久しぶりに皆で買い物へ
食品もですが、チビ助の幼稚園用品のあれこれ・・・
そして何よりチビ助のお着替え袋の布
兄ちゃんの時の残りの布では少なすぎて無理でした
まずは南イオンへ
以前来た時は1階の一部フロアだけでしたが、今回は全フロアやってたので、まず3階のキッズコーナーへ
そこでお着替え袋同等品が・・・<手作り風
2千円位しましたが、作っても材料費だけで千円くらいにはなるし・・・
チビ助も気に入ったみたいだし・・・
ってな事で購入
今夜は徹夜覚悟だったので、ちょっと・・・ホッ
あと、ハンカチ・・・ちょっと高かったので1枚だけ~
次に食品売り場へ~
まだ空いている棚はチラホラあるもののほとんどの棚は埋まってましたね~
牛乳は1人1本
でも、棚めいっぱいあったし、どこのスーパー行っても1人1本だけど必ずって言っていいほど買えるので、限定解除されるのも時間の問題でしょ
買占め~じゃないけど、買出しの時に1週間分くらいの牛乳を買うのが普通の生活スタイルなので、早く限定解除になってほしいものです
毎日買い物~ってのがちと面倒でね~
そして久しぶりの外食<ラーメン
えらい混んでましたねぇ・・・
何とか混み始め~の頃に行ったので、ちょい待ちくらいで席につけましたが
他にも百均や、激安の生活衣料品店寄って、ナフキンやハンカチ、コップ等Get
〆は西松屋~で、残り全て揃えて終了
いやぁ~久しぶりに結構回ったなぁ~
そうそう、今日はうっかり散切り頭のままでのお出かけになってしまったチビ助
明日はちゃんとカットしなきゃ!!
さすがに明後日の保護者会にこの頭じゃ・・・ねぇ
そして、その時にお道具箱等を置いて来るって良いなぁ、それ。
入園式の日に無駄に荷物が多いって大変なんですよねぇ・・・。
何を作るにしたって、材料費って結構掛かるんですよね~(--;
私なんかミシンの使い方すら知らないので、実家母にお願い出来ない場合は
即・市販品購入です。
市販品は基本的に駄目とか言う幼稚園には絶対入れないな~って感じです(^^;
って言うか、西松屋って全国区なんだなぁ~・・・。
入園式の日に荷物が多いのは大変ですねぇ~^^;
入園式前に幼稚園行くのも面倒~って感じではありましたが
こっちのほうが後々楽でいいんですね^^
西松屋・・・結構利用してます(^^ゞ
モノはイマイチだけど、長く使う物じゃないし、安いしね~
お着替え袋も西松屋で千円弱で売ってました(>_<)
中には半値札のものも<500円弱
まぁ、モノが全然違う~
と、思って納得させてますけどね~(笑)<自分自身