goo blog サービス終了のお知らせ 

秋田ラーメン三昧

秋田県南のラーメンを中心にグルメ食べ歩き情報!

大仙市「ラーメンショップ105」

2009年03月20日 | 大曲

通称「パンダラーメン105」に行ってきました。

ここはチェーン店で何処まであるんだろう?全国チェーンではないと思いますが

秋田には多くある人気チェーンです。

私の知ってる限りここの大仙市の105は美味しくて客も多く人気です。

南蛮ラーメン 630円

とんこつラーメン 480円

ちょっとしょっぱ系のとんこつスープで私は細麺が好きなので細麺をチョイス。

ネギの細切りに黒コショウが混ぜられており、ピリっと辛い味付けになります。

いつ食べても美味しく頂けます。とんこつは480円で食べれます。

ワンコインで食べれるのは嬉しい限りですヽ(^◇^)/ ワーイ

 

ちなみにその後Ks電気で秋田では放送されてないWBCベースボールを見ました。

結構な人が観戦し応援したり拍手したりしてました。お年寄りが多かったかな??

 

【場所】大仙市花館字下殿屋敷29-1


大仙市「くるまやラーメン」

2009年03月14日 | 大曲

子供を連れて「くるまやラーメン」に行ってきました。

もちろん目当てはライスと半餃子の無料ヽ(^◇^)/

くるまやの名前の由来は最初、車でラーメンを売り始めた事からみたいです。

メニュー

醤油チャーシューメン

 

麺は太麺。スープは野菜から取ったダシかな~あっさりとしていてコクもなく

薄味・・・もうちょっとオリジナリティーが欲しい感じで物足りませんでした。

餃子は美味しかったです!

 


大仙市「大曲ラーメン」

2009年03月09日 | 大曲

大曲ラーメンに食べに行ってきました。

大曲と言っても旧仙北町よりの場所にあります。

お母さんらしき人2人でやっているようでした。

ネギ南蛮チャーシュー 850円

スープは白く豚骨っぽい感じ。麺は中太ストレートでやや固め。

ラー油も入っておりやや辛めのスープ。

チャーシューは厚めでトロトロ柔らかです。

醤油を食べれば良かったな~

お客さんがどんどん入り人気店のようでした。

 

【場所】大仙市大曲丸子町11-25

【営業時間】11:00~15:00

【定休日】水曜日

 

 


大仙市「くるまやラーメン」

2009年03月07日 | 大曲

大仙市の「くるまやラーメン」に行ってきました。

ここは全国に展開するチェーン店です。

くるまやホームページ

味噌ラーメン 600円

炒めたもやしとキャベツが入った野菜ラーメン見たいな感じ。

ちょっとしょっぱめでニンニクの効いたスープで太麺と良くからまります。

ただスープにもう少しマイルドさかコクがあればいいな~

無料でライスと半餃子がサービス

得した気分でしたヽ(^◇^)/ ワーイ

餃子美味しかったです。

今度、家族で来たいです。

 

【場所】大仙市四ツ屋字大古通50-1

【営業時間】10:00~0:00


大仙市「しなとら戸蒔店」

2009年02月28日 | 大曲

しなとらに食べに行ってきました。

ここは愛知県に本店があるチェーン店みたいです。

しなとらホームページ

チェーン店らしくメニューもたくさんあります。

しなとららーめん+大盛 630円

味噌らーめん 700円

こってりした豚骨醤油スープに縮れ細麺があいます。

味噌もマイルドなスープでピリッと辛く美味しかったです。

値段が少し高めで量が秋田県にしては少なめなのが残念です

 

【場所】秋田県大仙市戸蒔字錨69-1

【営業時間】11:00~0:00

【電話】0187-63-9622

 


大仙市「幸楽苑」

2009年02月21日 | 大曲

大仙市イオンショッピングセンター2階にある幸楽苑に行ってきました。

ここは安くて美味しく食べれる店だと思っています。

醤油チャーハン餃子セット 850円

コクがある醤油ラーメンで、麺は平太麺かな~

喜多方ラーメンのような麺です(本場の喜多方ラーメンは食べた事ありませんが)

美味しく頂けましたヽ(^◇^)/ ワーイ

 

【場所】大仙市イオンショッピングセンター内2階

 

 


