
2025年 自然農稲作教室の実習が始まっています。
2月は山に竹取りに行きました。毎年、恒例です。

清々しい竹林に入ってゆくと、みなさん爽やかな氣につつまれて、和気藹々と作業を進められ、とても積極的です。
竹の真っすぐに伸びるエネルギーにふれるからでしょうか。自然の力は素晴らしいです。

竹林では空気もとっても美味しいですね。

かなり長めの竹も切り出しました。細い道を持ち帰ることができるでしょうか。

まずは一本運んでいただきました。

そして、長めの二本は三人で上手く運ぶことができました。

二月の実習は竹取りと畑の畝の整えをいたしました。

突風が吹く中、みんなで美しい畝を仕上げ、春の種降ろしを楽しみにしています。


↑
三好さんがお持ちのノコギリです。竹取りで大活躍でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます