goo blog サービス終了のお知らせ 

レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて四半世紀25年以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

劇場版「鬼滅の刃」

2025年07月28日 04時44分42秒 | 本、映画、ゲーム、アニメ
先日、映画劇場版「鬼滅の刃」 を観てきました。

初日4日間で興収73.1億円(動員516万人)という、ニュースを耳にしていましたが、何故そんなに人気なんだろうというのが、観る前の気持ちでした。

前作の無限列車編 もニュースになっていましたが、結局観ずに終わっていました。

原作の方も、全く読んでいなかったので、観に行っても、分かるかなと思っていました。






 
入場するまでが、まるで迷路に迷い込んだ錯覚に陥ったので、写真を撮りました。

話を戻しますが、ネタバレ無しで、感想を述べると、映画のストーリーはとても良かったです。

登場人物も、初めて知りましたが、原作を読んでなくても、十分に楽しめました。

ニュースで話題になる理由が、納得できました。

上映時間が3時間近くもあったのですが、夢中になって、観ていました。


ランチを食べて、帰宅の途に着きました。

記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントライン

2025年06月23日 04時00分00秒 | 本、映画、ゲーム、アニメ
先日、イオン茶屋に、映画を観に行きました。
映画館に向かう途中で、撮影しました。
観た映画はフロントラインです。

この映画を観ようと思ったきっかけは、5年前のコロナ禍に起きた、ダイヤモンドプリンセスが主体だったからです。

この当時は、ニュースで連日、ダイヤモンドプリンセスの報道をしていましたが、自分の中では、船の中ではいったい何が起こっているのだろうという、好奇心のような気持ちや、対岸の火事の心境でした。

フロントラインは、自分の当時感じていた心境を思い起こせる内容の映画でした。
これ以上は、ネタバレ的になってしまうので、口をつぐみます。

映画を観た後は、イオン茶屋をぶらぶらと歩き、お腹が減ってきたので、ランチにしました。
普段、料理を作っているので、食べるだけでいいのはとても嬉しく感じました。

あくまでも個人的感想ですが、映画フロントラインは、今年観た映画の中で、一番良かったです。

記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン茶屋

2025年06月04日 04時00分01秒 | 本、映画、ゲーム、アニメ
先日、イオン茶屋に行ってきました。

映画は、マインクラフト ザ・ムービーを観ました。


今回は、通常で見ました。
映画を見た後は、ラーメンを食べました。

久しぶりに食べた、外食のラーメンは、とても美味しかったです。

写真は撮れてませんが、食後は、調理器具やガーデニングを中心に、見て回りました。

自分の興味が料理やガーデニングに、向いていることに気が付きました。

以前の自分なら、素通りしていました。

欲しいと思う商品がたくさんありましたが、今回は見るだけで我慢しました。

充実した休日になりました。

記事が出来次第投稿します。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書

2025年05月08日 04時00分00秒 | 本、映画、ゲーム、アニメ
今回は読書について書こうと思います。

主に料理ですが、家事をやるようになって、4ヶ月が過ぎました。

今では、ご飯を作るのは、習慣となりつつあります。

以前の記事で書きましたが、平日は、生活スタイルが変化したことで、自分の時間があまり取れなくなりました。

結論を先に言いますと、読書ができなくなりました。

自分の場合ですが、読書の良いところは、本に登場する人物に感情移入ができたり、自分だったらこうするのになぁと、色々と疑似体験ができて、現在自分が置かれている状況を、俯瞰的にみれるようになるところです。

読書が出来ないなら、聞いてみようと思い、お試しで一ヶ月、オーディオブックを始めてみました。





スマホでも出来るので、外出先でも聞くことが出来ます。
ウォーキングをしながらや、車通勤の時、色々と利用する機会が増えそうです。

こちらが、スマホでの画面です。
現在、聞いている本になります。
残り、時間が約14時間もありますが、再生速度も変えれるので、速度を早くすれば短縮できます。

お試しで、始めたばかりなので、感想などが書けていませんが、これから利用してみて、機会があったら、紹介したいと思います。

記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4DX

2025年05月02日 04時00分40秒 | 本、映画、ゲーム、アニメ
先日、4DXを初体験してきたので、その時のことを書きたいと思います。

4DXの存在は、知っていましたが、利用する機会がなく、今回が初めてでした。

4DXの値段は、1100円でした。(映画館や作品によってことなるみたいです)

ちなみに、見た映画は、名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)です。

映画の内容は一切触れずに4DXのことを、伝えたいと思います。

ポップコーンとドリンクを持って、入場しましたが、トレイは渡されませんでした。

座席の横にドリンクホルダーがあったので、ドリンクはそこに入れましたが、ポップコーンは抱えたままでした。

上映が始まり、座席が揺れたり、ミスト、エアーや閃光、まるでアトラクションに乗っているような感じでした。

トレイを渡されなかった理由が、ようやく分かりました。トレイに乗せたままだと、こぼれていたと思います。

映画を鑑賞後、駐車場まで、少し寄り道をしながら、向かいましたので写真をいくつか載せます。








余韻に浸りながら帰路に着きました。

記事が出来次第投稿します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村