畜」・・・

2009-09-28 21:37:04 | Weblog
今日の伊勢は、久しぶりの雨が、激しく降りました。このところずっと、乾いていたので恵みの雨でしょう。   そして、これも久しぶりに眼鏡?の事ですが、最近特に、皆さんマニアック度が、いい具合にエスカレートして来てます ;^。^:  このサーモントの単式ハネ上げ!などのリクエストを頂いたり・・・イメージは、緒方拳さんの「鬼畜」で着けている様な・・・とか。  そして、コレももうすぐ実際に入手するのですが (^、^)     ちなみに明日の夕方、顧客さんが、新車購入の相談に来ます~。  もう、何でもアリと言う事でイイかと ! ^ー^ v 

伊勢の大祭り・・・?

2009-09-26 17:31:28 | Weblog
今日は、伊勢は秋らしい朝でしたが、午後からは、夏日でした。  今日は伊勢の大祭り?の日なのですが、 自分達が、小さい頃の慣れ親しんだ、祭りではなくなってしまいました。  ここ数年で、学校の日程や、地域、日本の祭日まで、何でも都合や効率で、日にちが変えられてしまってます。  本来、の意味があっての「日」なのに・・・そんな事を思いつつ、今日も夕暮れです。  

パナソニック LX3

2009-09-25 22:00:15 | Weblog
今日も伊勢は、夏日でした、サングラスは絶対です!  定休日だったのですが、顧客さんのご訪問があり、店にいました。   差し入れの栗キントンを、ほおばりながら、カメラの話になり、コンパクトデジタルカメラでは、何が良いかとの、ご相談を受けました。   写真や、カメラの話になると眼鏡より燃えてしまいます    f ^。^ ;   自分が以前より欲しいと持っていたモノを、メールでお伝えしました。  カメラも欲しいのですが、どうしても店の商品に変わってしまいます。  ああ、いつになったら、買えるのやら・・・ では、皆さん、良い週末を! 

白洲次郎の、人生の終わらせ方・・・・

2009-09-24 19:41:36 | Weblog
今日の伊勢は、夏日に戻った様な陽射しでした。 遠方から訪ねて来て頂いたり、当HPの担当の方が遊びに来てくれたりしてました。   前回の続きですが、この遺書にはとても興味があります。
書かれた遺書にはたった二行、
「葬式無用、戒名不用」とありました。 自分も、こうしよう、こうありたいと思います。   「プリンシプル、原則に忠実である」という信念で、激動の時代を行き切った人物のみが、書ける遺書・・・   そして、ある意味、今の時代の方が、始末に悪いかもしれませんが、一日、一日を胸を張って歩いて行こうと思います。   ・・・らしくない話が続きました、ご容赦ください。  では、また!

白洲次郎と、城山三郎の事・・・

2009-09-23 20:37:48 | Weblog
今日の伊勢は、一日中曇り。  「秋の陽のつるべ落とし」・・・もう、随分と陽の暮れるのが早くなりました。  この連休、皆さんは、如何過ごされたでしょうか?  連日、ニュースから流れてくる各地の風景や、人々の声を聞いていると、本当に過去最大の不況下の国かと思ってしまいます。  現実に貧困層(?)が広がっているとの事ですが、終戦直後から生き抜いて来た人達から見れば、どう見えるのでしょう?  日本人の誇りと自信、国の復興に命を賭けて、奔走して来た人達から見ても・・・。   今、この時期に、城山三郎の「官僚達の夏」、白洲次郎のドラマ化など、取り上げられていますが、今の日本人が無意識の内に求めているからなのでしょうか?  先日の選挙で、戦後初めて政党の交代がありましたが、変化のための変化であっては、ならないと思います。 変えなくて良いモノは変えない・・・そういう目も誤ってはいけない。  しっかりと自分の目で各個人が判断、行動していかなくては、ならない時代になったと思います。 この国の真の復興、自立を目指した、先人達に恥じぬように・・・。

白州 次郎の事・・・

2009-09-22 15:35:26 | Weblog
今日の伊勢は曇り、湿度があります。連休も明日で終わりです、皆さん、如何お過ごしですか?   最近、「白州 次郎」という人物が、とても注目されています。  自分も30年以上前から名前は、知っていたのですが、車好き・・ベントレイー・・のイメージくらいしか、ありませんでした。  調べて行くうちに、とても興味深い、人物(その父親も)です。  関連本を読んでみようかと思ってます。 きっと、この時代が、こういう人物を求めているのでしょう。  

シルバー・ウィーク2日目・・・HONDA インサイト

2009-09-20 11:50:01 | Weblog
今日の伊勢も快晴です。 先ほど顧客の方達が、遊びにいく前に、クリーニングに寄ってくれました。今から京都に行くそうです(高速で)きっと、渋滞覚悟で行くぶんには気にならないのでしょう。ピカピカのインサイトで3人乗ってどのくらいの燃費なのでしょうか。  どうも男は、燃費に執着してしまいます ^・^;  多分、達成感なのでしょうか。   燃費・・・ガソリン・・・燃料・・・
 このカンバンも、移転当時からここに、何か付けたいな~っと、思ってました。  それでコレを見つけて着けたら、ピッタリでした。( ^。^ )    

シルバー・ウィーク?の始り・・・

2009-09-19 22:05:08 | Weblog
今日からシルバー・ウィーク?です。 伊勢は今日は晴れでした。連休中は晴れだそうです。   今日は、いろいろな方面から顧客さん達が、メンテナンスに来て頂きました。  定期的なメンテナンスをしないと、眼鏡の傷みが激しいです。  ですので、せめて月に一度は、お越しくださいね!   それと発掘品?も展示してありますので、ぜひ見に来てくださいませ v ^。^ !  では、お待ちしてます。

ヴィンテージの世界・・・

2009-09-17 16:34:09 | Weblog
今日の伊勢は、暑かったですが、午後からは秋らしい空と雲です。  明日は定休日で、探検、発掘に行って来ます。 土曜日からシルバー・ウイーク?ですので、また、遊びに来てください。  何か蔵出しモデルをお見せ出来れば良いのですが ( ^ ^ )  では、その時に!!

イチローのバットマン・・・

2009-09-16 22:12:21 | Weblog
伊勢は今日は、かなり暑かったです。  一昨日、昨日と、ウチには珍しくバタバタしてました。  その間に、イチローの9年連続、200本安打が達成されました! イチローがメジャーに渡った2001年に、自分も独立したので、いろいろな状況の時に、本当に励みにしていました。   そのイチローのバットを作っているのが、「そのバットはミズノテクニクスの久保田五十一さん(66)=養老町=が作り続け、今シーズンから後継者の名和民夫さん(42)=大垣市=のバットも使われている。天才打者を支える西濃のバット職人は「大リーグの最多安打記録(4256本)もミズノブランドのバットで更新を」と意欲をみせる。」・・・この二人がイチローのバッテングを支えている事に思いをはせます。  きしくも久保田さんの名前が、五十一(51)・・・これも不思議な縁です。  そんな二人の関係のように、自分も顧客さんの眼鏡を作って行きたいと思う、秋の夜です・・・ では、おやすみなさい・・因みに今夜のイチローは。4打数2安打1盗塁打率は・354でした。

イージーライダーの自由・・・

2009-09-13 19:35:49 | Weblog
今日の伊勢は、晴れ、日中は暑かったです。 今日も、顧客さんに来て頂きジタバタしてました。  「イージーライダー」・・・169年の映画で、リアルタイムで観ました。  主人公の、キャプテンアメリカが旅を始める時に、腕時計を荒野に投げるシーンが印象的でした。  そしてあの象徴的なヘルメットともに着けていたのは、レイバンのオリンピアⅠでした。  今、復刻版が出ていますが、質感は全く違います。(自分用に探そうと思ってます)  そんな「イージーライダー」を、もう一度、観たいと思う日曜日の夜でした。

ダイハード ファースト  ・・・ブルース・ウィリスの

2009-09-12 20:00:25 | Weblog
今日の伊勢は、朝、晴れ、のち昼は曇り、夕方に激しい雨でした、今も降ってます。  今日は、遠方から顧客さん達に来て頂き、ジタバタしてました f ^  ^ :  最後に来て頂いた、若いカップルさんからは、結婚したと、嬉しいご報告がありました。(^。^)  やっぱり若さって良いですね~素晴らしいデス!!  昔、「こちらブルームーン探偵社」という、NHKでやってた海外ドラマがありましたが、その時、助演で出ていたのが、ブルース・ウィリスでした。  それから、「ダイハード」でブレイクして、誰もが知っている今日に至ってます。  あの当時は、まだ髪がありました ^。^  体の切れや声も若々しくて、新鮮でした。(初期のモノは、なかなか越えられませんね)  自分も、何事も初心を忘れずやって行こうと思います。  明日もガンバロ!!  明日は、晴れるそうです。それでは皆さん、良い休日を!!

ブルース・ウィリス・・・絶対、死なない!

2009-09-11 17:59:08 | Weblog
今日の伊勢は晴れ、明日は久しぶりに雨らしいです。  昨夜、頭髪をカット?したのですが、明け方、頭が寒くて目が覚めました ;^^;  もうそんな季節なんですね~。  ブルース・ウィリスのように絶対、死なない!男には、ボーズ頭が似合います。 もし、彼が長髪だったら、きっと、すぐ死んじゃうでしょう。  自分も、顧客さん限定セール期間だけでも気合入れないと!  では、皆さん、明日から、ダイハードのように次々、押し寄せてきてくださいね! 待ってます!!