先週で休日千円は終了
これからは被災地の人達が無料になるとの事で、ま、ここは関係無いし~
これからは高速使う頻度はまた減るなぁ~
と思っておりました
が、、、
この証明書発行については、基準が曖昧で市町村に委ねているらしく、当初私達の住んでる市内は対象外なようでしたが(当然?)近隣の町村が証明書発行するとの事でクレームが殺到したらしく・・・他より遅ればせながら証明書発行手続きを開始したようです
なんだかなぁ~
ってな気もするのですが、まぁせっかく発行してくれるものであれば有難く頂いてしまおうと早々に手続き
今日1区間だけ使用してみましたが、やはり利用車が多いようで市内のIC出口は長蛇の列ができておりました
休日千円はETCなので混んでもそれなりに~だったのですが、今回はその都度証明書と身分証明書を提示 確認しなければならないのでちょっと時間かかるようです
そしてこの被災証明・・・上手に使えば九州まで500円で行けるとか・・・
いいんだろうか???
と思いつつもちょっと計画中?