大仙市「大ちゃんラーメン」

2009年02月19日 | 大曲

大仙市の大ちゃんラーメン店に行ってきました。

ここはアジキューグループのラーメン店みたいです。

こってりネギ 680円

味付け・麺共に105パンダラーメンっぽい感じです。

ネギも南蛮ラーメンぽい感じでごま油が加えてある感じでした。

ネギがコショウで味付けられており少しピリッと辛い感じ。

辛いの苦手の管理人は汗だらだらでした。

全体的には美味しかったです

 

【場所】大仙市大曲田町20-39

【営業時間】11:00~21:00 定休日:火曜日

【TEL】0187-63-0051


大仙市「大来軒」

2009年02月06日 | 大曲

大曲の老舗「大来軒」に行って来ました。

ここは天ぷら中華が有名ですが私は塩ラーメンが好きです。

サッポロ塩ラーメン 430円

麺は中太麺。スープは少しコッテリとした感じでマイルド感もあり私は好きです。

具はまあまあです。変わり所ではひき肉が入ってる所でしょうか?

430円で食べれれば満足です!

 

【住所】大仙市大曲栄町9-25

【TEL】0187-62-0530


大仙市「無尽蔵」

2008年11月05日 | 大曲

大仙市に新しく出来たイオン内にある「無尽蔵」に行ってきました。

 

ここは新潟のラーメン店みたいです。

 

メニュー

 

ここの麺は柿のポリフェノール入りみたいで特許取ってるみたいです。

ポリフェノールが身体にいいって書いてあります。

 

豚骨しょうゆ 690円

スープは「あっさり」「ふつう」「こってり」から選べます。

どうも背油の量にみたいです。

 

麺は極太。コシが強く食べ応えあり!でも私は細麺が好き。

近々細麺も入荷されるみたいです。

 

鶏がらしょうゆ+白ねぎ 690+140円

 

全体的に美味しいラーメンです。豚骨も鶏がらスープも全部飲み干してしまいました。

スープは美味しかったので個人的には早く細麺が食べてみたいです。

ただ値段が100円くらい高め。もう少し安ければいいのですが・・・

 

【場所】

大仙市大曲和合字坪立177 イオンショッピングセンター内


大仙市「天下一品」

2008年08月01日 | 大曲

京都の有名なチェーン店「天下一品」に行って来ました。

天下一品ホームページ

こってりらーめん ¥650

暑い日にこのこってりはきついですが、

無性にクセになってしまうんですよね~

このドロドロのスープが。

うちの子供たちには大好評のラーメンです。

70点ってとこですかね。

 

【場所】

大仙市戸蒔 字福田262

TEL:0187-63-2739

営業時間:11:00~22:00

定休日:毎週月曜日


大仙市「幸楽苑」

2008年07月28日 | 大曲

7/26に出来たばかりの「幸楽苑」に行って来ました。

確か福島に本店があるチェーン店だったと思います。

幸楽苑ホームページ

醤油カレーセット ¥780

 

 

味噌チャーシュー ¥590

 麺が太いのは好みじゃないですが、390円でこの味なら十分満足できます。

値段が安く、美味しいのでお金がない時は利用したいです!

【場所】

 秋田県大仙市東川字堤下127-1

 TEL : 0187-86-3231


大仙市『ラーメンショップ』

2008年05月09日 | 大曲

大仙市の「ラーメンショップ」に行ってきました。

ここは朝の7時からやっているので、朝食べたいと思ったときに食べに行きます。

 

ネギラーメン中750円

トンコツ醤油で背油入り。大曲で背油が入ったのはここが初めてだったような。

ネギがごま油とチャーシューのだしで味付けされており非常にうまいです。

ただ、麺がイマイチなのでそれが残念。

まあチェーン店でこれだけ美味しければ問題ないです。

 

【場所】

秋田県大仙市四ツ屋上前村

定休日:月曜日(月曜日が祝日は次の日)


大仙市『大同門』

2008年05月08日 | 大曲

焼肉「大同門」に行ってきました。

 

カルビラーメン580円

見た目スープが真っ赤で辛そうですが、辛いのが苦手な私でも大丈夫の辛さで

鍋のスープみたいな感じでマイルドな辛さでした。

私的にはまあまあ美味しかったですが、かみさんはイマイチのようで

好き嫌いは個人差があるようです(まぁ何でもそうですが・・・)

 

【場所】

秋田県大仙市戸蒔福田