監督:D・J・カルーソー
出演:アレックス・ペティファー、ティモシー・オリファント、テリーサ・パーマー、ダイアナ・アグロン、カラン・マッコーリフ、ジェイク・アベル
特殊能力を有する9人の選ばれし若者の4番目の男が自身の過酷な運命に立ち向かうため、残りの仲間たちを探して見えざる敵との死闘に身を投じるサス ペンス・アクション。『トランスフォーマー』シリーズのマイケル・ベイが製作、『イーグル・アイ』のD・J・カルーソーが監督を務め、『アレックス・ライ ダー』のアレックス・ペティファーが特殊能力に覚醒(かくせい)する主人公を好演。若者たちの潜在能力を視覚化したイマジネーション豊かな映像世界に圧倒 される。
ストーリー:潜在的な特殊能力を有する9人の“選ばれし若者”たちが、自分の能力や運命 が与えた使命さえ知らぬまま何者かに命を狙われ続け、孤独な日々を送っていた。あるとき、彼らの中の3人が殺され、“ナンバー4”の力が覚醒(かくせ い)。ジョン・スミス(アレックス・ペティファー)という偽名でアメリカの片田舎に暮らす彼は敵から逃げることをやめ、戦う決意を固めるが……。マイケル・ベイっつたら
トランスフォーマーが十八番
さて・・・こちらのテイストはというと
マイケル・ベイ ミーツ 「トワイライト」ってコトかな
「アレックス・ライダー」で ど真ん中 抜けたと思ってたのに・・・
アレックス・ペティファーったら
(¬ε¬*)b'' チッチッ ノーマルな人になっちゃったのねぇぇぇぇぇロリアン星から来ました。ジョン・スミス
偽名でぇぇぇぇすっ (*^-゜)vィェィ♪
因みに
お父さんのふりをした守護者ヘンリー
(ティモシー・オリファント)
と一緒に いたりする ・・・これまた ウザさがmax
めっちゃ心配しーの 1時間おきに電話
ジョンさんたちは別のエイリアンってーのは
モガドリアンに命を狙われているので、偽名使ってあちこちを転々としてる。
流浪のエイリアンって・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃこそこそしてる、目立ったらだめ
(¬ε¬*)b'' チッチッ
あの・・・ エイリアンって 目立たない様に生活すんじゃね???
でも・・・んな格好してりゃー
「は?????(¬д¬。)ジィィ──ッ アヤスィィィィィッ」
ジョンさんたちは、田舎に引っ越す。ヘンリー
「学校なんて行かなくてよろしい、勉強なら俺が教えてやる。うちにいなさい危ないから」ジョンさん
「大丈夫、学校行きたいです」って出かけちゃう。
ジョンさん、学校に居場所ない。
なんかしょんぼり。転校初日。
この街・・・
人の噂がものすごい っつか すげぇぇぇウザっっっっ
ジョン
学校でカメラマン志望のサラ(ダイアナ・アグロン)
UFOオタクでいじめられっ子のサム(カラン・マッコーリフ)と知り合う
ヘンリーは
「んな 女と 仲良くなんかしなーーーいっっ (-_-#) ピクピク
きーーーーーーーーーーーーーっ
とウザさ激倍増
エイリアンだって
学園らいふは楽しまなくてはサラとデート
サラの元カレともめて殴り合ったり
サムに正体がばれたり
リアル 学園ドラマわーるど髣髴中
じゃっじゃっじゃっじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんっっっ
出た!!!!!!!とばかりに
実は仲間だよぉぉぉぉぉぉぉん っ
続編作る気 たっぷりぷりぷりんの展開テリーサ・パーマー
なかなか イケイケてる
TVシリーズ「glee/グリー」でブレイクしたダイアナ・アグロン
ま。 路線変更したいのはわかるけどね・・・
安パイの
配給 ウォルト ディズニー スタジオだったのであった
アメコミで育ったものとしては
ちょっと物足りなさもあったけど・・・
でもま、楽しめたわ
というか 突っ込みで楽しんじゃえるし
でもさ
よくよく考えると
これ「変なの~」なのよね
そそ 盲点も突っ込みなのよ~(*^-゜)vィェィ♪