
ピーマンの肉詰めを、作った時の様子を紹介したいと思います。
こちらを参考に作りました。↓

材料は豚のひき肉、ピーマン、玉ねぎ、にんにくです。

ピーマンをカットしました。

小麦粉を振りかけました。

玉ねぎを調理器具を使い、みじん切りにしました。

にんにくも同じく、みじん切りにしました。

ひき肉、パン粉、みじん切りにした玉ねぎ、にんにく、塩コショウ、牛乳を入れました。

混ぜ合わせました。

ピーマンに詰めました。

ケチャップ、しょうゆ、みりんを混ぜました。

ピーマンを焼いていきます。

ひっくり返したら、少し焦げていました。(^_^;)

弱火にして蓋をして、5分蒸し焼きにします。

先ほど用意してた、ソースを肉汁が残っている、フライパンで温めます。
完成したのが記事の見出しになります。
ピーマンの肉詰めは、今回で2回目ということもあり、初めて作った時は、最後のソースを焦げつかせた失敗もあり、今回は火加減を意識しました。
後、ピーマンですが、大きいサイズを選びました。
もう一品ありますが、機会があれば紹介したいと思います。
記事が出来次第投稿します。
ピーマンの肉詰め美味しそうです!
今年もウチではピーマンを栽培する予定です。
収穫したら肉詰め作りたいです!
>ピーマンの肉詰め... への返信
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。記事には書いてないですが、実はこのピーマン、職場で収穫したものなんです。なので、1番大きな物を選んできて、ひき肉を詰めたので、ハンバーグ並みのひき肉量でした。ピーマンを栽培する予定なんですね。美味しいピーマンの報告をお待ちしていますね。