こんにちは!秋田ラーメン三昧管理人satoです。
訳あって徳島県に行ってきました。
車で14時間。約1000kmの旅になります。
結構しんどい
徳島県はちょうど桜が満開
徳島と言ったら徳島ラーメン
徳島ラーメンと言っても実際いろいろな種類があるわけですが
白・黄・黒の3種類のスープに基本わけられます。
まずは「王王軒」。徳島ラーメンの中でもベスト3に入る好きなラーメン店です。
こちらは黄色の種類に分類されると思います。動物臭さのあるどろっとしたスープ。
麺はストレート細麺。県外メンバーも多く見られ家族づれもたくさん来てオールマイティーな客層。
続きまして、最近好きなお気に入りのお店「もりしょう」
こちらのスープは黒。動物臭さはなくがガッツリ豚骨しょうゆでたまり醤油の強さがガツンと来る。
豚バラが固めなのが少し残念ですが、ほかは全て私好みの今1番好きなラーメン店です。
客層は地元に愛されている店って感じで、昼からビールを飲みながら食べている
客や仕事中に来ている客などがいました。
最後に「まるたか」
YOUMEタウンというデパート内にある最近OPENした勢いのある店。
この日は100円祭りで100円で徳島ラーメンが食べれるありがたい日でした。
こちらも黄色系ラーメン。マイルドな甘さのあるスープでやわらかい豚バラにスープの味がしみっています。
麺は細麺。
徳島県に行く機会はないと思いますが、
行く機会がある人はこの3店は是非行ってみてください
徳島ガソリン情報
ガソリンが最安144円でした 安っ!