チャトの徒然日記

自転車であちこち走って四季を感じたり、美味しいものを食べに行ったり、
そんな楽しく過ごした時の記録です。

藤沢七福神巡り

2014年01月20日 | 日記

 

19日に毎年恒例となっている藤沢七福神巡りに行ってきました。

もう今年で6年連続になる。

集合も境川遊水地センターで集合場所としては最適。

 センターから見る遊水地公園と鷺舞橋

町田からはず~っと追い風で楽ちん。

境川を走っていると後ろから「追いついた~。」とHさんの声。

センターに9:30に到着、集合時間の30分前に到着だ。「ちょっと早かったね」と話していたら既にSさんがいた。

Sさんは40~50分前に到着していたようだ。

イベントリーダーのKさん到着、Kさんに誘われたGさんも到着、全員集合です。

まずは白旗神社から。ここは「毘沙門天」です。

やはり七福神巡りをしている団体さんが何組かいた。

  

次は諏訪神社。ここは「大黒天」なんだけどどういう訳か御開帳していない。木彫りの大きな大黒天なんだけどな~。

  

3番目は感応院。ここは「寿老人」だがここも御開帳無しだ。こんな事は初めてだが開いていない物は仕方が無い。

4番目は常光寺。ここでは「福禄寿」がしっかりと境内に鎮座していた。こうでなくっちゃ。

    福禄寿像

 境内にある「かやの木」。樹齢300年、神奈川銘木100選の1本。

そういえば、以前、銘木100選ポタというのをやったな~。暖かくなったらまた廻ってみよう。

5番目は皇大神宮。ここは「恵比寿」です。この神社は広いんだけど何んとなく落ち着かない神社だ。

6番目は養命寺。正式には引地山養命寺という寺で、すぐ近くを流れる川はその名を採って引地川といいます。

ここは布袋です。この寺は天井絵が見事なんです。

この後、引地川を下って湘南海岸通りへ出ます。そこで見た富士山の綺麗だった事。最近に無い美しさでした。

         江の島です。

 遠くに大島が見えます。少し雪を被っているようですが写真では見えないかな。

ここまでで6か所。七福神巡りだから本当は残り1か所なんだけど藤沢七福神は全部で8か所。次の龍口寺と初めの白旗神社の2か所が「毘沙門天」なんです。

     本堂の彫刻。

ここで毎月第三日曜日に開かれる骨董市を覗くが、価値があるのか無いのかさっぱり分からない。

何でも鑑定団の中島先生に診てもらうしかないな。

さて、残る8番目の江の島神社を訪れ無事に全てを廻る事が出来ました。

  

ここで14:00近く、未だ昼食を取っていない。

大して走っていないがお腹が空いている。行き先はSさんの希望で魚を食べに行く事に。

稲村ケ崎の「池田丸」に行ったがこの時間でも14人待ちだ~。

待つ事暫し、ようやく順番が来て食事にありつけた。

私は海鮮丼。魚は6種類ほどとシラス・コウナゴが乗っていて、どれも美味しい。ただご飯がまずいのは何んとかしてほしいな~。

食事が終わったところで帰路を相談、Sさんが最寄り駅の鎌倉に向かうことになったのでここで解散です。

 七里ガ浜から見る富士山と江の島。

我々4名は境川を走って帰路に着くんですが、帰りは風速5~8mのもろ向かい風が間断無く吹き付けてくる。

ペダルを必死に回しても20km/h前後しかスピードが出ない。

行きは良い良い帰りは恐い、を地で行っている。

もう足が売り切れ寸前になってようやく家に帰れました。

でも、何んとか七福神を巡り終えて来られたので今年は良い事があるだろう。

走行距離 83.9km、Ave18.9km/h でした。