風蘭よれよれ栽培日記

風蘭・富貴蘭の成長記録

植え替え開始!!

2016-03-22 15:58:07 | 余談

 地元有田の周辺の山々を眺めると、山桜の開花が始まったようでところどころの山肌に薄い桃色が
目立つようになってきました。とはいえ、春爛漫にはもう少しってところかな。
 ところで、あれよあれよのうちに終わってしまいましたがこの3連休を皮切りに初日から植え替えを
開始しようと気合を入れつつ早くから計画。土曜日は仕事が入ったため火曜日と休日を振替し、
連休初日の日曜日の朝を迎え、よっしゃとばかりに早起きしてみたもののな・な・なんと
外に出てみれば寒風吹き荒れるとんでも天気。早くも心折れ、植え替え断念。二日目、この日も前日
同様の荒れ模様。結局気持ちよく植え替えを始めたのが今日22日で、本日のみ植え替えることが出来
ました。
 なるべく株分けしないようにという目標を「初志」に最初に手にしたのが地元有田川町金屋地区で採取し
た白縞種ところがいきなりこれが災いコケを外すと早くも我慢できずに3っつに分解なんと辛抱の
ないことか

平成28年3月22日午前10時30分
 結構、きれいな株なので割る必要もなかったんですが・・・・・・・


 後悔先に立たずこうなってしまっては後の祭りですね。ま、根はそれぞれ十分なので作に影響はないで
しょうから、これを刺激にどんどん子が増えてくれるように


 これ、親木です。いずれか一枚の葉裏に一条だけ縞が。あとは青。とはいえ、ほかの2株もここから生まれた
のは紛れもない事実いずれは3匹目のどじょうをと狙ってますが、期待十分です。


 2番子。手前の孫にもちらりと縞が。


 1番子。決まりそうで決まらない覆輪に何年やきもきしてきたことか。で、いまだゴールは先のようです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 覆輪3種と落札1品 | トップ | 苦節17年!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

余談」カテゴリの最新記事