レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて約20年になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

トラウマ パート5

2016年10月31日 18時57分50秒 | 病気
その後も役職を持った方を中心とした派閥から、様々な嫌がらせが続きましたが、自分が辞めれば相手の思惑通りになると思うと、悔しくて意地でも耐えてやろうと思い、我慢に我慢を重ねていました…。

その当時の、ストレス発散は酒でした。当然、尋常な無いほどの酒を仕事明けに飲んでいました。

毎日、500ミリの缶ビールを4,5本空けてから、焼酎をストレートで1リットル空けたり、ウイスキーも720ミリの瓶をラッパ飲みでストレートで飲んでいました。

ある時、両親からそこまで自分自身を痛めてまで、仕事を続ける必要はない、相手がつぶれる前に自分がつぶれると、諭されました。

両親が自分の事をはっきりと心配してくれることが分かっていたので、身がちぎれる思いでしたが、ただ相手に負けたくない、屈したくないの思いで、1日も休まずに出勤してました。

お金の話で申し訳ありませんが、補足で、そのホールは皆勤手当てが5万もつきました。

更に輪をかけて、自分の精神状態が一脱していた事を物語るエピソードを追加します。

当時、自宅に壊れて使えなくなった石油ストーブがあったのですが、その鉄板を早番や遅番で出勤する前に、近所迷惑もかえりみずに、自分に気合を入れる儀式みたいな感じで、10発ほど殴って出勤していました。当然、拳ダコや右手がグローブの様に腫れていて、従業員は見て見ぬふりをしていましたが、一部のお客さんからは心配して声をかけてもらいました。



ある時は、遅番が終わった直後に、しらふで頭に来たので、自分の車のフロントガラスを殴ったところ、ヒビが入りそのまま帰宅して修理に出し、代車で出勤したこともありました。

字数がオーバーしそうなので、パート6に続きます。

記事が出来次第投稿します。



トラウマ パート4

2016年10月30日 20時30分42秒 | 病気
一応、自分は社員だったのですが、アルバイトの方も交えての交流でしたが、話題は主にホールの人間関係の愚痴でした。

自分も聞くようにしていましたが、心の中では自分自身もこんなふうに悪口を言われているんだろうなと暗い気持ちになりました。

そんな感じで、色々な方とプライベートで交流を深めていったのですが、どうしても馬が合わない方が5人ほどいました。

一人は、役職を持っている方なので、すごく気を遣いました。残りは遅番専属のアルバイトの3人と早番専属のアルバイト一人です。

陰湿な嫌がらせは、突然、始まりました。

早番のある朝、役職を持った方にいつものように挨拶をしたのですが、挨拶が返ってこなかったのですが、多分、聞こえなかったのか、機嫌でも悪いのかなと思っていました。

その日の早番で、いつもはアルバイトの方が、トイレ掃除や灰皿の回収をするのですが、何故か自分がトイレ掃除、灰皿回収を役職を持った方に命じられました。

別に自分は、昔ですが清掃業を3年ほど経験していたので、トイレ掃除、灰皿回収は苦痛ではなかったのですが、何故、命じられたのかがわからなくて、その日は不安感が募りました。

次の日も、当たり前のように、前日と同じことを命じられたので、ああ、嫌がらせだなと確信しました。

その当時は、躁状態だったので、直接、その方に理由を聞いても良かったのですが、あえてそのまま、黙って従って相手の気の済むようにさせておこうという、心理状態でした。

逆に、相手が自分を辞めさせようとしていると確信出来たので、絶対に辞めてやるものかと闘志が湧きました。

字数がオーバーしそうなのでパート5に続きます。

記事が出来次第投稿します。





食生活の変化

2016年10月29日 18時40分39秒 | グルメ
以前の記事で書いたのですが、人事異動で環境が変わってから、ストレスを感じるようになり、その発散を食事や間食で紛らわすようになりました。

一応、水泳、ボウリングは続けているのですが(ウォーキングは出来なくなってしまいました
><)、それ以上にカロリーを取ってしまっている状態なので、恥ずかしいのですが、1か月で約5キロも体重が増えました。

朝は、相変わらず4時前後に起きて、パソコンゲーム(ビッグファーム)2時間ほどした後、朝食でラーメンを食べます。(-_-;)



夕食は19時ごろ食べるのですが、その後寝る直前まで、間食を食べ続けています。

何とか、以前の様に3食をしっかり食べて、寝る前は間食を食べる習慣を断ち切りたいです。

追伸:トラウマパート4は、今夜は間に合いませんでした。すいません。m(__)m

記事が出来次第投稿します。

1週間を振り返って

2016年10月28日 18時42分30秒 | その他
今週を振り返ってみますと、限りなく躁状態に近い、1週間でした。

現時点ですが、月から金まで働いたという充実感(自己満足感)を感じていますし、素面(しらふ)でも、多幸感までも感じています。

一応、自分自身危険を感じたので、病院に行き躁状態を抑える薬を2錠ほど追加してもらいました。(炭酸リチウムという薬です)

おまけに、仕事帰りに秋物の服を買ってしまい、恥ずかしいのですが自宅に帰ると、両親から服は沢山あるのに無駄遣いしてと、叱られました。
(-_-;)

睡眠時間も短くなりつつありました。

とにかく、土日はそわそわした気持ちがでるかもしれませんが、自宅でクールダウンできるようにしたいと決意しました。

記事が出来次第投稿します。

トラウマ パート3

2016年10月27日 18時36分23秒 | 病気
パチンコ屋に入社してからは、そんな感じで3ヶ月ぐらいが過ぎました。

お店によって違うと思いますが、自分が働いていたホールは、早番が8時から16時半で、遅番が16時から24時半まででした。

自分は昔から、どちらかというと朝型の生活に慣れていたので、遅番の時の16時に出勤が辛かったです。

遅番は、寝たいだけ寝れるという感じでしたが、24時半に上がって帰宅したら、シャワーを済ませてお酒を飲みながら、テレビを見たり、借りてきたDVDを見るぐらいで、夜中の2時には就寝していたので、翌日は好きなだけ寝たとしても、せいぜい10時頃には目が覚めてしまうので、出勤時間の16時までの時間がとても憂鬱でした。

早番なら、起きて朝食や身支度を済ませたら出勤ですが、遅番は出勤するまでに時間があるので、拘束されている感じがしてあまりリラックスできなかったと記憶しています。

説明が遅れましたが、自分はそのホールが、初めてのサービス業経験だったので、イメージとしては皆が働いてる時に休んでいて、皆が休んでいる時に働くイメージです。

なので、最初は戸惑いましたが、3ヶ月も経つとすっかり土日に働いて当たり前の感覚になりました。

その頃から、職場の人間関係の泥沼化がスタートしました。

簡単に言えば、派閥みたいのがあり、自分は3ヶ月間は仕事を覚えるのに必死で、全然気にならなかったのですが、3ヶ月もすると仕事にも慣れ
同僚との仕事明けの付き合いも始まりました。

正直に言いますが、同僚との付き合いは、ほとんどが居酒屋→キャバクラの感じで。遅番明けには麻雀がありました。

麻雀は朝方までやる機会が多かったので、睡眠時間が短くなったり、リズムが崩れて辛かったです。

今思うと、それなら断ればいいと思うのですが、当時は断る勇気がありませんでした。

字数がオーバーしそうなので、パート4に続きます。

記事が出来次第投稿します。

ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村