レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて約20年になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

テールランプ

2016年11月30日 19時09分27秒 | 
最近車を運転していて、ふと思ったことを書きたいと思います。

それは、車のテールランプです。

こんな感じです。



最初はどこの車種だろうと思っていたら、近づいてよく見ると新型プリウスでした。

とてもインパクトがあり、存在感をアピールされてるように感じました。

記事が出来次第投稿します。

待ち時間

2016年11月29日 19時16分06秒 | その他
普段、病院や電車などでの待ち時間について書きたいと思います。

特に自分が身近に感じてるのが、病院での待ち時間です。

行く病院や治療する箇所により変わってきますが、総合病院等で診てもらうと下手すると半日近く時間がかかります。

自分が良く見る光景は、ほとんどの人がスマホを操作しています。

自分はスマホは持っていないので、大概が文庫本を読んで待ち時間を過ごしています。

以前は、本当にただひたすら何もせずにボーっと待っていましたが、それだとかなりの苦痛を感じました。

人それぞれ待ち時間の過ごし方はあると思いますが、自分の場合は文庫本を読むことにより、さほど待ち時間を苦痛にならずに過ごせるようになりました。

記事が出来次第投稿します。

ビギナーズラック?

2016年11月28日 18時34分01秒 | その他


先週の土曜日、海に夜釣りに行ってきました。

つりをする事が、本当に久しぶりで軽く10年以上やってないと思います。

寒い中、たくさん着込んで(笑)つりに望みましたが、結果は3匹ほどスズキのこども(セイゴ)が釣れました。

肝心の写真がなくて申し訳ありませんが、自分のなかではビギナーズラックだと思っています。

参考にスズキのWikiを載せます。

スズキはいわゆる出世魚で、成長とともに呼び名が変わる。ただし、地方によって呼び名は様々に異なり、統一的な定義はない。

例として関東では1年ものと2年もので全長 20-30cm 程度までのものを「セイゴ」(鮬)、2、3年目以降の魚で全長 40-60cm 程度までを「フッコ」、それ以上の大きさの通常4-5年もの以降程度の成熟魚を「スズキ」と呼んでいる。関西では「フッコ」の代わりに「ハネ」という呼称が使われている。東海地方では、60cm程度までを一律に「セイゴ」、それ以上の大きさの成熟魚を「マダカ」と呼んで二分することが多い。宮城県周辺では小型のものを「セッパ」とも呼ぶ。有明海産は地元の人からは「ハクラ」と呼ばれている。


とった魚は塩焼きにしておいしくいただきました。
参考画像


記事が出来次第投稿します。



タイヤ交換

2016年11月27日 18時49分57秒 | 
毎年の事ですが、冬が近づくと車のタイヤを冬用タイヤに変えます。

きっかけは、免許をとって間もない頃ですが、初めて雪道を走った時に自分で思っていた以上にスピードが出たみたいで、前の車がブレーキを踏んだので、慌てて自分も
ブレーキを踏んだら、スリップしてしまいあわや前の車に追突する寸前の出来事がありました。

それ以来、安全を優先して毎年、冬用タイヤに交換するようになりました。

タイヤの保管やそれを付け替えるために、車屋さんに持っていくのは正直、面倒ですが、雪が降った時にチェーンを巻く手間を考えると、タイヤ交換したほうが気が楽です。

先ほど、冬用タイヤに交換してきました。

冬が終わるまで、冬用タイヤにお世話になろうと思います。

記事が出来次第投稿します。

1週間を振り返って

2016年11月26日 18時49分45秒 | その他
今週を振り返ってみますと、2回も記事を書くことが出来ませんでした。

夏頃に記事をかけるようになって以来、週に1回だけ記事が書けない時がありましたが、今週には2回も書けませんでした。

今週なんですが、躁状態が続くことがあまりなくどちらかというと、うつの日が多かったです。

職場でのコミュニケーション方も、普通だった様な気がします。

ただ、来月に職場の同僚との忘年会の予定が2件入りました。

とにかく、躁状態はじりじりと下がっている感じがするので、現在の状況でしばらく様子を見たいと思ってます。

記事が出来次第投稿します。



ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村