goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

供花を手に朝一番の散歩道

2011年01月01日 | 行事
うっすらと雪があるワン

何はなくとも線香もって、お花を持って

墓参りだワン

大雪にならず良かったワン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の沈む二日の朝ぼらけ

2010年01月02日 | 行事
昨日のおつきさんは月食とか

西の山は吹雪見えなかったワン

今朝はまるい月、空は青空、山には雪雲だワン

東の空は茜色、旧暦正月なら絶対あり得ない景色だワンとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品を初めてだした文化祭

2009年11月04日 | 行事
 初霜は背中丸めて犬連れて投稿したら 

初霜は背中丸め手犬につくで初掲載されたワン

それに写真俳句にして、文化祭に出品したワン

そして今朝、初霜だワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の応援合戦秋の空

2008年09月24日 | 行事
 今日もグランドは賑わうワン

スポ小ちびっ子の秋の大会だワン

早朝よりご苦労さんだワン

一緒に遊びたいワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓掃除静かに待って歩き出す

2008年08月10日 | 行事
 早朝はおいていかれたワン

それから歩いたワン

涼しくて快適に歩けるワン

後が恐いくらいだワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする