自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

蕺菜の今や最ものびざかり

2024年06月19日 | 写真俳句
ドクダミが野にも庭にも咲いてます。

庭の隅に八重のもありました。

斑入りの赤いのはある場所から家内が摘まんで植えたもの。

強い植物で庭のあちこち飛び火してました。

墓地の珍しい名前のお墓はこれ一面になってました。

毎年刈り払われてますが、よほどお気に入りの場所のようです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この頃の慣れぬ暑さに琵琶熟るる | トップ | ダブルならなんともうれしさ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2024-06-19 09:21:10
漢字読めませんネットで調べました。安のり
さんは漢字検定もお持ちですね。
我が家もごく普通のドクダミが蔓延っており
採っても採っても生えて来ます花は白く可憐
ですが根は非常に深く私にとっては厄介もの
家の周り全体がドクダミに囲まれております。
今朝は雉、ホトトギスの声は聞こえず葭切の
声が響き渡っておりましました。
返信する
蕺菜 (安のり)
2024-06-19 13:26:21
kitauraさん
 この字、私は書けません。
普段パソコンで俳句は作り管理してます。
なので後で書けるよう短冊に書くようにはしてました。傍題の十薬なら書けます。
いろいろ効能のある薬草ですが
お茶を作ろうと現役時代に挑戦したこと
ありました。
二年続けて失敗、以後諦めました。
返信する
Unknown (秩父武甲0231)
2024-06-19 13:34:58
こんにちは

今はドクダミの最盛期ですね。
なるべく根から抜くようにしていますが、地下茎で伸びていくので処分が大変です。
返信する
Unknown (たんと)
2024-06-19 16:15:51
ドクダミの繁殖力の強さにはビックリしますね。
生存力も薬効果も強いのでしょう♪
返信する
蕺菜 (安のり)
2024-06-19 18:06:58
秩父武甲さん
 これも抜いた位では無くなりませんね。
一方的に増えるばかりです。
八重も増えました。
返信する
蕺菜 (安のり)
2024-06-19 18:08:23
たんとさん
 この強さを太古の人も気づき利用したのでしょうね。子供の頃擦り傷の消毒にも使いました。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事