やっぱり紫陽花には雨が似合う
雨の中の紫陽花を見る度にそう思いますが
初夏の陽気をすっ飛ばして真夏のような陽射しの中
陽が陰ったらもう1度お水をあげようか・・と
myGARDENを眺めていると
まだもう少し先ね・・と思っていた紫陽花が咲き始めました
(正確には額が開き始めたってことですよね)
紫陽花も昨年強剪定したので今年は咲かないと思っていましたが
花付きは少ないようですが咲いてくれました

ピンク系

ブルー系

2色の位置関係 左側がピンク系 右側がブルー系
元は地植えのブルー系の同じ紫陽花を挿し木したものなんです
左側は地面に、右側は花壇の中に植えてあります
元の紫陽花があった所は酸性~中性土壌で
myGARDENの土壌はアルカリ性ってことなのよね?
子供のころから紫陽花の花の色のイメージはブルー~紫でした
それは、日本の土壌のほとんどは酸性~中性だからだと
聞いたことがありますが、それなのに
なぜmyGARDENの土壌はアルカリ性なんでしょう❓❓
兄が花壇を作ってくれる前、ピンク系が咲いているあたりに
母が植えた紫陽花がありましたがブルー~紫の真ん丸な
THE紫陽花という感じの紫陽花だったんですよ
テレビや映画で操演と呼ばれる特殊効果などの仕事をしていた兄が
myGARDENの土壌にも何か仕掛けをしたんでしょうかねぇ。。
雨の中の紫陽花を見る度にそう思いますが
初夏の陽気をすっ飛ばして真夏のような陽射しの中
陽が陰ったらもう1度お水をあげようか・・と
myGARDENを眺めていると
まだもう少し先ね・・と思っていた紫陽花が咲き始めました
(正確には額が開き始めたってことですよね)
紫陽花も昨年強剪定したので今年は咲かないと思っていましたが
花付きは少ないようですが咲いてくれました

ピンク系

ブルー系

2色の位置関係 左側がピンク系 右側がブルー系
元は地植えのブルー系の同じ紫陽花を挿し木したものなんです
左側は地面に、右側は花壇の中に植えてあります
元の紫陽花があった所は酸性~中性土壌で
myGARDENの土壌はアルカリ性ってことなのよね?
子供のころから紫陽花の花の色のイメージはブルー~紫でした
それは、日本の土壌のほとんどは酸性~中性だからだと
聞いたことがありますが、それなのに
なぜmyGARDENの土壌はアルカリ性なんでしょう❓❓
兄が花壇を作ってくれる前、ピンク系が咲いているあたりに
母が植えた紫陽花がありましたがブルー~紫の真ん丸な
THE紫陽花という感じの紫陽花だったんですよ
テレビや映画で操演と呼ばれる特殊効果などの仕事をしていた兄が
myGARDENの土壌にも何か仕掛けをしたんでしょうかねぇ。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます